校舎ブログ

初めての受け持ち実習に行ってきました!

2025年11月10日
大宮校

こんにちは!大宮校チューターです!

本日は、初めての受け持ち実習についてお話させていただきたいと思います!

私が今回の実習で特に学んだことは、自分の知識・技術の不足と看護師のやりがいについてです

知識・技術の不足は、バイタルサイン測定やシャワー浴を行う際に感じました。バイタルサインでは、1つの値が基準値から外れると、それによって患者の体に何が起きている可能性が考えられるのか、その他にはどのような症状が確認できるのか、他に観察項目はないのかなど、今まで教わってはきたけれど単語だけ覚えていて、それがどのように起こるのかまで頭に入っていないと感じました。また、シャワー浴では、患者さんに合わせて、どのように服を脱ぐのか、シャワー室までどのように移動するのかなど、その患者さんに合わせたケアを行う必要がありました。学校で習ったことは、基礎の基礎でそこから沢山の経験を通して、技術を磨いていく必要があることを学びました。

看護師のやりがいは、患者さんに感謝してもらった時です。受験生の時は、感謝されたぐらいでそこまでやって良かったとは思わないだろうと思っていました。しかし、実習が終わるときに、お世話してくれてありがとうというメッセージを頂き、泣いてしまいました。感謝されることがこんなにも嬉しいものなんだと実感しました。

今回の実習では、上記以外にも沢山のことを学ぶことができました!

とっても辛かったのですが、いい経験になりました!!