校舎ブログ

看護体験に行きましょう!!

2025年4月12日
町田校

みなさんこんにちは!町田校チューター、北里大4年のSです。

私もついにチューター歴4年目となりました。感慨深いのと同時に少し寂しい気持ちになります泣

 

さて、本日は「看護体験に行きましょう!」というテーマをつけさせていただきました。

看護体験とは、病院や福祉施設などで看護の現場を体験するプログラムのことで、看護師を目指している高校生などが実際の現場で看護を体験することが出来る貴重なイベントです!

 

私も高校生の頃2回ほど近くの病院にて看護体験をさせていただきました。

内容としては、病院によって異なりますが実際の患者さんに体温・脈拍・呼吸・血圧などのバイタルサインと呼ばれるものを測定したり、車いすの介助をしたりなど、実際のケアを体験することが出来ます。

 

看護体験に参加するメリットとしては、

 

⓵看護師の仕事を実際に体験、間近でみることによって仕事内容の理解を深めることが出来る

②自分の目指している看護師の職業を体験することによって受験勉強のモチベーションアップにつながる

③入試の面接の際に看護体験での経験を話すことが出来る

 

などがあります。実際に私も入試の面接の際に看護体験での出来事を話したり、町田校でチューターをやっていて面接練習などに入ると看護体験での出来事を話してくれる受験生がたくさんいます。

 

私は面接官ではないですが、面接官役をする側からすると、看護体験での実際の患者さんへのケアの経験の話はとても説得力があり、絶対に本番でもメリットになるな、と思います!

 

この看護体験は 期間がそんなに長くない+希望者が多い ため早めの予約が必須となります。

 

少しでも気になっている方はまず挑戦してみると必ず貴重な経験になると思います。

ぜひ応募してみてください!!

 

参考までに、東京都と神奈川県の看護体験についてのリンクを掲載します。詳しいことはホームページから見てみてください!

東京都

神奈川県