仙台校校舎ブログ
【仙台校】生物基礎・生物講座の授業風景&夏期講習会情報!
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。
今日は新セミ仙台校の授業の中から、生物基礎・生物講座をご紹介します。看護医療系の大学や短大、一部の専門学校で行われる生物基礎や生物の入試対策の講座となっていますが、もちろん看護医療系では入試後でも必ず学習する内容ということで多くの方が受講しています。担当の先生も首都圏や仙台で長年、生物指導を行っているプロの方です。授業内容も看護医療系ということで、入試に出やすい部分はもちろん、看護医療系として知らなければならない知識が随所に詰め込まれています!
昨日の生物基礎の授業では、先生のご厚意で持ってきていただいた聴診器を使ってみんなで心臓の音を聞いてみました。シャツの上から聴診器を当てて、熊野の心音を聞き、学習に役立てていました。(緊張しました・・・。)新セミならではの授業風景ですね。ちなみに下の写真は授業後に先生(右)と撮影した2ショットです。
ということで、生物基礎・生物講座も含め、夏期講習会は一部講座を除き、申込受付中です。現状は
志望理由書作成&面接対策 キャンセル待ち(ご予約いただいている方の席は今は確保しています)
看護医療系ハイレベル英語 残り1席(何とか増席しました!)
看護医療系現代文 残り3席
看護医療系ハイレベル数学ⅠA 残り4席
看護医療系化学基礎 残り5席
看護医療系英語 残り5席
看護医療系生物基礎 残り10席
となっています。お申込み希望の方は、まずはお問合せ下さいね。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
【仙台校】役立つ無料イベント開催中!
こんにちは。新セミ仙台校の熊野です。
昨日は仙台市内のある高校で入試対策の講演会をしてきました。教室がいっぱいになるぐらい、集まってくれて、皆さん真剣に話を聞いてくれました。本当にありがとうございました。帰りも多くの方が質問をしに来てくれたのを見て、自分の進路に真剣に向き合っているなと感じました。気になる点や困ったことがあったらご連絡くださいね。
さてこの時期、三者面談の季節ですね。進路で悩んでいる看護医療系志望の方も多いのではないでしょうか?また、「宮城大の口頭試問の試験って何を準備すればいいの?」「仙台青葉短大看護のAOって倍率3倍以上って聞いたけど対策が知りたい。」「仙台医療センター附属の一般入試の過去問はどうやったら手に入るの?」など学習面においても情報の少ない看護医療系。そんな皆さんのために無料イベントを開催しています。ズバリ「人気看護医療系大学&専門学校 入試攻略法」!AO推薦入試だけでなく仙台校では一般入試編もご用意しています。お申し込みは★コチラ★から。
先日の回に参加してくれた皆さんの感想はこちら・・・
合格への第一歩は行動です。ありふれた言葉ですが「先手必勝」の行動あるのみです。気になる方はまずはこのイベントで攻略法を知って、対策に移りましょう。そして後悔のない夏にしましょう!それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
【仙台校】仙台医療センター附属イベント大盛況!
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。
昨日、仙台医療センター附属イベントが行われました。ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。当日のご連絡でご参加いただいた方もいたぐらい大盛況でしたね。
これからもこの「個別ガイダンス&特別セミナー」シリーズのイベントは定期的に実施予定です。既に第2弾、第3弾の大学・学校も日程調整に入っています。発表までもう少しお待ちください。
昨日のイベントでもお話しましたが、夏期講習会の申込受付中です。学科対策はもちろん、小論文講座も開講しています。推薦入試や国公立大の一般入試で使う方は、要チェックです!もちろん、看護医療系入試ではほぼ必須の面接対策も新セミは外しません。願書添削や模擬面接は時間の許す限り何度でも実施します。看護医療系専門の新セミだからこそ得られる情報力を駆使して、それぞれの学校に完全対応した対策をすることができます。
気になる方は、まずお電話ください。お待ちしています。それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
【仙台校】夏期講習会お申込状況 その2
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。
夏期講習会について「まだ間に合いますか?」というお問合せが多くなってまいりました。検討されている方はお早めにご連絡くださいね。状況としては・・・
看護医療系ハイレベル英語 残り2席(何とか増席しました!)
志望理由書作成&面接対策 残り5席(これが最後の増席です)
看護医療系ハイレベル数学ⅠA 残り4席
看護医療系現代文 残り4席
看護医療系化学基礎 残り5席
看護医療系英語 残り7席
になっています。国公立大学の看護学部や仙台医療センター附属、東北労災、仙台青葉学院短大を志望されている方から多くお問合せいただいています。スタッフ一同、精一杯あなたの志望校合格をサポートします!
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
【仙台校】看護系2020年入試一般入試日程について
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。
仙台校にも取り寄せていた各大学・短大・専門学校のパンフレットがそろってきました。また、来週からは一部大学の入試説明会にもお邪魔して詳細をリサーチしてきます。
その中で、宮城県内の2020年看護系の一般入試日程が出そろってきましたので、ここでお伝えします。2月上旬までのもので分かっているものを並べます。
11/9(土)葵会仙台看護専門学校Ⅰ期
12/14(土)葵会仙台看護専門学校Ⅱ期
1/22(水)仙台徳洲看護専門学校(1次)
1/23(木)東北労災看護専門学校(1次)
1/24(金)東北労災看護専門学校(2次)
1/25(土)葵会仙台看護専門学校Ⅲ期
2/1(土)仙台青葉学院短期大学(一般Ⅰ期)・仙台赤門短期大学(一般Ⅰ期・センター利用)
2/2(日)東北福祉大学(給付型)・仙台青葉学院短期大学(センター利用)
2/3(月)東北福祉大学(学部統一A)
2/4(火)東北福祉大(学科分割A)
2/5(水)東北文化学園大学(一般前期)・仙台徳洲看護専門学校(2次)
まだ発表になっていない学校も含め、いくつか日程重複がありそうですね・・・。推薦AO受験者も一般受験者もどこを併願するか少しずつ検討しておきましょう。学校選びに迷っている方、学習全般でお困りの方は個別相談がおススメです。近い日にちだと現状、次の日程が空いています。
7/1(月)18:30~/19:30~/20:30~
7/2(火)16:00~/17:00~/18:00~/19:30~/20:30~
7/3(水)16:00~/17:00~/18:00~/19:00~/20:00~
7/5(金)20:00~
7/6(土)12:00~/14:00~/16:00~/17:00~/20:00~
7/7(日)10:20~/12:10~/14:00~/15:10~/16:20~
それ以外にも日程はご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
【仙台校】夏期講習会申込状況と無料イベントのお知らせ
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。
現在、おかげさまで多くの方に夏期講習会の申込やお問合せをいただいております。ありがとうございます。皆さんの力になれるよう、精一杯サポートしますね。その夏期講習会の申込状況ですが・・・
看護医療系ハイレベル英語 残り2席
志望理由書作成&面接対策 残り5席(何とか増席しました!)
看護医療系ハイレベル数学ⅠA 残り4席
看護医療系化学基礎 残り5席
看護医療系現代文 残り6席
看護医療系英語 残り9席
になっています。できるだけ多くの皆さんに志望校合格に向けて頑張ってほしいので、増席できる部分はしていきますが、ご期待に添えない場合もあります。お申し込みを検討している方はお早めにご相談くださいね。
また、無料イベントのご参加申込も受け付けています。一押しは何といっても・・・
仙台医療センター附属イベントです。こちらも残席が少なくなってきました。定員制になっていますので、お申し込みはお早めに。また、「看護医療系入試 AO・推薦入試攻略法」「看護医療系入試 一般入試攻略法」のイベントもあります。こちらはHPの申込フォームから申込できます。★こちら★からどうぞ!
それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(木・日閉室日です)
【仙台校】仙台医療センター附属 無料イベント開催決定!
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。
仙台医療センター附属志望の皆さん、ついに決まりました。仙台医療センター附属仙台看護助産学校より教育主事の先生をお招きし、学校のご説明や学生の様子などをお話しいただくイベントを開催します。もちろん、その後、入試問題の傾向と合格に向けた対策をお伝えします。学校説明会では聞けない情報もあるかもしれません。今回は完全定員制のため、参加希望の皆さんは仙台校 熊野(022-796-3831)までお電話にて申込をお願いします。ちなみに本科生の皆さんや昨日の模試を受けていただいた方への優先予約申込で現在、およそ半分の席が埋まっています。ご参加希望の方はお早めに!
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(木・日閉室日です)
【仙台校】第2回看護医療全国模試 校内平均点発表!
こんばんは、「自己採点はその日のうちに」がモットー(?)の新セミ仙台校の熊野です。
第2回看護医療全国模試を仙台校で受験した皆さん、お疲れ様でした!前回以上に多くの方にお越しいただき、急遽2教室を使っての実施となりました。皆さん真剣に取り組んでいましたね。当日欠席も0ということで運営側の私もほっと一安心でした。
さて、今回も自己採点をご提出いただいた皆さんのご協力により、仙台校会場の平均点を発表することができます。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございます。それでは発表します(ドラムロール♪)
英語 32.9点
数学 36.6点
国語 59.5点
生物 50.8点
ということで、仙台校会場の平均点的には英語と数学が難しく、国語と生物が易しいという結果になりました。もちろん選択問題もあったのでそれによる差は出てくると思いますが、ぜひ英語と数学を中心にしっかりと復習に取り組んでくださいね。
ちなみに、今回の模試は高校からの申し込みの方と仙台校本科生に限り、7/7(日)に振替日程をご用意しています。今回用事があり受けられなかった皆さん、諦めるのはまだ早い!高校の先生にぜひ相談してみてください。
また個別相談・無料体験授業も引き続き受付中です。個別相談で現状空いている日程は以下の通りです。
6/24(月)18:00~/19:00~/20:00~
6/25(火)16:00~/17:00~/18:00~/19:30~
6/26(水)17:00~/17:00~/18:00~/19:00~/20:00~
6/28(金)17:00~/18:00~
6/29(土)15:00~/16:00~/17:00~
それ以外にも日程はご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(木・日閉室日です)
【仙台校】東北労災オープンスクール受付中!
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。
6月17日(月)より東北労災看護専門学校のオープンスクールの受付が始まっています。定員が限られており、例年締切になることが多いので、東北労災を受けようと思っている方は早めにお電話しましょう。詳しくは、東北労災看護専門学校のホームページをご覧ください。
ここでオープンキャンパスや学校説明会の際のワンポイントアドバイスです。どうしても学校の見学や体験コーナーなどに目を奪われがちですが、受験生としては前半の説明部分をしっかりと聞いておきましょう。特に、求める学生像やアドミッションポリシー、学校や学部の設立趣旨などをよく理解しておくと(推薦・一般問わず)面接の際に非常に面接官の印象が良くなります。説明だからと聞き流すことなく、メモを取っておくことをお勧めします。
それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(木・日閉室日です)
【仙台校】6月・7月無料イベントのお知らせ
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。
定期テストも終わり本格的に受験勉強を始めなきゃという方、また受験勉強を始めているけどこの勉強法で大丈夫かなという方、朗報です。そんな看護医療系志望のあなたに6月・7月のイベントはぴったりの内容です。ズバリ「看護医療系人気大学&専門学校入試攻略法」です。今回は入試方式別に「AO・推薦入試編」「一般入試編」の2パターンをご用意。どちらも参加でも、一方のみ参加でももちろんOKです。あわせて夏期講習会のご案内もします。「国公立大学志望なんだけど、仙台医療センター附属も受けようと思っているんだけど、どう勉強したらいい?」「仙台青葉短大のAOってどんな内容?」「東北福祉大を受けようと思っているんだけど併願はどう組めばいい?」など具体的なアドバイスを行います。「善は急げ」ですのでご参加の方はお早めにご連絡を。
また、現在、特別イベントを計画中です。近日、発表しますので少しお待ちくださいね。
さらに、夏期講習会の申込状況ですが・・・
看護医療系ハイレベル英語 残り2席
志望理由書作成&面接対策 残り2席
看護医療系ハイレベル数学ⅠA 残り4席
看護医療系現代文 残り9席
になっています。お申し込みを検討している方はお早めにご相談くださいね。
もちろん、個別相談・無料体験授業も随時受付中です。個別相談で現状空いている日程は以下の通りです。
6/17(月)18:00~/19:00~/20:00~
6/18(火)16:00~/17:00~/18:00~
6/19(水)20:00~
6/21(金)17:00~/18:00~
6/22(土)16:00~/17:00~
それ以外にも日程はご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。それでは~。
【体験授業も随時受付中!】新宿セミナー 仙台校
〒980-0014 仙台市青葉区本町2丁目9-7
仙台YFビル1F
TEL 022-796-3831
FAX 022-796-3832
(木・日閉室日です)