校舎ブログ
【柏】第1回高3全国医療系模試実施!!
2025年5月15日
柏校
こんにちは、ena看護柏です。
5/11に、第1回高3全国医療系模試を実施しました!
高3生向けの模試はこの後、6月、9月、10月にも実施します。
本日出来なかった分野は、次回得点が取れるように復習をしっかりとしてくださいね!
前回2月の模試の際にもお伝えしましたが、復習で差がつきやすいポイントを2点ご紹介します。
(一部追記等もありますので、改めて読んでみてください)
①解説をしっかりと読む!
丸付けは流石に皆やりますが、解説を読み込むことは多くの生徒がサボります。
ですが、これが非常に大切です。
とくに、「正解したけど、やり方が間違っていた」など、
“たまたま”当たっていた
問題を見つけることが重要!
成績が伸びる生徒は、こうした部分からも自分の課題を見つけ、多くの解決をしています。
追記:
問題を解いた時に“自信度”を3段階くらいでつけておくこともオススメします!
(例:〇根拠を持って回答出来ている、△何となくこんな感じだろう、×勘で回答した)
②解き直す!
やらない人は全くやらず、やる人はやります。
解き直しのタイミング(目安)
1回目:模試のすぐあと!(出来れば2,3日以内)
2回目:成績表が返ってきたタイミング
3回目:入試の直前
もちろん、この間に何度か挟んでもOK!最低限が3回というイメージです。
⚠全ての問題を解き直すのではなく、間違えた問題を中心に行いましょう。
段々と解き直す問題数が減少していくことで、自分の成長が感じ取れるようになります!
追記:
成績表返却~入試の直前の間に、これまでの模試を“まとめて”復習する機会を設けることも一つです。
似たような問題がたくさんあることに気づくかもしれません!(=頻出ということです)
全国医療系模試は、医療系入試で絶対に!出てくるであろうポイントをまとめた試験です。
歯が立たない!と感じる科目があった方、放置すると非常に危険です⚠
ぜひena歯学・薬学・看護で一緒に勉強しましょう☆
医療系入試に特化した講義で、成績を上がるポイントがきっと見つかります!
お気軽にお問い合わせください♬
ena歯学・ena薬学・ena看護 柏
(旧、ena新セミ【新宿セミナー】柏校)
☎04-7167-5061 ✉kashiwa@shinsemi.biz
開校時間: 平日・土曜日(14:00~21:30)
上記以外の開校時間となる場合もあります。詳細はお問合せください。
また、火曜日は受付業務は行いません。
終日休館日 【5月】 :18日(日)
イベントのお申し込みはコチラ ➡ イベントお申込みフォーム
ご入塾に関するお問合せはコチラ ➡ お問合せフォーム
SNSもご覧ください!!
X(Twitter) ➡ コチラ