校舎ブログ

【千葉】受験生へエール!

2024年10月5日
千葉校

こんにちは!千葉校チューターです😊

10月に入り、とうとう総合型選抜が始まる時期ですね…!皆さん受験に向けての準備は順調でしょうか?

ここで自信を持って「はい」と答えられる人は少数派なのかなと思います。

受験は「ここまで準備したから大丈夫、合格できる」という明確なゴールはありません。そのため、どれほど勉強や面接練習など準備を進めていたとしても不安を感じている方が多いのではないかと思います。

 

実際に、私も受験期にそのような不安を強く感じていました。受験までその不安とどう付き合っていくべきなのか、私の受験期の体験を少し交えながらお話ししたいと思います。

まず不安を軽減するために皆さんにしていただきたいことは「受験までにするべきこと」の明確化です。

受験期の10月、私の1番の悩みは推薦入試に向けた面接・小論文対策と一般入試に向けた学科対策の両立の難しさでした。推薦入試が近づき面接や小論文対策に力を入れたことで、学科の対策をする時間がグッと減ってしまい、何ができていないのか、何に対して不安を感じているのかはっきりしないまま、24時間ずっと不安と焦りに襲われていました。

私のようにこの時期、面接や小論文の対策が本格的に始まり、タスクが増えたことで思うように勉強が進まないなど、悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

そのような方はぜひ、受験までにやらなければならないことを書き出し、優先順位をつけてみてください。やるべきことが明確になると不安の対象をはっきりと認識することができ、見通しを持つことができるようになるため、不安が少し軽くなると思います。

また面接練習や小論文対策、学科の勉強内容など受験に向けて行った準備を毎日記録して振り返ることもおすすめです。

自分の努力を可視化することで、自分に自信を持つことができ、不安を軽くすることができます。

 

ここまで不安を軽くするための対策について話してきましたが、受験に向けて不安や焦りを感じるのは悪いことではありません。志望校に合格したいという気持ちが強いからこそ、真剣に勉強や面接練習など対策をしてきたからこそ、「受験に絶対失敗したくない、できない」という思いが強くなり、不安や焦りを感じるのです。「不安や焦りを感じるのは本気で受験に向き合っているからなんだ!」と考えてみてください。

受験会場で自分の席に座ったとき、「できることは全てした。やり残したことはない。」と思うことができれば、不安に打ち勝ち、受験本番で自身の実力を発揮することができると思います。そのためにも「受験までにするべきこと」を明確化し、自分の勉強内容の記録をぜひ始めてみて下さい!

 

ena看護千葉校には皆さんの受験を全力でサポートする校長とチューターがいます!受検について不安なこと・わからないことがありましたら、どんなことでも相談してください🤗

皆さんが志望校に合格できるよう心から応援しています📣