校舎ブログ

【津田沼校】私の英検合格までの道のり🔥

2024年7月5日
津田沼校

こんにちは!ena看護津田沼校のチューターAです☺

突然ですが皆さんは英検を受験したことがありますか?!

「英検難しそう」「大学受験に向けた勉強と英検対策の両立が大変そう」「英検持ってても意味なさそう」などと思い、英検を受験していない方もいるのではないでしょうか。

実際、昨年私が受験生だったとき英検取得が受験直前になってしまったのはこのように考えている期間が長く、英検の重要さに気付くのが遅かったからです😢

皆さんには私と同じようにぎりぎりになって焦ってほしくないので夏休み前の今、英検のことについてお話ししようと思います。

~私の英検準1級までの長い道のり🌸~

まず私が高校に入った時点で取得していたのは英検三級のみでした!ここからは高校の学年ごとの体験談を書いていきます…。

高校一年生:私が通っていた高校では希望すれば英検二級を学校で受験することができたので、周りの子たちが受験しているからという単純な理由で冬頃に一度だけ受験しました。この時は英検はおろか、学校の勉強もしていなかったので奇跡的に一次試験は受かりましたが、二次試験の面接で落ちました🤧

高校二年生:部活動で忙しく、次に英検を受験したのは前回の受験から一年経った高校二年生の冬でした。このときは英検二級の二次試験を受験しました。一次試験だけ合格してから一年以内に受験すれば一次試験が免除になるという制度をここで初めて知りました(〃▽〃) また、一年生の頃と同じ単純な理由で友人と一緒に準一級も同時に受けました(笑)いわゆるダブル受験というやつです!しかしこの時もまだ英検の大切さを知らなかったので対策0で挑みました…!その結果英検二級はなぜか合格することができたのですが、英検準一級は一次試験で落ちてしまいました😭

高校三年生:受験生になり大学についてやっと詳しく調べ始めたときに初めて私が受験したいと思っていたいくつかの大学で英検を利用できることを知りました!しかし英語の試験が免除で満点換算になるためにはこのときスコアでは足りませんでした😢そこで英検準一級をもう一度受験しようと思ったのですが七月頃まで部活があったので引退後に受験することにしました。日程・会場を自由に選べ、一日で四技能受験できる英検S-CBTを受けることにしたのですが、引退してから申し込もうとしたら夏休みは空いている枠がなく結局十一月に受験することになってしまいました。受験してから結果が出て合格証明書などが手元に届くまでは数週間かかるので出願に間に合うのかかなり不安でした。また、時間的な問題で一度しかチャレンジできないという状況だったので結果が分かるまで怖かったです。結果的に合格することができ、調査書には記載できませんでしたが出願の際の提出には間に合ったので良かったです💦

実際に私が受験で英検を利用したのは聖路加国際大学と上智大学で、両方とも英検のおかげで合格することができました!また、英検が試験には関係ない大学を受験した際にも面接で英検のことについて話したりしたので英検を受けて損はないと思いました!ただ私のようにぎりぎりにならないようにだけ気を付けてください⚠

皆さんも少しでも志望校合格に近づくために是非英検の受験を考えてみてください!夏休みにはオープンキャンパスが開催される大学も多いと思うので、そこで直接学生の方々に英検を利用したか聞いてみるのもいいかもしれません🙌

私自身も普段の勉強の相談だけでなく、英検の相談などいつでも大歓迎です💕