校舎ブログ

【所沢】英語資格検定試験を使える人気大学!Part1

2025年1月20日
所沢校

こんにちは。

ena看護所沢、校長土屋です。最近紅茶派になりました。

共通テストも終了し、皆さん平均点や得点調整が気になるところですね。

今回はCEFRを利用できる人気大学を一部ご紹介します。

自分の志望校で資格検定が使えるならがぜんやる気がでます!

今日はPart1です。

 

まずは英語と言えばココ!

2025年度入試で記載(一部2026年度入試)

◇上智大学(総合人間科学部看護学科)2025年度入試

推薦・・・必須→英検2級・TEAP220などどれか一つ。

一般・・・TEAP利用(TEAPの結果を得点化)・共テ併用型(任意CEFR A2以上)

TEAPは上智の教員が絡んでいるので当然力を入れていますね。

TEAP対策は上智のチューターが詳しく教えてくれます(1年と3年が教室に在籍)

 

続いて・・・

看護の単科大学で英語と言えばココ!

◇聖路加国際大学(看護学部)2026年度入試

一般入試・・・100点換算(英検スコア2600以上)英検1級

90点換算(英検スコア2300~2599)英検準1級

80点換算(英検スコア2126~2299)英検2級ハイスコア

70点換算(英検スコア1950~2125)英検2級

90点換算でも普通の高校生は大変ですね。できれば英検2級ハイスコアを目指しましょう!

ちなみに2025年度入試は英検スコア2300で100点換算でした。

「せいろか」ではなく正しくは「せいるか」。受験業界では「ルカ」と呼んでいます。

 

本日、最後は・・・

東京慈恵会医科大学医学部看護学科2025年度入試

一般入試・・・100点換算(英検スコア2600以上)英検1級

90点換算(英検スコア2300~2599)英検準1級

80点換算(英検スコア2126~2299)英検2級ハイスコア

70点換算(英検スコア1950~2125)英検2級

ルカと一緒ですね、どちらかというとルカが慈恵に合わせた感じです。

慈恵会医科は2026年度より入試科目が大幅に変更となります。

英語は検定試験のスコアを利用し(当日受験無し)、必須科目は現代文、

そして数学ⅠAか生物基礎どちらかを選択します。

倍率上がりそうですね。

 

といったように、英検のスコアやCEFRのランクなどが重要になります。

ただ検定を受けて合格か不合格の時代は終わりました。

しっかり対策をたてて受験に望みましょう。

次回は日本赤十字看護大学、東京医科大学、帝京大学をご紹介します。

 

 

 


個別進路面談・本科授業をご希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈
資料請求をご希望の方はこちら👈  
体験授業希望の方はこちら👈 

 

ena看護所沢

〒359-0037

埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F

TEL:04-2941-3541

FAX:04-2941-3546

メール:tokorozawa@shinsemi.biz

X(旧ツイッター)こちら☜ インスタこちら