校舎ブログ

【柏】大学3年生の前期の生活📚

2025年4月18日
柏校

こんにちは!チューターのEです。新年度が始まって初めての更新です!

新3年生の皆さんは、いよいよ受験する年ですね、、、スタートダッシュを一緒に頑張りましょう💪

 

3年生の授業が始まって2週間がたちました。今回は実習前の授業についてお話ししようと思います!この時期を簡潔に表すと、「大変」「しんどい」「寝かせて」です。毎日毎日、別の課題が提示されます😭実習に行っても困らないように、すべての領域で事例を使って看護過程を展開するということをしています。そのため、毎日「あれ、この患者さんはどんな疾患の人だっけ」と混乱しています。😵‍💫この課題だらけの授業を乗り越えたら実習か、と思うと気合は入ります🔥

 

そんな課題に終われる生活だからこそ小さなことが幸せに感じます。まず1つ目は友達とお話しすることです。同じ大学の子はみんな同じ課題に取り組んでいるため、大変さを共有できます。また、何気ないことを話せている時間が幸せです。仲もどんどん深まっていきました!私のモチベは仲良しの友達たちといく実習後の旅行です🛫2つ目は、おいしいお高めのご飯を食べることです。課題で、遊ぶ時間がないため、アルバイトでためたお金をお出かけに使う時間がなく、1回でおいしいご飯に使うようになりました。この間は6000円する鰻のひつまぶしを食べました!疲れた体においしさが染み渡ります。😊

 

大変な日々ですが、何とか乗り切れています。今の目標は、実習で患者さんの望む看護を行うためのスキルを身につけるです。この時期の勉強を頑張り、3年生を乗り切りたいです💪

 

 

ena歯学・ena薬学・ena看護 柏 
(旧、ena新セミ【新宿セミナー】柏校)

 

☎04-7167-5061  ✉kashiwa@shinsemi.biz

 

お申し込みはコチラ ➡ イベントお申込みフォーム

 

お問合せ、体験授業のご希望はコチラ ➡  お問合せフォーム

 

X(Twitter)も更新中! ➡ コチラ

 

◆ 休館日等 ◆

【4月】

終日休館日:

6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火)、30日(水)

事務手続不可日(校舎は開館):

8日(火)、15日(火)、22日(火)

※変更となる場合があります。