藤沢校校舎ブログ
【藤沢校】The れじぇんど of やまだ
こんにちは!5月から新しくチューターになりました山田瑛未里です!
春から神奈川県立保健福祉大学看護学科に通っています。
学校が始まって1か月程経ちやっと学校に慣れてきましたが、それと同時に看護学科の忙しさに驚いています。
看護学生は必ず履修する解剖生理学は進むのが早く、しかも毎週小テストがあるため日々時間に追われています、、(汗)
けれど、自分の夢に向かって一生懸命頑張る日々は充実しています!!
実は私、受験の頃面接でとても苦労しました、、。
県立大学の公募試験は面接の配点が6割あるのですが私は面接ではなく筆記で取りきることで合格出来ました。ある意味伝説ですよね(笑)
大学生活と言えばサークルですよね!?
私はバドミントンサークルに入りました。
未経験者も多いのですが初回から経験値に関係なくゲームを行ない、皆が楽しめるサークルです。
週に一回しかなくとても緩いですが、先輩との交流の場になる素敵な場所となっています!!
先輩と仲良くなればテストの過去問を貰えるなんてことも、、、、!?!?
私の頃は自習室に来る人が少なかったので、私は藤沢校を人が溢れる教室にしたいと思っています。
塾に通っているからには授業以外でも自習で塾を有効利用して欲しいです!
塾に行けば同じ目標を持つ仲間と一緒に頑張れると思えばモチベーションも上がりますよね??
是非塾に来てたくさん勉強してください!
ここでお知らせです!
藤沢校では「チューターとお話し会」というイベントを行なっています。
勉強や進路相談はもちろん、高校生活での悩み、先生に言えないあれやこれや何でもチュータ―に相談出来ます!!
日程は5月11、15,18,19,23,28,30日です!
特に18日と30日、月曜日がおすすめです。
是非ご利用ください!