校舎ブログ
【川口】面接ノートの作り方&面接練習後の振り返りについて
2023年9月13日
川口校
こんにちは!ena看護川口 チューターの織田です。
9月中旬に突入し、推薦を受験する皆さんの中には出願が近づいてきた方もいるでしょう。
学校でも受験本番に向けて演習などを行う授業が増えてきた頃かと思いますが、推薦対策は計画的に行えているでしょうか?
今回は、面接試験に向けて『①面接ノートの作り方』『②面接練習後の振り返り』の2点についてお話します!!
①面接ノートの作り方
まずは基本的な面接ノートの作り方について、実際に私が行っていた方法をご紹介します!
〈STEP1〉ノートのページを質問のカテゴリーごとに分ける。
(例:「学校志望理由」「将来像」「高校について」…)
〈STEP2〉見開きの左ページに質問、右ページに質問に対する回答を書く。
(※文章で書かず、一問一答のように書く!)
〈STEP3〉面接練習を受けた後、既に書いてある質問は回答内容を赤で修正したり、初めて聞かれた質問はノートに追記したりする。
面接ノートを作るうえで特に注意してほしいのは、“質問に対する回答を文章で書かない!”ということです。
文章で書いてしまうと、その文章を丸暗記しようとしてしまい、少し嚙んだだけで頭が真っ白になったり、逆にスラスラ言えすぎて「用意してきた回答なんだな」と感じ取られてしまいます。
回答はなるべく短文で言い切るように書き、質問に対する回答内容の核が頭にある状態で自然と会話ができるようになることを目指しましょう!
②面接練習後の振り返り
皆さんもこれから学校やena看護など様々な場所で、何度も面接練習を繰り返すことになると思いますが、練習後の振り返りを行わなければ決して面接力は向上しません。
まず必要なのは、面接練習後に試験官の方から頂いたフィードバックをメモし、自分の中に落とし込むことです。
その際に自分で納得がいかない内容があれば、必ずその場で質問して解決させましょう!
私はフィードバック内容をまとめる専用のノートを作り、面接練習の前には必ずその内容を見返して、「絶対に同じ指摘は受けない!」という心持で臨んでいました🔥
また先ほども述べたように、面接ノートの修正や追記を通して、面接練習全体の内容を振り返ることもとても重要です!
試験本番が迫っている中で、面接練習をできる回数はとても限られています。
一回一回の練習を「面接の通し練習」と考えるだけではなく、「次の面接へ向けてレベルアップする機会」と捉えて大切にしていきましょう!
*******************************************************************************
ena看護川口
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目4-14 川口ダイヤピア2F
*******************************************************************************