校舎ブログ
【新越谷】受験にむけて今できること
2025年3月31日
新越谷校
こんにちは!ena看護新越谷校チュータの野口です。
新高校3年生の皆さん!受験に向けて良いスタートを切れているでしょうか?
今回は、私が高校3年生のこの時期にやっていたことを紹介します。
一つ目は、英単語です。
英単語は一度読むだけでは覚えることができない、かつ覚えなければいけない語数も多いです。そのため、この時期から「一週間でここまで完璧にする」といった具体的な目標を立てながらコツコツ覚えていました。
二つ目は、春期講習の復習です。
むやみに新しい参考書を集めるのでは無く、授業で使った教材の間違えた問題と何となくで解いてしまった問題を中心に復習していました。復習することで解法が身につき、同じ間違いを繰り返さないようになります。
今の時期は応用問題や過去問のような難しい問題を解くよりも基礎固め!土台がしっかりしていると今後の勉強でも理解度、正答率共に上がってきます。志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
☆受験は早期スタートが大切!9月から始まる総合型選抜への対策は、今から☆
ena歯学・ena薬学・ena看護 新越谷 (旧、ena新セミ【新宿セミナー】新越谷校)
☎048-972-6821 ✉shinkoshigaya@shinsemi.biz
問い合わせフォーム(イベント・体験授業・個別相談・資料請求のお申込が可能です)
X(Twitter)もご覧ください! ➡ ena看護新越谷 X(Twitter)