校舎ブログ
【横浜】✍🏻6月15日第二回全国医療系模試のご案内✍🏻
こんにちは!ena看護横浜のチューターです!
定期テスト期間が終わり、ほっとしている人も多いかもしれませんね🍵 さて、2週間後には、第2回全国医療系模試が実施されます!
新たな学年になってからの2回目の模試、
前回の模試から1か月間勉強してきた成果が出せるよう頑張りましょう!!
日程:6月15日 (日)
開館:8:30
時間割:理科1時間目 9:00~10:00
理科2時間目 10:10~11:10
データカード記入 11:20~11:40
国語 11:40~12:40
昼食 12:40~13:20
英語 13:20~14:20
数学 14:30~15:30
小論文 15:40~16:40
その後自己採点
※理科一科目のみ受験者(生物のみor化学のみ)は10:10開始です。
お間違えの無いようお願いいたします🙇♀️
→模試のお申込みはこちらから!
【模試のポイント!】
①本番のような気持ちで受ける 本番は練習のように!練習は本番のように!
入試本番はとても緊張します。
緊張しすぎてしまうと実力が発揮できないときもある一方で、
最適な緊張感は最高のパフォーマンスをもたらすともいわれています。
受験当日に過度に緊張してしまわないよう、模試を本番ととらえ、
適度な緊張を経験しておきましょう!
模試を受けた後、丸付けをして一喜一憂するだけでは
成績を上げることは難しいです。
丸付けをした後はまず、単元ごとの正答率を確認しましょう!
そうすることで自分の弱点や得意分野が見えてきます。
弱点を伸ばし、得意を強化することで成績UPを目指すことができます。
簡単に分析をした後は、復習をしましょう!
できなかった問題をもう一度解きなおしてみて、なぜできなかったのか、
どうしたら解けたのかを考えましょう。
解き直しの際にできなかった問題は時間を置いて再度解き直すと定着率が
UPするのでやってみましょう!
模試まで2週間!頑張っていきましょう💪🏻
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【横浜校へのその他のお問い合わせ】
TEL:045-316-5873
MAIL:yokohama@shinsemi.biz
問合せフォーム:こちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~