校舎ブログ
千葉県立保健医療大学2次試験について
こんにちは~!!久しぶりの高群です。
毎日寒いですがみなさん体調はいかがですか??
昨日は 第2回高2看護医療系全国模試。
私はも元気に 試験監督としてお手伝いしておりました。
さて、今回はそろそろ国公立の2次試験も近いということで、
千葉県立保健医療大学の2次試験についてちょこっとお話ししたいと思います。
試験内容は、小論文と集団討論なのはご存知かと思います。
小論文に関しては、どのジャンルが来ても書けるように他の学校の試験とかもやりつつ対策をしていました。
どんな風に小論を書いていけばいいのかは今まで先生に教わってきていると思うので、
当日はとにかく焦らないように練習通りに組み立てて書いていくこと、
あとは書き終わった時にきちんと見直せるかが大事になってくるかなと思います。
ちなみに去年は「チーム医療」に関する新聞記事から出題されました。
集団討論に関しては、まずは自分の意見をきちんと自分の言葉で伝えることが大事です
たとえ、前の人と同じでも自分なりの言葉で表現できればいいのです。
結構時間があるのでどうしても話が膨らんでしまうので、
論点からずれないようにということを心掛けて下さい。
集団討論では自分の意見をきちんと言えるかだけではなくて聴く力というものも問われているので、
他の人が話をしている時の態度も気を付けてくださいね。
去年は「日本の若者の自己肯定感」を世界と比較し、
日本の若者の自己肯定感の低い理由とその改善点を提示するという課題でした。
ここからは私個人の意見ですが…。
私のところは特に司会を決めず、ひとつの話題について話してはまとめ、また違う観点から考えて…の繰り返しでした。
もちろん司会進行をしてくれる人を決めて話し合いを進めてくれたところもあったようです。
ですが入学後友人たちに聞くと司会をやっていたからと言って必ず合格しているというわけではありませんでした。
話が逸れた時に軌道修正をしようとする発言をしたという友人の方が司会をしていたという人より合格していたように思えます。
これはあくまでも私一個人の意見なのでご了承ください(笑)
2次対策不安だな…という人はぜひ千葉校で行う2次試験対策講座のご参加をお待ちしております!!
あと2週間体調に気を付けつつ全力で頑張ってください!!