校舎ブログ
✍️オープンキャンパスのススメ✍️【千葉】
こんにちは!千葉校チューターです😄
みなさんは、オープンキャンパスに行ったことはありますか?
今の時期から夏休みにかけては、様々な大学、専門学校でオープンキャンパスが開催されます。
事前にオープンキャンパスの準備をしておくことで、自分の知りたい情報を効率的に集めることができます。
ここでは、準備しておいた方がいいことについてお話したいと思います!
まず第一に、行きたい大学、専門学校のオープンキャンパスの日程について調べましょう!
行きたいオーキャンがかぶってしまった、行きたいけど部活がある…などの思わぬ問題が発生する可能性があります💦
そうならないように早めに調べはじめ、自分の予定を調整する、2校回れる方法を考えるなどしましょう。
ちなみに、少しでも受験を考えている学校は必ずオープンキャンパスに行くべきです。
行かないと分からない魅力や欠点が見えてきます😊
次に、質問を考えておきましょう!
オープンキャンパスは実際にその学校に通っている生徒や、その学校で教えている先生方と話すことのできる貴重な機会です。
パンフレットには載っていないような細かいことも知ることができます🎶
おすすめなのが、入試の際の面接でどんな質問をされるか聞くことです。学校によっては教えてくれることもあります!
このように準備をしておくことで、貴重なオープンキャンパスの機会をより有効活用することができます。
オープンキャンパスに行く前に、ぜひ準備を整えておきましょう!
医療系大学、専門学校の受験に対して、不安や疑問があるという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、ena看護千葉校で開催されるイベントの「《親子で知る受験対策》個別相談&入塾説明会」に参加することです!
大学・専門学校問わず豊富な知識を持つプロの視点から、あなたの受験にまつわる不安、悩み、疑問を解消します!
ぜひ一度お越しいただき相談してみて下さい!
↓こちらから事前予約お願いします!↓