校舎ブログ

【新越谷】受験期に効果的だった勉強について✎

2025年3月19日
新越谷校


皆さん!こんにちは(^^ゞ
新越谷チューターの三浦です。
本日は私自身が受験生だった時に効果的だった勉強法について話させていただきます(*^^)v

①夜やった勉強を朝テスト!!

私は毎日英単語・熟語、時に古文単語などの暗記分野を夜サラっと覚えて朝赤シートで隠すなど、自分なりに実力テストを行い、復習していました。「覚える時間」と「復習する時間」を日々のルーティーンに取り入れたことで沢山の単語を暗記することができました。(寝ている間に覚えた単語が定着しそうだな、、、と思い、夜を「覚える時間」に設定していました。(;^ω^))

暗記分野は本当に早めにコツコツと毎日行った方がいいです。そのため、今のうちに自分が長期的に継続して続けられる暗記分野勉強ルーティーンを見つけてみてください。

 

②分からない問題に時間を掛けすぎない!

まず、前提として時間は有限です。これは受験期では尚更痛感します。そのため、受験勉強の際はとにかく時間を意識して効率よく学習することを心がけていました。例えば、数学の問題で30秒考えてもわからなかったら潔く飛ばして次の問題に取り組んでいました。そして解答を見ても理解ができなかったら先生や周りの友達に質問し、説明をしてもらっていました。人に聞くことは全く恥ずかしくないです。是非分からないところや不安な部分があれば塾の先生方やチューターなどに気軽に聞きに来てくださいね(*^-^*)

 

今年度も精一杯みなさんを一緒にサポートして行くので、一緒に頑張りましょう!!🔥

 

 

 

☆受験は早期スタートが大切!9月から始まる総合型選抜への対策は、今から☆

 

ena歯学・ena薬学・ena看護 新越谷 (旧、ena新セミ【新宿セミナー】新越谷校)

 

☎048-972-6821 ✉shinkoshigaya@shinsemi.biz

 

問い合わせフォーム(イベント・体験授業・個別相談・資料請求のお申込が可能です)

 

X(Twitter)もご覧ください! ➡ ena看護新越谷 X(Twitter)