校舎ブログ
夏休みの過ごし方
2014年8月12日
横浜校
こんにちは。
新宿セミナー横浜校でチューターをしている日本赤十字看護大学1年の細貝です。
夏休みも中盤を過ぎましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今日は、受験生時代の夏休みの過ごし方についてお話ししようと思います。
自習は、主に新宿セミナーの自習室を利用し、自習室が開いていない日は、地元の図書館を利用していました。
高3の夏から本格的に勉強を始めて、特に英語に力を入れて勉強していました。
英単語は、『ターゲット1900』を1日200語とノルマを決めてひたすら何周もひたすら覚えました。英熟語も同様に。
生活習慣に関しては朝起きる時間と夜寝る時間を決め、リズムを崩さないよう気を付けていました。
勉強時間は、日によってまちまちで「今日はここまでやろう」という具体的な目標を全教科定めて、それが終わるまでは勉強をし続けるという形で行っていました。
ですので、5~6時間で切り上げる日もあれば、10時間以上かける日もありました。
あと、日赤大の集団討論対策についてですが、新宿セミナーで行われる『模擬集団討論』には必ず参加してください。本番では非常に速く議論が進みますので、そこでアドバイスをもらって集団討論に慣れた方が良いです。
あと数週間でいよいよ2学期です。そしてあっという間に冬期講習、そして、入試本番です。決して悔いを残さないように夏休みは全力で勉強してください。