仙台校校舎ブログ
【仙台校】明日は共通テスト!&個別相談受付中!
こんばんは。受験生の皆さん~🚩応援してます!新セミ仙台校の熊野です。
明日から大学入試共通テストですね。共通テスト以降も受験が続きます。1/21(木)は東北労災看護専門学校、1/22(金)は東北労災に加え、石巻赤十字看護専門学校、2月に入れば仙台青葉学院短期大学、東北福祉大学、国公立大学と続きます。受験生の皆さん、今までの自分の頑張りを答案用紙にぶつけてきてくださいね。
さて高2生・高卒生の皆さん、受験本番までもう1年を切りましたね。推薦選抜であれば、早い人は9か月後です。特に看護医療系は他系統と異なり、学科試験に独特の傾向があります。これは一般・推薦問わずです。例えば国語であれば「文学史・ことわざ・慣用句」、英語であれば「医療系の文章(例えばiPS細胞について)」などです。また、ほとんどの選抜で面接試験があります。質問内容も多岐にわたる上に、学校によってはグループディスカッションや集団面接があります。準備をするにも情報が不足しているという方が多いのではないでしょうか?
そんなあなたにおすすめなのが個別無料相談です。それぞれの志望校に合わせた情報を私、熊野がじっくりご説明いたします。高2生はもちろん、既卒者・社会人の方も大歓迎です!まずは仙台校 熊野(022-796-3831)までご連絡ください。現状ですと以下の日程が空いています。
1/16(土)18:00~/19:00~/20:00~
1/19(火)14:00~/15:00~
1/20(水)15:00~/16:00~/17:00~/18:00~
1/22(金)16:00~/18:00~/19:00~/20:00~
1/23(土)12:00~/17:00~/19:00~/20:00~
これ以外の日時でも対応可能です。お電話にてご相談ください。
それでは~。
【高2体験授業も申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(毎週木・日が基本閉室です。次回は1/17(日)が閉室日です。)
【仙台校】1月無料イベント開催します!
こんばんは。新セミ仙台校の熊野です。
昨日行われました「仙台医療センター附属チャレンジテスト」にご参加の皆さん、お疲れ様でした。難しかった方も結構解けた方も、共通テストや普段の模試とは違う独特の傾向を実感したと思います。まずは基礎を固めつつ、苦手教科を作らないよう取り組みましょう。
そして、今日は新たな無料イベントの開催のお知らせです。「看護医療系受験準備ガイダンス」と題しまして、看護医療系受験に向けて何を取り組めばよいかをお伝えします。「宮城大の2次試験の対策が気になる」「東北福祉大の総合型選抜の傾向は?」「仙台医療センター附属の面接って?」などそれぞれの大学・学校の傾向とその対策法についてご説明するイベントです。もちろん、おうちの方やご友人との参加もOKです。お申し込みは★こちら★からです。あなたのご参加、お待ちしています。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、各回4組様限定で実施します。また、当日会場ではアルコール消毒や検温をお願いしますのでご協力の程、よろしくお願いいたします。
それでは~。
【高2本科講座 無料体験受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は1/14(木)が閉室日です。)
【仙台校】高2生向け3学期講座開講!
こんにちは。年末年始有料動画配信サービスで見まくっていたアニメ版「SLAM DUNK」が映画化されるというニュースが舞い込んできて興奮冷めやらぬ状態の新セミ仙台校の熊野です。
新セミ仙台校でも高2生(2022年度入試を目標とする既卒者も参加可能です)向けの3学期講座が1/12(火)より開講します。開講講座は冬期講習会で実施した英語、現代文・小論文、数学ⅠAに加え、生物も新設されます。どの講座も担当するのは看護医療系大学・短大・専門学校への受験指導歴15年以上のエキスパートばかり!また、校舎が開室している時間は自習も可能で、過去問題や面接での質問などの受験情報も多彩です。2回までであれば無料体験参加も可能です。気になる方は、新セミ仙台校 熊野(022-796-3831)までお電話下さいね。
受験生の皆さんへ、体調管理を万全に、前を向いて受験を進めましょう!
それでは~。
【個別相談も随時受付中】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は1/8(金)、1/14(木)が閉室日です。)
【仙台校】1月イベント間もなく定員です!
こんにちは。新セミ仙台校の熊野です。
かねてより当ブログで告知しておりました1月のイベント「仙台医療センター附属チャレンジテスト」ですが、おかげさまで多くの方にお申込みいただいており、残席が6席となっています。感染症予防対策としてこれ以上の席の増設はできませんので、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。お申込は★こちら★からです。
仙台医療センター附属を志望している方以外でも「現状の位置を知りたい」「看護医療系の入試について知りたい」という方にとっても絶好のチャンスです!あなたのご参加、お待ちしています。
それでは~。
【高2生の1月本科講座申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は1/8(金)が閉室日です。)
【仙台校】新年のご挨拶と受験生に向けて
こんにちは。年末年始に気合を入れようと有料動画配信サービスでアニメ版「SLAM DUNK」を見まくっていた新セミ仙台校の熊野です。
さて、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ新セミ仙台校を何卒宜しくお願い致します。そして・・・
気合いを入れていた理由がこちらです。人気校突破プレ講座で国立病院機構の予想問題を作成し、解説をするためです。表紙も含めそっくりに作成しました。的中問題が出ればよいのですが・・・。(昨年は数学で的中しました。)
受験生の皆さんへ
本番まであと少しです。体調管理、感染症予防をしっかりして、過度に自分を追い込まずにDo my best!の精神で行きましょう。行ってらっしゃい!
【高2生の1月本科講座申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は1/8(金)が閉室日です。)
【仙台校】県内看護専門学校志願者数予測2020
こんばんは。合格者からお礼のお手紙をもらったところ「態野先生」となって、しょげている新セミ仙台校の熊野です。
今年も恒例になりました志願者数予測です。仙台校に来てくれている生徒の皆さんに受験番号を確認し、予測をしています。(ランダムに番号がふられている可能性もあります。あくまでも予測としてとらえてください)
・仙台医療センター附属仙台看護助産学校⇒受験番号230番台の方がいました。(締切ギリギリで送付したそうです)前年同様240名前後の受験者数が予想されます。
・東北労災看護専門学校⇒受験番号170番台の方がいました。(締切ギリギリで送付したそうです)こちらは前年を超え、180名前後の受験者数が予測されます。
・石巻赤十字看護専門学校⇒受験番号70番台後半の方がいました。(締切前日に到着したそうです)前年より志願者が少し増える予想です。
受験生の皆さん、健康に気をつけて頑張りましょう。また、高2生も1年後には一般も本番となります。本番のレベルを知りたい方は、1月の「仙台医療センター附属チャレンジテスト」にぜひご参加下さい。お申込は★こちら★からです。ご参加、お待ちしています!
それでは~。
【高2生の1月本科講座申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は12/31(木)、1/1(金)が閉室日です。)
【仙台校】合格報告続々&高2生向け 仙台医療センター附属チャレンジテストのお知らせ
こんにちは。年末に寒波が来ると聞き、既に凍えている新セミ仙台校の熊野です。
さて首都圏を中心に一般入試もさらに結果が出てきました。仙台校でも多くの方に合格の報告を頂いております。合格した皆さん、おめでとうございます。12/25(金)時点の状況は次の通りです。(有料講座受講生の合計です。プログレス掲載順)
東北福祉大学(看護) 3名
医療創生大学(看護) 1名
淑徳大学(看護) 1名
仙台青葉学院短期大学(看護) 2名
仙台赤門短期大学(看護) 3名
葵会仙台看護専門学校 3名
石巻赤十字看護専門学校 2名
国立病院機構 仙台医療センター附属仙台看護助産学校 3名
仙台徳洲看護専門学校 1名
那須看護専門学校 1名
さいたま看護専門学校 2名
JR東京総合病院高等看護学園 1名
JR東京総合病院高等看護学園(一般1次) 2名←New!
国立病院機構 横浜医療センター附属看護学校 2名
地域医療機能推進機構 横浜中央病院附属看護専門学校 1名←New!
東北福祉大学(作業) 1名
仙台青葉学院短期大学(言語) 1名
淑徳大学(経営) 1名←New!
高2生の皆さんにとっては1年後の自分の姿と重なってきますね。看護医療系の方は試験日程が全体的に早いため、受験まであと1年もないと考えた方がよいと思います。
そんな高2生の皆さんにおすすめのイベント「仙台医療センター附属チャレンジテスト」のご案内です。こちらは仙台医療センター附属の解説イベントです。日程は1/11(祝)13:00~17:00で、数学と英語(一部)の問題を解き、仙台医療センター附属に多数の合格者を輩出している高2授業担当と熊野が解説を行います。仙台医療センター附属への合格までの距離を測る絶好のチャンスです。「絶対入学したい!」という人はもちろん「宮城大などの国公立大や東北福祉大と迷っている」もOKです。この機会にぜひご参加下さいね。お申込は★こちら★からです。ご参加、お待ちしています!
次は県内専門学校の受験者数予測をアップしたいと思います。
それでは~。
【高2生の1月本科講座申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は12/31(木)、1/1(金)が閉室日です。)
【仙台校】高2生冬期講習会12/26~開講&1月イベント開催決定!
こんばんは。看護師の妹にもらったハンドクリームがめちゃくちゃ効いて、手洗いによる手荒れが回復しつつある新セミ仙台校の熊野です。
さて、高2生向けの冬期講習会ですが、おかげさまで間もなく定員に達しそうです。お申込いただいた皆さん、ありがとうございます。各担当とも皆さんに少しでも分かりやすく授業を展開できるよう準備を進めております。ご期待ください。そして「これからでも間に合いますか?」という方へ、現在の残席状況です。
英語 12/26~12/29 19:10~20:40 残り1名
数学 12/30,1/3~5 19:10~20:40 残り3名
現代文・小論文 1/6,1/7 17:20~20:40 残り2名
ということであとわずかです。この後、申し込もうと思っている方は、ひとまず仙台校 熊野(022-796-3831)までお電話ください。
また、高2数学受講者へご連絡です。
今のうちに学校の課題をとにかく早めに終わらせるようお願いします。授業の際に毎日課題を出します。
そして、1月のイベントの詳細が決まりました!仙台医療センター附属の解説イベントです。日程は1/11(祝)13:00~17:00です。数学と英語(一部)の問題を解き、仙台医療センター附属に多数の合格者を輩出している高2授業担当と熊野が解説を行います。仙台医療センター附属への合格までの距離を測る絶好のチャンスです。「絶対入学したい!」という人も「まだ迷っている・・・」という人もこの機会にぜひご参加下さいね。お申込は★こちら★からです。ご参加、お待ちしています!
それでは~。
【高3・卒生冬期講習会も申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は12/25(金)が閉室日です。12/24(木)は開室しております。)
【仙台校】合格報告続々&まだ間に合う個別相談受付中!
こんにちは。昨日、雪かきをして体中が筋肉痛の新セミ仙台校の熊野です。
さて首都圏を中心に一般入試も続々と結果発表となっています。仙台校でも多くの方に合格の報告を頂いております。合格した皆さん、おめでとうございます。12/16(水)時点の状況は次の通りです。(有料講座受講生の合計です。プログレス掲載順)
東北福祉大学(看護) 3名
医療創生大学(看護) 1名←New!
淑徳大学(看護) 1名
仙台青葉学院短期大学(看護) 2名
仙台赤門短期大学(看護) 3名
葵会仙台看護専門学校 3名
石巻赤十字看護専門学校 2名
国立病院機構 仙台医療センター附属看護助産学校 3名
仙台徳洲看護専門学校 1名
那須看護専門学校 1名←New!
さいたま看護専門学校 2名←New!
JR東京総合病院高等看護学園 1名
国立病院機構 横浜医療センター附属看護学校 2名←New!
東北福祉大学(作業) 1名
仙台青葉学院短期大学(言語) 1名
また「冬期講習会まだ間に合いますか?」「仙台医療センター附属に入りたいんだけど難しいと聞いて・・・」「宮城大看護学群に入学するために今必要なことは?」など個別のご相談を無料で実施しています。高2生はもちろん、既卒者・社会人の方も大歓迎です!まずは仙台校 熊野(022-796-3831)までご連絡ください。現状ですと以下の日程が空いています。
12/20(日)12:30~/17:00~/19:30~/20:15~
12/21(月)14:00~/15:00~/20:00~
12/22(火)14:00~/15:00~/17:00~/17:45~/19:30~
12/23(水)14:00~/15:00~/17:00~/19:00~/20:00~
12/24(木)18:00~/19:00~/20:00~
これ以外の日時でも対応可能です。お電話にてご相談ください。
それでは~。
【高3・卒生冬期講習会も申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(次回は12/25(金)が閉室日です。12/20(日)、12/24(木)は開室しております。)
【仙台校】高2生イベント&個別相談承ります!
こんばんは。新セミ仙台校の熊野です。
さて、高2生向けの無料イベント「看護医療系受験のポイント」ですが、まだまだ受付中です。看護医療系の傾向と対策はもちろん、今シーズンの面接で聞かれた質問など最新の受験情報を加えてより詳しくお伝えします。(新型コロナウイルスの影響で質問内容に大きな変更がありました。)看護医療系の受験は他系統とは出題傾向やしくみが異なります。このイベントに参加して宮城大学や東北福祉大学、仙台青葉学院短期大学や仙台医療センター附属、東北労災などの専門学校に合格するための流れを確実にキャッチしてください!
寒くなってきたためか、現状申込人数も少なめなので、じっくり話を聞くチャンス!ご参加希望の方は★こちら★からお願いします。あなたのご参加、お待ちしております。
ちなみに、前回のイベントにご参加いただいた皆さんの感想の一部をご紹介します。(前回ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!)
また「イベントの予定が合わなくて・・・」「個別に進路や勉強の相談をしたい」など個別のご相談も無料で実施しています。高2生はもちろん、既卒者・社会人の方も大歓迎です!まずは仙台校 熊野(022-796-3831)までご連絡ください。現状ですと以下の日程が空いています。
12/15(火)15:00~/16:00~
12/16(水)14:00~/15:00~/16:00~/17:00~
12/18(金)14:00~/15:00~/16:00~
12/19(土)11:00~
12/20(日)12:30~/17:00~/19:30~/20:15~
これ以外の日時でも対応可能です。お電話にてご相談ください。
それでは~。
【高3・卒生冬期講習会も申込受付中!】
新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(毎週木・日が基本閉室です。次回は12/17(木)が閉室日です。12/20(日)は開室しております。)