川口校校舎ブログ
【川口校】高3生受験頑張れ!&高2生向けイベントのご案内
こんにちは!新セミ川口校チューターの織田です。
遂に今日から、大学入学共通テストが始まりました!
川口校には、髙橋部長が持って来て下さった合格祈願のお守りが飾られています!
川口校の生徒も1日目の試験を終え、2日目に向けて勉強に励んでいます🔥
受験生にとって共通テストは、一般入試に向けたスタートです。
これまで努力してきた成果を十分に発揮できるよう、全力で頑張ってください!!
ここで…
今回は、川口校限定の高2生向け参加型ガイダンスついてお知らせしたいと思います!
①看護医療系国公立大学に学校推薦型選抜試験で合格するためには
日程:1月22日(土)18:00~19:00
会場:ena新セミ川口校
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-4-14 川口ダイアピア2F
対象:高2生・保護者様(どちらかのみの参加も可)
皆さんが1ランク上の大学へ合格するために、推薦入試の活用は欠かせません。
このガイダンスでは、そんな推薦入試の極意をお伝えします!
また最近はコロナウイルスの影響で、オープンキャンパスなどを通して大学の先輩に話を聞くという機会が無くなってしまったと思います。
そんな中このガイダンスでは、実際に推薦入試に合格した生徒へのインタビューも実施いたします!
看護医療系入試を検討されている方、少しでも先輩の話が聞きたいという方は是非ご参加ください!
②看護医療系入試の基礎知識
日程:1月29日(土)18:00~19:00
会場:ena新セミ川口校
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-4-14 川口ダイアピア2F
対象:高2生・保護者様(どちらかのみの参加も可)
看護医療系入試は通常の入試と異なった特徴を持つことが多く、入試に関しての情報収集がとても重要です。
このガイダンスでは、看護医療系入試の基礎知識や高2生のうちからやっておくべきことをお伝えします!
看護医療系入試をご検討されている方、今のうちに入試について知っておきたいという方は是非ご参加ください!!
【川口校】川口校限定ガイダンスのお知らせ。
こんにちは。新セミ川口校チューターの渡會です。
今回は、川口校限定のガイダンスについてお知らせしたいと思います。
【高2 1月 参加型ガイダンス】
①看護医療系入試の基礎知識
日程:1月8日(土)18:00~19:00
1月29日(土)18:00~19:00
会場:ena新セミ川口校
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-4-14 川口ダイアピア2F
対象:高2生・保護者様(どちらかのみも可)
看護入試は情報戦です。
情報が多いほど、入試が有利になる場合はたくさんあります。
このガイダンスでは、高2のうちにやっておくべき対策についてお伝えします。看護医療系入試をご検討されているかたは是非お越しください。
個別の進路相談も無料で実施しております。
②看護医療系国公立大に学校推薦型選抜試験で合格するためには。
日程:1月15日(土)18:00~19:00
1月22日(土)18:00~19:00
会場:ena新セミ川口校
〒322-0017 埼玉県川口市栄町3-4-14 川口ダイアピア2F
対象:高2・保護者様(どちらかのみ可)
ワンランク上の大学を目指す上で推薦入試の活用が一番です。
この講座では、その極意をお伝えします。
看護医療系入試をご検討されている方は是非一度お越しください。
校舎受付時間 13:00~21:30
お問い合わせ ena新セミ川口校 TEL 048-299-4711
[川口校] 冬期講習会体験授業のお知らせ
こんにちは!新セミ川口校チューターの大西です。
いよいよ冬期講習もラストスパートに入ってきましたね!
もう一度日程を確認しておきます。
<高3生>
11:20~12:50 総まとめ数学Ⅰ・A
13:00~14:30 総まとめ数学Ⅰ・A
17:20~18:50 生物基礎
19:10~20:40 生物
<高2生>
19:10~20:40 数学
さらに今ならなんと1月6日と7日の2日間で無料体験講座を受け付けております!!
私自身も高校2年生の時から新セミに通っていたのですが、今のうちから勉強する習慣をつけておくと
自分に合った勉強スタイルを見つけた状態で受験期を迎えられるので、明らかなスタートダッシュを決められます。
ぜひ一度体験に来て、早い段階から私たちと勉強してみませんか?
積極的なご参加を心よりお待ちしております。お早めにご応募ください!
【川口校】冬期講習会無料体験受け付けています!
皆さんこんにちは。新セミ川口校の渡會です。
冬期講習会も第三タームに入りました。
高3生の皆さん!
1月3日~7日は数学と生物です。
〈日程〉
11:20~12:50 総まとめ数学ⅠA
13:00~14:30 総まとめ数学ⅠA
17:20~18:50 生物基礎
19:10~20:40 生物
高2の皆さん!
1月4日~7日までは数学ⅠAです。
〈日程〉
19:10~20:40 数学ⅠA
1月6日または7日に無料体験受け付けています。
どちらの講座もまだまだ受け付けています。
是非、受講してみてはいかがでしょうか。
看護医療系入試の特徴を知る良い機会になると思います。
受験は情報戦です。是非、ご参加ください。
【川口校】冬期講習会がスタートしました!!
こんにちは!新セミ川口校チューターの織田です。
新セミ川口校では今週から冬期講習が始まり、高2生・高3生ともに年末の仕上げを始めています。
ここで「冬期講習もう始まっちゃったのか~」と思っているあなた、実はまだ間に合うんです!!
川口校では冬期講習の無料体験を実施しており、まだお申込みを受け付けております!
この冬期講習では、経験豊富な講師が特徴のある看護医療系入試に合わせた授業を行っており、日々の学校での学習との違いが実感できるでしょう。
高3生は受験に向けた最後の仕上げとして、高2生はこれまでの復習と受験生に向けた準備のために、ぜひ今からでも無料体験にお申し込みください!
冬期講習の日程
<高3生>
12月26日(日)~12月30日(木) 11:20~12:50 看護医療系現代文
1月3日(月)~1月7日(金) 11:20~14:30 看護医療系総まとめ数学ⅠA
17:50~18:50 看護医療系生物基礎
19:10~20:40 看護医療系生物
<高2生>
12月26日(日)~12月29日(水) 13:40~15:10 現代文・小論文
1月4日(火)~1月7日(金) 19:10~20:40 数学ⅠA
さらに…
川口校では、生徒参加型の進路指導や適性指導を通して、面接・小論文の対策を行っています!!
無料個別相談も実施しておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください✨
【川口校】冬期講習会、まだ間に合います‼
こんにちは!新セミ川口校チューターの渡會です。
高3生、高2生の皆さん!冬期講習会、まだ間に合います。
冬期講習会で最後の追い上げをしていきましょう。まだまだ学力向上は見込めます。最後まで全力で取り組んでいきましょう。全力でサポートします。
日程
〈高3生〉
12月20日(月)~12月24日(金)15:30~18:50 看医系まとめ英語
12月26日(日)~12月30日(木)11:20~12:50 看医系現代文
15:30~17:00 看医系総まとめ英語
1月3日(月)~1月7日(金) 11:20~14:30 総まとめ数学IA
17:20~18:50 看医系生物基礎
19:10~20:40 看医系生物
〈高2生〉
12月21日(火)~12月24日(金) 19:10~20:40 高2英語
12月26日(日)~12月29日(水) 13:40~15:10 高2現代文・小論文
1月4日(火)~1月7日(金) 19:10~20:40 高2数学IA
お問い合わせホームはこちら
【川口校】高2生対象‼12月イベントについて
こんにちは!新セミ川口校チューターの渡會です。
12月のイベントについてお知らせします。
【埼玉県立埼玉県立大学 2022年学校推薦型選抜試験 速報】 無料
日程:12月11日(土) 18:00~19:00
12月10日に発表となる県大推薦結果についてお知らせするとともに、今年の問題を速報でお知らせします。
【川口校限定 高2 12月 親子ガイダンス】
看護医療系入試の基礎知識
日程:12月18日(土)18:00~19:00
会場:ena新セミ川口校
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-4-14 川口ダイアピア2F
対象:高2生・保護者様
「看護医療系入試は情報戦」
通常の入試とは異なる特徴をもつ看護医療系入試は知っているだけで入試が有利になることがたくさんあります。逆に知らないと不利になるケースもございます。高2生のうちからやっておくべき対策についてお伝えします。看護医療系入試を検討されている方はぜひお越しください。
個別の進路相談も無料で実施しております。
お問い合わせホームはこちら
冬期講習について
みなさん、こんにちは!
新セミ川口校チューターの渡會です。
今回は冬期講習についてお話していきたいと思います。
推薦入試も終わりを迎え、いよいよ一般入試の時期になってきました。
一般入試を控えた高3生の皆さん、学習状況はいかがですか。
冬期講習は2021年12月20日~2022年1月7日に開校します。
現在も冬期講習の受付を行っています。もう遅いと思っている方、今からでも間に合います!
冬期講習で得た力は、受験において大きな力となると思います。
この冬期講習を受講して、入試への準備を万全なものにしていきましょう。
最後までフルサポートしていきます!第一志望合格を一緒に掴み取りましょう!
高2生の皆さん!
受験に向けて、国語、英語、数学、生物の土台をここでしっかりと作ることが重要です。
新セミ川口校では、教師だけでなく、チューターも相談を受け付けています。
学習についてはもちろんですが、学習以外のことでもなんでもお受けします。
最後まで、全力でサポートします!
まずは是非、ご相談ください。
心より、お待ちしています。
お問い合わせホームはこちら
【川口校】高2生必見!12月5日(日)冬の特別セミナーのご案内
こんにちは!
新セミ川口校チューターの渡會です。
今回は、冬の特別セミナーのご案内について説明します。
1,新セミ・日本赤十字看護大学コラボイベント
日程:12月5日(日)11:00~13:00
日本赤十字看護大学の先生より「看護師の幅広い活躍の場」についてご講演頂きます。
「専門看護師」や「認定看護師」についてなど、キャリアプランを考える上で、また志望理由書や面接対策としても非常に役立つ内容となっておりますので、日赤志望者はもちろん、看護志望者必聴の内容となっております。
2,《高2生対象》看護医療系国公立大に学校推薦入試型選抜試験で合格するためには
日程:12月5日(日)13:30~14:20
1ランク上の大学に合格するためには、推薦入試を活用する方法が一番です。この講座では、その極意をお伝えします。
看護・医療系入試は情報戦です。少しでも多くの情報を集め、今後の進路に役立てていきましょう!
お申し込みは新セミ川口校まで。
【川口校】冬期・入試直前講習会のご案内【高2・3生対象】
こんにちは!新セミ川口校チューターの織田です。
今回は、高2生・高3生の皆さんに向けた講習会のお知らせです!!
多くの大学で推薦受験が終わり、高3生の皆さんは一般受験に向けての準備を行っている頃でしょう。
そんな高3生の皆さんに向けて、新セミでは冬期講習会と入試直前講習会を行います!!
冬期講習会では主に各教科の総まとめを行い、入試直前講習会では「あと10点upのためのポイントを明確にする」ことを目標として学科試験対策を行います。
一般入試まで残された時間もあとわずかです。
ぜひこれらの講習会に参加して、受験のラストスパートを一緒に駆け抜けましょう!!
続いて…
高2生対象の冬期講習会のご紹介です!!
皆さんは、一般の大学と看護医療系大学の入試に違いがあることはご存知でしょうか?
看護医療系大学の学科試験は特徴的な問題が多く、それに加え面接や小論文などの職業適性が問われる試験がほとんどの大学で行われます。
このような特徴的な入試だからこそ、高2生のうちから入試の特質を知っておくことはとても重要です!
今回川口校では、高2生の皆さんに向けて英語、数学ⅠA、現代文・小論文の講座をご用意致しました!
高2生のうちに数学と英語の基礎固めをしておくことで、確実に受験生として良いスタートを切ることが出来ます!
ぜひこの冬期講習会に参加して看護医療系大学の入試について知り、学科試験への対策や適性を高める準備を行っていきましょう!!
ご参加お待ちしています✨