校舎ブログ

【千葉校】チューターの苦悩😱&春期講習のお知らせ🌸

2022年3月5日
千葉校

こんにちは!千葉校チューターです。

3年の実習がすべて終わり、春休みを謳歌する予定でしたが…

就活・国家試験・看護研究という三大苦悩に襲われて、苦しみもがいているチューターです。

「色んなものに追わる日々で…辛いんです~ 泣」というお話を校長白石さんにしましたら、

「じゃあその話、今日の指導科で話そう!^^」という流れになりました。(笑)

今日の指導課では高校2年生向けてお話ししますが、

学年に関わらず看護医療系に入学を考えている人は知っておいた方がいいかな~

と思う内容なのでブログでちょっこと紹介させていただきます:)

(看護研究はやらない大学・学校もあるのでここでは省略しますね)

ではではまず、

就職活動について

私はつい最近まで「看護師とか引く手あまただし就活とか余裕っしょ~~~」と就職をなめまくっていた人間なので、

春休みに入ったタイミングで行きたい病院の資料請求や情報をせっせと集めていたら、不安爆発😱

面接はもちろんmust、さらに小論文が必要なところも多くあるのです…。。。

受験の時に必死になって練習した小論・面接がまたあるのか…と鬱々…

しかし!私は大学受験時、第一志望に入るために作った面接ノートや小論文対策ノートがある!!

と今は自分を鼓舞しメンタルを保っています😅💦

つまり皆さんに何が言いたいかといいますと、

大学受験のために作った面接練習ノートや、

小論文の書き方などの知識は就活の際再び役立つということです!!

面接対策・小論対策を終えた皆さん、そしてこれから始める皆さん

これらのノートや教材類は絶対にとっておきましょう!!

syukatsu

国家試験について

次は国家試験についてです。

専門か大学か、など学校にもよると思いますが、

私の大学では3年生の前期・後期にそれぞれ一回ずつ国家試験の模試がありました。

私の模試の成績はさておき、2回の模試を通して気づいたことがあります。

それは基礎がめちゃくちゃ大切!!!ということです。

(基礎が大切なのはどの科目・分野でも言われていますし、当たり前っちゃ当たり前ですよね^^;)

この看護医療系の基礎というのは、

1・2年生で勉強する主に解剖生理学・病態学についてのことを指します。

(学校によって科目の名称等は違うかもしれません)

基礎科目は範囲も広く、専門的な知識も多く含まれます。

国家試験では、基礎科目についての問題ももちろん出題されますが、

なにより基礎が分かっていないと、そもそも解けない問題も多くみられます。

必修:80%以上+一般問題&状況設定問題:70%程度とらなければいけないので、

直前になって基礎科目から勉強していたら国家試験合格は危ういです…。。。

なので、1・2年生の内から基礎をしっかり固めて、国家試験前に辛くならないよう勉強を積み重ねていきましょう!!😉

nurse_benkyou-e1515301232203-300x300

    🌸最後に春期講習会知らせです!🌸

【3/27~3/30】 15:30~17:00 看護医療系生物基礎

        19:30~21:00 看護医療系英語

【4/2~4/5】  19:10~20:40 看護医療系数学IA

【4/3~4/4】  15:30~18:50 看護医療系現代文・小論文

 

以上の日程で開講予定です!

受験まではもう1年もありません。受験は早め早めの行動が合格への近道です!

ぜひ今回の春期講習会を活用しましょう:)

 

申し込み受け付けております!

お問い合わせは千葉校まで🌸