校舎ブログ

【町田】4月から受験生になる新高3生へ送るエール

2025年3月29日
町田校

こんにちは🌸町田校チューター3年のAです!

もうすぐ新学期になりますね。いよいよ受験に向けた1年がスタートします。

今回は、受験の乗り越え方はお伝えしたいと思います!

私は、受験を経験し学んだことがあります。それは、短期目標を立てることです!

受験は地道な勉強の繰り返しです。そのため、短期的な目標があるとモチベーションにもつながると思います。そこで模試を活用すると、目標が立てやすくなると私は考えます。

直近の模試は、5月に全国医療模試が開催されます。まずは、その模試に向けて取り組んでみてください。このように、第一志望に合格するという大きな目標とともに、目の前にある短期的な目標があると何のために勉強するのか明確になりモチベが高まり、継続力も高まります。

また、抱えている不安は誰かに相談してみてください。模試の結果で落ち込んだり、難しい問題に苦戦したり、受験勉強中はストレスを抱えやすいです。そのときは、一人で抱え込まず、先生などに相談すると解決方法が分かり心が軽くなります。私たちチューターは何でも相談に乗りますよ😊一緒に頑張りましょう🌸