校舎ブログ
みなさんこんにちは!
池袋チューターです。もうすぐ8月半ばとなり、受験生にとって夏休みも後半になってきたと思います。
夏期講習や勉強で疲れが出てくる時期だと思うので体調にはくれぐれも気をつけてくださいね((+_+))
私は受験生時代、夏休みとセンター試験後のここから本番!!というときににインフルエンザにかかってしまったので体調管理の大切さを身に染みて感じていました・・笑
ここからは生徒さんから質問の多かった志望校選びのポイントについてお答えしたいと思います(*^_^*)
まずわたしが高校生の時、選んだ基準は
①附属病院がついているか
②国家試験合格実績
③看護教育の実績があるかどうか(歴史がある、卒業生の進路)
④オープンキャンパスに実際に行ってみて自分の雰囲気に合っているかどうか!←これが一番重要な気がします(*^_^*)
看護大学に入学してから考えた基準
①看護技術の授業の時に使うベッド数
私の大学では看護技術のとき、4人につき1ベッドで行っています。とあるところでは6人で1ベッド、中には8人につき1ベッドなど聞いたことがあります。
看護技術は練習するしかありません。その中で環境が整っているか選ぶ基準として重要なのではないかと思いました。
②入学時と卒業時の人数の差
入学時と卒業時の人数の差があり過ぎると訳ありなにおいがプンプンしますねっ!!笑
国家試験の合格者が多くても辞めてしまう人が多いのは学校のサポート体制が整っていない可能性があります。
③国家試験対策を行っているかどうか
最終学年のときには国家試験対策を行っているところと各自で自主学習を呼びかけている学校があります。人それぞれ向き不向きがあると思いますが、看護師国家試験は難化傾向にあり、サポートは必要であると感じています!
私なりの考えですが選ぶ基準の参考になればと思います。目標を定めて合格に向けて頑張ってください!!