校舎ブログ
千葉校
2022年11月14日
千葉校
博士におまかせ!高2看護医療系受験対策法
11月19日(土)16:00~17:30 会場 新セミ千葉校 千葉県内主要大学(県立保健医療大学,順天堂,東邦,国際医療福祉) 千葉県内主要専門学校(千葉市青葉看護,船橋市立看護専門学校)対策を実例に 受験指導のカリスマ博士による高2から始める看護医療系面接,小論文対策の基本メソッドを伝授します。(必見) お申込みは新セミHP⇒イベント⇒千葉校まで ...もっと読む
2022年11月10日
千葉校
高2看護系受験対策講座エリア開催決定
千葉県内初 3校舎合同イベント(津田沼,柏,千葉) 11/12(土)19:30~20:30看護医療系面接小論対策法(小論文講師担当)開催:津田沼校 11/26(土)18:00~19:00合格先輩に聞く受験リアル体験談と看護医療系大学生の様子を実況報告 開催場所:津田沼校 百聞は一見に如かず ぜひ参加ください。 お申込み⇒新セミHP⇒イベント⇒津田沼校まで ...もっと読む
2022年11月3日
千葉校
【千葉校】入試も佳境に…!!
こんにちは!千葉校チューターです😃 本日、千葉県立保健医療大学のプレ入試が行われました! プレ入試の後には千葉県立保健医療大学のチューター2名による 個別相談会が行われました! 試験まで2週間ほどで皆さん この時期の勉強方法や 小論・面接でやっておくべきこと についての質問が多かったです! ここから2週間は推薦...もっと読む
2022年11月2日
千葉校
【千葉校】11/3(木.祝)の開室時間について
千葉校では、11/3(木,祝)に千葉県立保健医療大学の推薦プレ入試対策講座を実施します。 開室時間を9:00といたします。参加される方は開室時間をご確認ください。 ...もっと読む
2022年10月28日
千葉校
【千葉校】高1・2生と保護者向け講座+冬期講習会説明会のお知らせ🌸
こんにちは! 辰年生まれの千葉校チューターです🐲🐲🐲 今年もあと約二か月ですね… 来年の干支は卯(ウサギ)🐇みたいです 最近国家試験勉強と看護研究で楽しいネタがないので チューターの父親が卯年であることをこのブログでばらしておきます さてさて 前回ブログでお知らせした高1・...もっと読む
2022年10月21日
千葉校
【千葉校】高1、2生と保護者向け公開講座ご案内(参加無料)🌼
こんにちは! 千葉校チューターです😊 寒暖差が激しく、服装に困ります… 私は上着を持つのが面倒なので、夜は凍えながら帰宅してます😅 さてさて この度シリーズにて看護医療系入試に求められる 適性および推薦入試対策小論ポイントを案内します 高1・2生で推薦入試を検討されている生徒・保護者様が対象です 【...もっと読む
2022年10月15日
千葉校
【千葉校】国家試験勉強😱
こんにちは😊 千葉校チューターです 最近国家試験の模試があり、想像以上にとけずようやく焦りはじめました😥 4年間ここまでやってきて国試に落ちるのは嫌なので頑張って勉強します… 解剖生理と薬理が恐ろしく理解できず… 1年生のプリント引っぱり出したり、アプリで問題を解いたり… 受験生と一緒に勉強も頑張ります…!...もっと読む
2022年10月12日
千葉校
千葉県立保健医療大学推薦入試対策公開講座実施
3回シリーズに参加して千葉県大志願理由書のポイントを習得し本番に備えましょう 10/15(土)16:30~17:00【対策講座その1】 10/22(土)16:30~17:00【対策講座その2】 10/29(土)16:30~17:00【対策講座その3】 ※校外生(イベントのみご参加)の方の志願理由書添削指導は予め受付ませんので何卒ご了承ください。 対策講座その1 志願理由書学校内外の活動テ...もっと読む
2022年10月8日
千葉校
【千葉校】懐かしの県大推薦プレ入試
こんにちは 千葉校チューターです😀 寒くなったり暑くなったりと寒暖差が激しく、衣替えが追い付かないです😣 度々ブログで告知していますが、11月3日(木・祝)に 千葉県立保健医療大学の推薦プレ入試講座が行われる予定です 私自身高校生の時に県大の推薦プレを受けた記憶があります この講座を受けた生徒と...もっと読む
2022年10月5日
千葉校
【千葉県立保健医療大学志望校別特訓講座受付中】
11月3日(木祝)午前9時30分~午後3時20分 千葉校にて 千葉県立保健医療大学『推薦入試対策講座』が開催されます。千葉県大は推薦も一般も 同じ傾向の小論文内容が過去出題されています。 実際本番と同じ試験時間内に答案作成し、その後問題攻略法や出題されやすいテーマの 解説.答案作成の極意をお伝へします。志望校突破のために必要なことをこの講座で得て 合格を引き寄せて下さい。 申込書は新セ...もっと読む