校舎ブログ

【国立校】3年次の領域別実習を終えて

2025年3月13日
国立校

みなさんこんにちは! 国立校チューターです🍀

 

受験を終えられたみなさん、本当にお疲れ様でした。

春からの新しい生活も、職員一同応援しています🌸

 

また、新高3生はもうすぐ春期講習が始まります!

皆さんがよりよい学びを得られるよう、サポートしていきますので、一緒に頑張っていきましょう💪✨

 

私事ですが、3年生の領域別実習が終了しました!

全てのクールで多くの学びを得られて、とても濃い実習期間だったと感じております🩺

今回は、特に印象に残っているお話について紹介させていただきます🙌

 

ある実習期間、患者さんとの関係構築に悩んでしまったときがありました💧

それでも「患者さんのためになりたい」という一心で、訪室時には常に表情を確認しながらコミュニケーションを取って負担のないようにし、患者さんにとって適度な距離感を保てるように意識して関わっていました。

日を重ねていくうちに心を開いてくださり、あるとき私がベッドサイドにしゃがむと、長い時間をかけて、抱えている思いを多く語ってくださったこともありました。さらに実習の最後の挨拶の際には、「話を聞いてくれて嬉しかったです。ありがとう」という言葉をいただくことができました😊

 

看護学生としてできることにはもちろん限りがありますが、看護学生だからこそできることも多くあることを学んだ実習です。また、すべての患者さんは異なる存在であるからこそ、関係構築やコミュニケーション方法も大きく変わり、それぞれの方にあわせて関わっていくことが信頼関係の構築に繋がることを学びました。

一人一人に合わせた関わりを行えるよう、看護としてのコミュニケーションについて、さらに学びを深めていきたいと思います!

 

 

国立校では、3/22(土)に『合格者座談会』を実施いたします!

今年の合格者の声を直接聞くことができるとても貴重な機会です✨✨

詳細につきましては、国立校の以前のブログに記載しておりますので、ぜひご確認ください😊

皆さまの参加をお待ちしております!

 

国立校