池袋校校舎ブログ
時間の使い方
新セミ池袋校の鈴木です。
よく「時間が無くて勉強できない」なんて言葉を耳にします。
学校があって、部活があって、その後塾に来て、家に帰って食事とお風呂を済ませるともう12時近くて・・、
あまり夜更かしすると次の日の授業中に眠くなってしまうし・・。
わかります。高校生はいろいろ忙しいのです。
でもね、いま受験対策しておかないと行きたい学校からフラれてしまう可能性が高くなってしまうのですよ。
時間は、唯一、万人に平等に与えられたものです。
そして、それをどう使うのかは、あなたにゆだねられています。
つまり、時間の使い方は全部自己責任ってことです。
ちょっとした隙間時間だって、受験生にとっては大事な時間。
ちょっとの積み重ねが将来を大きく変える可能性に繋がっています。
勇気を出して、テキストを開き、問題と向き合いましょう。
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
4月8日(木)新学期スタートです。
池袋校の鈴木です。
春期講習は本日最終日です。あっという間の8日間でした。
池袋校では、春期講習が進むにつれて自習生が増え続け、
授業前の教室も自習に励む生徒たちで席が埋まる日もありました。
今の生徒たちが取り組んでいることは、5月に行われる第1回看護医療全国模試に向けて
出題範囲の確認勉強です。
高2の3学期でやったこと→春期講習でやったこと→4月からGW特訓までにやったこと⇒5月16日実力を測る
これをやると、その後の学習計画が明確になります。
6月の模試に向けてやること、夏期講習までにやること、夏期講習でやること・・・、
そうです、作戦が出来上がるのです!
受験は戦いです。作戦を持っていなければ負けますよ。
ということで、4月8日(木)新学期がスタートしますが、池袋校の生徒たちの受験勉強は
もうすでに始まっています。
池袋校の皆さん、ここから一気に成績を上げていきます!しっかりついてきてね。
※4月5日、6日は休校日です。自習室再開は7日14時からです。
池袋校自習室
こんにちは、新セミ池袋校の鈴木です。
本日より、春期講習がスタートしますが、池袋校の自習室には講習前から
利用者が集まってきています。
勉強スイッチは、誰かに入れてもらうものではなく、自分で入れるものです。
私語も全くせず、黙々と各自の課題を進めている生徒たちは、
きっと将来、信頼される医療従事者になってくれると確信しています。
また、2月に実施した第2回高2看護医療全国模試を受験した生徒たちとは、
「模試の結果を見て、出来ていない単元から何か一つ決めて春期講習中に克服する。」
と約束させています。(計画の提出がまだの生徒は、早く提出してください!)
新セミ池袋校は、受験に向けて既にスタートしています!
【池袋校】池袋校内生合格実績
こんにちは、池袋校の高松です。
今年度の新セミ池袋校の入試結果が出そろってきましたので、ご報告します。
2021年度 新セミ池袋校内生 合格実績
合格された皆さん、おめでとうございます!
推薦入試、一般入試ともに一人一人が自分の夢に向けて一生懸命頑張っていた姿が本当に印象的な年でした。
中にはなかなか結果が出ずに苦しい思いをしながらも最後まで粘って合格を勝ち取った生徒もおり、私も本当に嬉しかったです。
受験を通して培った力は、今後色々なところで皆さんの支えになると思います。
それぞれの学校に進学した後も、自分らしさを忘れずに頑張ってください!応援しています。
池袋校に通う高校2年生の生徒さんも、今一生懸命勉強に取り組んでいます。
先輩方の後に続き、来年度の受験合格、そして医療従事者になる夢の実現を目指して頑張りましょう!
春期講習、新年度(4月~)のお申込みや個別面談も受付中です!
看護医療系の大学・専門学校を目指す方は、ぜひ一日でも早く対策を始めましょう!
また、校内生の方にはご連絡させていただきましたが、前回のブログでもお知らせの通り、3月13日をもちまして私が校舎を離れることとなり、3月より後任の鈴木先生に校長を交代させていただきます。
私は約2年間、池袋校で勤務させていただき、多くの生徒さんや保護者の方に支えていただき校舎運営を行ってこられました。
生徒さん一人一人が懸命に頑張っている姿を近くで見ていて、私自身も沢山学ぶことがありました。
生徒の皆さんが、今後医療従事者としてそれぞれの場所で活躍されることを心から楽しみにしています!
本当にありがとうございました。
新セミ池袋校は私から鈴木校長に引き継ぎ、今後も校舎として引き続き生徒さんの入試対策をサポートいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【池袋校】はじめまして
3月より新セミ池袋校に着任しました鈴木章子(すずき しょうこ)と申します。
高松校長より業務を引き継ぎ、これから池袋校の校長として皆様をサポートして参ります。
私は、これまでena の個別指導校舎の校長及びブロック長として多くの受験生たちに関わってきましたが、
これからは、看護医療系に特化した新セミで、皆様の合格に向け、勉強面だけでなく精神面においてもサポートしていきます。
看護医療系を目指す皆様が、真の医療従事者となるための基本をここで身に着けることが出来るような指導をしていきますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【池袋校】休校日のご連絡・イベントのお知らせ
こんにちは、池袋校の高松です。
明日2/26(金)と3/1(月)は休校日となります。
お電話の受付も出来かねますので、お急ぎの方はメールまたはお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
3/6(土)に2021年度入試合格者報告会を池袋校で実施します!
当日登壇してお話をしてくれる高校3年生3名が決まりましたので、再度詳細含めお知らせさせていただきます。
★2021年度入試 合格者報告会★
日時:3月6日(土)17:30~18:30
入試を終えたばかりの池袋校内生3名に登壇してもらい、各科目の勉強法や小論文・面接対策法、高校2年生に向けたアドバイスなどをお話ししてもらうイベントです。
終了後、個別に質問をすることもできます。ぜひご参加ください!
~登壇予定者~
推薦入試合格者1名
合格校:上智大学(学校推薦型選抜合格)
一般入試合格者2名
合格校:国立看護大学校、防衛医科大学校、慶應義塾大学、聖路加国際大学、日本赤十字看護大学、杏林大学、帝京大学、埼玉医科大学、帝京平成大学など
また、もう一つ高校2年生必見のイベントを実施することが決まりました!
★帝京大学 医療技術学部 説明会★
日時:3月11日(木)18:30~19:00
帝京大学の入試運営ご担当者様にお越しいただき、大学の説明会を行っていただきます。
帝京大学のオープンキャンパスは毎年人気ですぐ満席になってしまう中、校舎で直接お話を聞ける貴重な機会です!
こちらもぜひご参加ください。
どちらのイベントも、校内生・校外生問わず、生徒さんはもちろん保護者様にも無料でご参加いただけます。
お申し込みの際は、お電話・メール・池袋校お問い合わせフォームよりご予約下さい。
皆様のご来校をお待ちしています!
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【池袋校】今年度の入試
こんにちは、池袋校の高松です。
今日は春のような暖かさですね。
卒業シーズンが近づいてきた感じがします。
今年度新セミ池袋校生の現時点での入試結果です。
【大学】
東京都立大学 看護 推薦1名
防衛医科大学校(技官)看護 一般2名 合格率100%!
上智大学 看護 推薦2名 合格率100%!
聖路加国際大学 一般2名
国立看護大学校 一般3名
東京慈恵会医科大学 一般1名
日本赤十字看護大学 看護 推薦1名 一般6名
杏林大学 看護・養護・作業療法・放射線 一般4名
東邦大学 看護 推薦2名 一般1名 推薦合格率100%!
東京医療保健大学 看護 推薦5名 一般9名 推薦合格率100%!
東京女子医科大学 看護 推薦1名 一般4名 推薦合格率100%!
共立女子大学 看護 一般4名 合格率100%!
帝京大学 看護・放射線・臨床検査 推薦4名 一般5名
東京家政大学 看護 一般1名
文京学院大学 看護 推薦3名 一般5名 合格率100%!
帝京平成大学 看護・理学療法・言語聴覚 推薦4名 一般7名
埼玉医科大学 看護 一般1名
西武文理大学 看護 一般2名
帝京科学大学 看護・作業療法 推薦4名 一般1名 推薦合格率100%!
了徳寺大学 看護 推薦1名 合格率100%!
聖隷クリストファー大学 言語聴覚 一般1名 合格率100%!
大東文化大学 看護 推薦1名 合格率100%!
【専門学校】
都立広尾看護専門学校 推薦1名 合格率100%!
都立板橋看護専門学校 推薦3名 一般3名 推薦合格率100%!
都立北多摩看護専門学校 一般1名 合格率100%!
昭和大学医学部附属看護専門学校 推薦1名 一般4名
慈恵看護専門学校 社会人入試1名 一般1名 合格率100%!
日本大学医学部附属看護専門学校 一般11名 合格率100%!
西埼玉中央病院附属看護学校 一般2名 合格率100%!
東京警察病院看護専門学校 一般1名 合格率100%!
帝京高等看護学院 推薦2名 一般3名
日本医科大学看護専門学校 一般1名 合格率100%!
済生会川口看護専門学校 一般1名 合格率100%!
合格された皆さん、おめでとうございます。
今年度は、年度当初から緊急事態宣言で学校が休校になったり、学校によっては入試形態が例年と大きく変更になったりなど、受験生にとっては不安が多い年だったと思います。
そのような中でも、志望校合格、そして医療従事者になることを目指して新セミに通ってくれた生徒たちを見ていて、本当にたくましく感じていました。
ここからが将来に向けての新たなスタートです。
この一年間を通して得た自分の成長を糧に、さらに活躍してくれることを楽しみにしています!
また、ここから国公立二次試験や私立後期試験を控えている生徒もいます。
最後の最後まで諦めず、今までやってきたことを信じて取り組んでいきましょう!私もサポートします。
校舎では、校内生の合格短冊の掲示も始めています。
まだ貼りきれていない分もありますが、ぜひ校舎にお越しの際は見ていただければと思います!
そして、次年度の入試を控えている高校2年生の生徒たちも、日々一生懸命授業を受けてくれています。
定期テスト前の生徒も多く、校舎が開校して間もない時間から自習に来ている生徒もいます。
学校の勉強は受験勉強をする際の基礎になります。特に推薦入試受験をする場合、高校での成績も大事な要素になってきます。
引き続き、受験対策と並行して学校の勉強も頑張っていきましょう!
新セミ池袋校では、職員、先生、チューターが一丸となって、受験校選びや入試対策、学習のサポートをしています。
高校2年生の3月入学、春期講習会申込みも受け付けていますので、お気軽にお電話、メール、池袋校お問い合わせフォームなどからご相談ください!
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【池袋校】今後の校舎イベントご案内
こんにちは、池袋校の高松です。
池袋校で今後実施する高校2年生対象・高卒生・保護者様対象イベントのご案内です。
看護医療系受験対策講演会
日時:2/27(土)17:30~18:30
場所:新セミ池袋校
対象:高校2年生・高卒生・保護者様
看護医療系入試の特徴や学校選び、入試スケジュール、小論文・面接対策などについてお話しします。
入試対策を始めたいけれどは何から行ったらいいかわからない…という方は特に、ぜひこのイベントに足をお運びください!
2021年度入試 合格者報告会
日時:3/6(土)17:30~18:30
場所:新セミ池袋校
対象:高校2年生・高卒生・保護者様
今年度の入試で合格した高校3年生数名に登壇してもらい、合格までの勉強法、面接対策、試験本番の様子などをインタビュー形式でお話ししてもらう予定です。
登壇者は決まり次第随時お知らせいたします。
受験を終えたばかりの先輩たちの生の声を聞ける貴重な機会ですので、ぜひこちらのイベントもご参加お待ちしています!
イベントのご予約は、お電話・メール・池袋校お問い合わせフォームよりお待ちしています!
イベント参加が難しいけれど受験について話を聞きたい、などという方には個別相談も承っていますので、お気軽にご予約下さい。
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【池袋校】明日2/11(木)休校について
こんにちは、池袋校の高松です。
2/11(木)休校のご連絡です。
明日は授業はお休み、校舎も休校になります。
お電話のご対応も出来かねますのでご注意ください。
お急ぎの方はメールでのご連絡をお願いいたします。
日曜日には高2模試を実施しました!
実施後、生徒の皆さんには解答解説をお渡しし、必ずその日のうちに自己採点をするようにと自己採点シートを配布しました。
習った知識で解けるはずなのに間違えてしまった…
大分前に学習した範囲のため忘れてしまっていた…
という部分は、必ず復習をしておきましょう!
模試の成績表返却は3/15(月)〜になります。
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時
【新セミ池袋校】明日2/7(日)実施 高2模試について
こんにちは、新セミ池袋校の高松です。
明日は、高2看護医療全国模試実施日です。
受験される高2生の方、頑張りましょう!
以下、明日の模試に関する注意事項等になります。
【池袋校へのアクセス】
池袋駅東口の地上に出ていただくと、道の向かい側にドンキホーテが見えます。
大通りを右にずっとまっすぐ進んでいただくと、右側に無印良品があります。
そこを通り過ぎて少し行くと、左側にジュンク堂書店があります。
ジュンク堂書店とスターバックスコーヒーの間の細い路地を左に入って進んでいただくと、東京福祉大学があり、さらにまっすぐ進むと駿台予備校があります。
ena新セミ池袋校は、その向かい側にあります。
みなさまのご来校をお待ちしています!
ena新セミ池袋校
TEL:03-6907-2251
MAIL:ikebukuro@shinsemi.biz
池袋校お問い合わせフォーム
受付時間:月・水~土 14時~21時