校舎ブログ

【川口校】聖路加国際大学に行ってきました!

2021年9月12日
川口校

こんにちは!新セミ川口校チューターの織田です。

 

今回は前回の埼玉県立大学に引き続き、髙橋校長が聖路加国際大学を訪問されたそうなので、それについてお話ししたいと思います!

 

 

まずご紹介するのはこちらの図書館です!

図書館では、これから1年生の長期臓器実習が行われるということで、『形態機能学図書フェアー』が行われていました。

形態機能学の授業では、実際に臓器を観察してスケッチすることで、三次元による立体的な理解を目指しているそうです。

このスペースには先輩方のメッセージとともに、先輩方が勧める実習前に読むべき本などが置かれています。

学年が異なる中でも、お互いに協力し合う姿勢が感じられました!

私が通う東京医科歯科大学でも、1年生の後期から解剖学の授業が行われるので、どんなことが学べるのか期待が膨らみました!

 

image (33)

 

 

こちらは学校内にあるギャラリーの様子です!

ここは、聖路加国際大学の歴史が学べるような場所になっています。

 

 

続いてこちらは食堂の様子です!

食堂に飾られている大きな桜の木は、先輩方や先生方から新入生へ向けたメッセージが書かれた花びらでできています。

コロナ禍で思うように他学年との交流が深められない中だからこそ、このような取り組みの価値が感じられました!image (36)

 

 

最後はこちらの実習室です!

聖路加国際大学の実習室は、様々な状況を想定したシミュレーションのための最新の医療器材・教具を揃えたスペースがあり、知識や技術の向上を図ることができます。

また実習室はいつでも利用可能であり、知識や技術の習得を目指した熱心な学生が多く訪れるそうです。

学生が主体的に学べるような環境が整っていると感じました!

image (37)

 

 

今回聖路加国際大学の紹介をしてみて、やはり大学によってかなり違いがあるという印象を受けました。

これから志望校を選んでいく高校2年生の皆さんは、ぜひ大学見学や説明会に参加し、大学ごとの違いを感じてみてください!

また受験生の皆さんは、自分の志望校についてより良く調べ、志望校にしかない特徴や長所を見出せるようにしましょう!