宇都宮校校舎ブログ
【宇都宮校】[高2]冬期講習、まだ間に合う!
こんにちは。新セミ宇都宮校 校長の藤生です。冬期講習のお知らせです。
世間はクリスマス・イヴ真っただ中ですが、新セミ宇都宮校に通う生徒たちは一般入試に向けて朝から勉強してます。高2生の授業は明日12/25(日)~なので、まだ間に合います。定員締め切り間近なのでお早めにお申込ください。3科目セットで18,700円と大変お得になっておりますが、ご都合が悪い方は1科目からでも大丈夫です。最下段の電話やメール等でお気軽にご連絡ください。
早め早めの対策で安心合格を勝ち取ろう!!
12月25日(日)~12月28日(水)
19:10~20:40(90分×4日) 看護医療系高2数学ⅠA 定員残り4名
1月3日(火)~1月6日(金)
19:10~20:40(90分×4日) 看護医療系高2英語 定員残り3名
1月3日(火)~1月6日(金)
19:10~20:40(90分×4日) 看護医療系高2現代文・小論文 定員残り4名
また、無料個別面談もお申込受付中です。下記よりお好みの方法にてお気軽にご連絡ください。
************************************************************************************************************************
看護医療系受験
ena新セミ 宇都宮校
〒320-0807 栃木県宇都宮市松が峰1-3-16 グラン宇都宮1F
Tel:028-678-5711
Fax:028-678-5712
E-mail:utsunomiya@shinsemi.biz
イベントのご予約は → 宇都宮校お問い合わせフォームから
【宇都宮校】[高2・保護者対象][6名限定]12月無料講演会
こんにちは。新セミ宇都宮校 校長の藤生です。12月無料講演会のお知らせです。下記3日程となります。
推薦入試・一般入試を問わず、新セミでは毎年多くの合格者が出ています。しかし、不合格者も出ているのは事実です。しっかり合格のための対策をしていたにもかかわらずです。そこで不合格だった生徒はどんなことをしてしまったのか、失敗談を踏まえながらお話できればと思います。どれも無料となっておりますが、それぞれ6名限定ですので、お早めにお申込ください。参加したい方は、下のオレンジのボタンをクリックしてお申込ください。
12月29日(木)
14:00~15:00 《高2/保護者》[6名限定]これをやっては絶対ダメ!不合格者の失敗~自治医科大~
12月29日(木)
18:00~19:00 《高2/保護者》[6名限定]これをやっては絶対ダメ!不合格者の失敗~獨協医科大~
12月30日(金)
18:00~19:00 《高2/保護者》[6名限定]これやっては絶対ダメ!不合格者の失敗~国際医療福祉~
また、無料個別面談もお申込受付中です。下記よりお好みの方法にてお気軽にご連絡ください。
************************************************************************************************************************
看護医療系受験
ena新セミ 宇都宮校
〒320-0807 栃木県宇都宮市松が峰1-3-16 グラン宇都宮1F
Tel:028-678-5711
Fax:028-678-5712
E-mail:utsunomiya@shinsemi.biz
イベントのご予約は → 宇都宮校お問い合わせフォームから
【宇都宮校】推薦入試合格速報!
こんにちは。新セミ宇都宮校の校長の藤生です。宇都宮校内の推薦入試の合格速報となります。
宇都宮の推薦受験者の11名の皆さん、お疲れ様でした。志望理由書のためのネタ出しや面接練習で言い回しを練ったり、学科の学習もありましたが、連日連夜本当に本当に頑張ってくれました!これから一般入試の方も本番までラストスパートをかけて、頑張っていきましょう!
また、無料個別面談もお申込受付中です。下記よりお好みの方法にてお気軽にご連絡ください。
***********************************************************************************************************************************
看護医療系受験
ena新セミ 宇都宮校
〒320-0807 栃木県宇都宮市松が峰1-3-16 グラン宇都宮1F
Tel:028-678-5711
Fax:028-678-5712
E-mail:utsunomiya@shinsemi.biz
イベントのご予約は → 宇都宮校お問い合わせフォームから
【大宮ガイダンス】あと3日:入試ガイダンスの活用法④
こんにちは~大宮校です!
それでは本日もガイダンスを最大限に活用するコツ、お伝えしまっす!
…飽きてきました?これくらい語りたくなる見逃せないだから来てほしいんです!!
コツ③:大きめカバンで来ること
当日は前段でお伝えした通り、比較のためにも是非たくさんのブースで話を聞いてほしい
&色んな学校のパンフレットを持って帰っていってほしい!
土曜日なので学校から直接寄られる方も多くいるでしょう。
カバンの中身少な目、もしくは普段より大きなカバンでのご来場で
「おみやげ」もたっぷり持って帰れると思います!
*新セミからも当日来場の皆様へ受験情報満載の最新プログレス11月号を差し上げます。お楽しみに!
埼玉高校生御用達のこのサイズ感でのご来場お待ちしております
大宮会場【12/10(土)15:00~18:00 *入退場自由】は
39の学校の個別相談ブース(もちろん資料ももらえます)
21の学校の資料配布 と計60校の情報が手に入るチャンス!
↓↓↓大宮会場の詳細&参加お申込(無料)は以下をチェック↓↓↓
参加申込は → 新セミHP内イベント申込フォーム ← から現在受付中
【大宮ガイダンス】あと5日:入試ガイダンスの活用法③
こんにちは~大宮校です!
それでは本日もガイダンスを最大限に活用するコツ、お伝えしまっす!
*明日は休校日のため更新はおやすみです~
コツ②:「はじめまして」の学校情報をたくさん知ること
特に高3の皆さん、
第一志望校の学校のオープンキャンパスや説明会へは
さすがに参加したことがあるのではないでしょうか?
逆にもう聞くことない、というくらい、
その学校の「強いオタク」になっていてほしい気持ちです。笑
むしろ一般受験予定を組む中で、
この学校はどう?という感じで登場した学校が少なからずあると思います。
そういう所にこそ、受験をする上でしっかりと話を聞くべきです。
併願校の学校志望理由、それぞれちゃんと伝えられるように
準備をして受験を迎えましょう!
◆合同入試ガイダンスとは◆ ※以下敬称略
合同学校説明会のこと・・・
相談ブースでその仕事や学校の話を聞いたり、設置してある情報誌やパンフレットがもらえます。
新セミが主催するのはもちろん”看護医療系”の合同学校説明会となるため、
他の合同説明会では到底ありえない数の看護医療系大学/専門学校が参加します。
大宮会場【12/10(土)15:00~18:00 *入退場自由】は
39の学校の個別相談ブース(もちろん資料ももらえます)
21の学校の資料配布 と計60校の情報が手に入るチャンス!
↓↓↓大宮会場の詳細&参加お申込(無料)は以下をチェック↓↓↓
参加申込は → 新セミHP内イベント申込フォーム ← から現在受付中
【大宮ガイダンス】あと6日:入試ガイダンスの活用法②
こんにちは~大宮校です!
本日新セミでは日本赤十字看護大学さんとのコラボイベントを実施します!
話を聞いて”日赤”で学びたくなった、学びたい気持ちが強くなった皆様は
ぜひ来週末からはじまる新セミ主催冬期入試ガイダンスで情報収集してくださいね~
*12/10(土)の大宮会場には学校ブースがあるため 担当の先生に直接お話が聞けるチャンス( Ꙭ)b
それでは本日もガイダンスを最大限に活用するコツ、お伝えします!
コツ②:聞きたい質問を準備して参加すること
担当の先生「こんにちは~どんな話が聞きたいですか?」
参加の皆様「特になくて…」
みたいな場面に出くわすことが結構あります。
先生方は合わせて丁寧にお話ししてくださいますが、勿体ない!と思います。
受験を直前に控える皆様は、
*推薦の様子 *面接の評価 *倍率予想 *合格最低点
みたいなリアルな質問がきっとあるはずです。
全ての質問に回答頂けるとは限らないですが、
モヤモヤしている悩みはぜひご担当の先生に聞いてみてください!
来年度以降受験生になる皆さんはまだ
*学校の特徴 *目指す仕事の将来 *やりがい
など学校理解、職業理解につながる話を聞くのがおすすめです。
本当に質問が浮かびません!という方は、運営している職員に声をかけてください。
こんなこと聞いたらいいと思う、○○を目指してるならこの学校の話を聞くのがおすすめ、
いろいろアドバイスをさせて頂きます。有意義な一日にして頂けるとこちらもうれしいです ツ
↓↓↓大宮会場の詳細&参加お申込(無料)は以下をチェック↓↓↓
参加申込は → 新セミHP内イベント申込フォーム ← から現在受付中
【宇都宮校】校内講演会[参加無料][10名限定][高2・保護者]
こんにちは。新セミ宇都宮校 校長の藤生です。
いよいよ明日です!宇都宮校でも無料で見られます!現役の日本赤十字看護大学の先生によるリアルな看護師体験も聞ける貴重な講演となっております。面接試験の質問対策にもなります。残り6名限定ですので、お早めにお申込みください。参加したい方は、下記オレンジ色のボタンをクリックしてお申込ください。
宇都宮校でもぞくぞくと推薦合格者が出ました。そこで今年の合格者が塾で何をして何をしなかったのかを赤裸々にリアルな話をします!どれも無料となっておりますが、それぞれ6名限定ですので、お早めにお申込ください。参加したい方は、下のオレンジのボタンをクリックしてお申込ください。
12月3日(土)
18:00~19:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の済生会看護専門の推薦合格者の体験談
12月4日(日)
14:00~15:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]実録!今年の栃木県看護医療系大学の推薦入試面接質問集
12月4日(日)
15:30~16:30 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の国際医療福祉大学の推薦合格者の体験談
12月17日(土)
18:00~19:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]実録!今年の栃木県看護医療系専門の推薦入試面接質問集
12月17日(土)
19:30~20:30 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の獨協医科看護専門の推薦合格者の体験談
また、無料個別面談もお申込受付中です。下記みどり色のボタンをクリックしてお申込ください。
***********************************************************************************************************************************
看護医療系受験
ena新セミ 宇都宮校
【大宮ガイダンス】あと7日:入試ガイダンスの活用法①
こんにちは~大宮校です!
いよいよ来週の今頃にまもなく始まろうかという感じの冬期入試ガイダンス@大宮。
これから開催までカウントダウンをしながら、
イベントの上手な活用方法について発信していきたいと思っています!
コツ①:複数の学校の話を聞き、必ず「比較」をすること
面接で良くあるアクシデントとして
受験生「貴学の○○の授業に惹かれ、志望いたしました!」
面接官「そうですか~(それ全養成校で設置しなきゃいけない必須科目なんだけどね…)」
みたいなこと。
その学校の特色かどうかは比較対象がないと判断ができません。
そのためにもいろいろな学校の話をしっかりと聞いて、
新しい「学校」の発見、新しい「志望校の特徴」の発見をしてください。
せっかく多くの学校の先生に集まっていただける機会です。
志望校の話だけ聞いて帰る、なんてもったいない!満喫してお帰り下さいね( Ꙭ)b
↓↓↓大宮会場の詳細&参加お申込(無料)は以下をチェック↓↓↓
参加申込は → 新セミHP内イベント申込フォーム ← から現在受付中
【大宮ガイダンス】いよいよ来週末!参加予約受付中!
こんにちは~新セミ大宮校です!
いよいよ来週末から年2回のお祭、入試ガイダンスが始まります!
◆合同入試ガイダンスとは◆ ※以下敬称略
合同学校説明会のこと・・・
相談ブースでその仕事や学校の話を聞いたり、設置してある情報誌やパンフレットがもらえます。
新セミが主催するのはもちろん”看護医療系”の合同学校説明会となるため、
他の合同説明会では到底ありえない数の看護医療系大学/専門学校が参加します。
大宮会場【12/10(土)15:00~18:00 *入退場自由】は
39の学校の個別相談ブース(もちろん資料ももらえます)
21の学校の資料配布 と計60校の情報が手に入るチャンス!
↓↓↓大宮会場の詳細は以下画像をチェック↓↓↓
参加申込は → 新セミHP内イベント申込フォーム ← から現在受付中
【宇都宮校】[高2・高3・保護者対象][6名限定]12月無料講演会
こんにちは。新セミ宇都宮校 校長の藤生です。12月無料講演会のお知らせです。下記5日程となります。
宇都宮校でもぞくぞくと推薦合格者が出ました。そこで今年の合格者が塾で何をして何をしなかったのかを赤裸々にリアルな話をします!
どれも無料となっておりますが、それぞれ6名限定ですので、お早めにお申込ください。参加したい方は、下のオレンジのボタンをクリックしてお申込ください。
12月3日(土)
18:00~19:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の済生会看護専門の推薦合格者の体験談
12月4日(日)
14:00~15:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]実録!今年の栃木県看護医療系大学の推薦入試面接質問集
12月4日(日)
15:30~16:30 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の国際医療福祉大学の推薦合格者の体験談
12月17日(土)
18:00~19:00 《高2/高3/保護者》[6名限定]実録!今年の栃木県看護医療系専門の推薦入試面接質問集
12月17日(土)
19:30~20:30 《高2/高3/保護者》[6名限定]~ウラ話~今年の獨協医科看護専門の推薦合格者の体験談
また、無料個別面談もお申込受付中です。下記よりお好みの方法にてお気軽にご連絡ください。
***********************************************************************************************************************************