校舎ブログ

【所沢】予備校の集団授業ってどんな感じだ。

2025年1月19日
所沢校

こんにちは。

ena看護所沢、校長土屋です。ナンジャモンジャにハマっています。

今日は共通テスト2日目ですね。雪は降らなさそうなので良かったです。

共通テストが終了すると、現高3生は私立一般受験がスタートします。

辛く苦しい受験勉強もあと僅かです。もう少し頑張りましょう。

 

今回は現高2生向けに体験授業のご案内です。

ena看護は予備校なので集団授業がメインとなります。

個別授業を受け付けておりますが、大学入試は集団授業がお勧めです。

個別授業のいいところは、自分のペースで進められること、

それはいい意味でも、悪い意味でもです・・・。

苦手なところだけをピンポイントで聞きながら進められる生徒と、

基礎が無いから高1や中学生の内容からやり直す生徒。

終わらない可能性がありますよね。

 

一方、集団授業は今やらなければいけない単元を授業で扱っているという事、

今の授業が分からなければ、受験カリキュラムから遅れているという事です。

合格を目指すためには、今の自分の状況を正しく理解する事が大切です!

ディズニーランドに行って、園内マップをみても今自分がどこにいるか分からなければ、

プーさんのハニーハントにはたどり着けないのと一緒です。

もちろん生徒によって向き不向きはありますが、個別が合っている生徒も、集団が合っていない

ことを確認する必要があります。

皆さん学年末テストが始まる前にぜひ確認してみてください。

 

 


個別進路面談・本科授業をご希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈
資料請求をご希望の方はこちら👈  

体験授業希望の方はこちら👈 


 

ena看護所沢

〒359-0037

埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F

TEL:04-2941-3541

FAX:04-2941-3546

メール:tokorozawa@shinsemi.biz

X(旧ツイッター)こちら☜ インスタこちら