校舎ブログ

【川口校】夏休み中の勉強法

2022年7月8日
川口校

こんにちは!川口校チューターの楠本です。

本日は、昨年受験生だった僕が夏休み期間中に気を付けていたこととオススメの勉強法を紹介します!

 

夏休み期間中に気を付けていたことは、ズバリ時間管理です!

時間管理と言ってもざっくりしているので、人それぞれ考えていることが違うと思います。

そこで僕が実際に行っていたこと2つを紹介します。

 

1つ目は、毎朝決まった時刻に起きることです。

僕は毎朝6時に起きていました。夏休み中なのでダラダラと起きる人がほとんどだと思いますが、午前中をうまく使えないと「え、もう15時…」ってなります。この状態の人は、危機感を持ってください。

とはいっても6時からいきなり勉強!!ではなく、僕は自宅周辺を毎朝散歩して頭を起こしその後、自習室にこもってました。

 

2つ目は、1日のスケジュールを立てることです。

朝食後、その日の自習室が開く時間を確認し、自宅から新セミまでの移動時間も含め紙のメモ帳にその日一日にやることを書いてました。(※注意 スマホで予定管理できるアプリあるけど、オススメしない!予定確認を理由にスマホを見るのが癖になるから。)

 

次に、僕がオススメする勉強法についてです。

オススメは、苦手な教科の勉強を軸にやり休憩時間に自分の好きな教科あるいは得意な教科をやることです。

もし仮に、「好きな教科も得意な教科も無い!」という方は、苦手な教科の中でも自分が勉強していて苦にならない教科

を休み時間に取り組んでみてください。

ここで注意しなければいけないことが、気付かないうちに取り組むべき勉強の割合が逆転してしまうことです。

僕の場合、生物が大好きだったので休憩がてら勉強していたのですが、気付くとその日一日の大半を生物に費やしていました。

こんなことがあるので、好きな教科を勉強する際は特に注意しましょう。

 

これからの夏期講習期間は嫌でも勉強します。中には人生でこんなに勉強したことないという人も出てくると思います。ですが、周りはもっと質の高い勉強をしています。勉強づけで苦しくなると思いますが、しっかりと自分に厳しくしてこの夏を乗り越えましょう!!