新宿校校舎ブログ
【新宿校】新チューター紹介⑥
こんにちは。新宿校です。
最近は天気が不安定な日が続いていますね。。⛅
なかなか気分も晴れないかと思いますが、自分の好きなことをしてリフレッシュしながら
頑張ってみましょう~!✨
今回ご紹介するチューターは、最後まであきらめずに努力を重ねて、
受験した全ての大学から合格を勝ち取ったスーパーチューターです!
先が見えなくなったとき、つまずきそうになったときはぜひこのチューターさんに相談してください☀
①自己紹介
聖路加国際大学1年 古澤萌果です💐
②勉強を始めた時期
高校2年の3学期からです。
③特に新セミに感謝していること
小論文の授業です。
最初は何も書けずとても不安でしたが、授業を受けた後に毎週怠らず復習をしっかりとすることで、
受験の本番では時間内に納得いくものを書き上げることが出来ました。
④頑張ったこと
英語です!
文法や長文は先生におすすめされた参考書を使い、
早めに終わらせられるよう心掛けていました。
直前期には自分が受験する大学の過去問をなるべく多く解いていました。
⑤最後に一言
特に学校のない1月に新セミの自習室を使うように心がけていたこともあり、
本番では受験した大学全てから合格を頂くことが出来ました!
私立の大学対策や大学生活についてぜひ気軽に相談してください。
大変な時期だと思いますが応援しています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】新チューター紹介⑤
こんにちは!新宿校です🙆
春のあたたかさを超え、もう夏なのでは…と疑いさえしてしまう今日この頃ですね🎆
今回は新セミをよく活用し、合格を勝ち取ってくれた新チューターの紹介です!
脇目を振らずひたすら頑張りぬき、見事結果につなげました🏳
どんな時でも力になり、どんな質問でも真摯に答えてくれること間違いなしです✨
①進学先
東京慈恵会医科大学1年 北口紗子です🌻
②受験勉強を始めた時期
高校2年3学期頃からです!
③特に新セミに感謝していること
現役看護学生のチューターがいつも相談に乗ってくれることです!
学科の質問では分かるまで言葉を変えて何度も説明していただき、
分からないことを残さずに学習を進めることができました!
また、チューターの先輩方に実際の学校の雰囲気を聞くことができるので、
自分の進学後を想像することができ、受験校選びにとても役立ちました🌵
④頑張ったこと
英語の勉強です📚
英語は授業担当の先生だけでなく平野校長や
チューターの方々にも積極的に質問に行き、
分からないところをそのままにしないようにしました!
⑤最後に一言
私は予備校にいる時間が長く、
先生方やチューターの方々にとてもよく面倒をみていただき、
志望校に合格することができました。
ですのでぜひ自習室を利用し、先生方やチューターに積極的に質問してみてください!
また同じ夢を持つ友達がたくさんでき、
辛いときには助け合い受験を乗り越えることができました!
受験期間はとても大変ですが頑張ってください🔥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】【高2,高3対象】6/11(土)イベント開催!
こんにちは!新宿校です😉
勉強方法に悩んでいる方にオススメのイベントを紹介いたします!
【看護医療系受験の道しるべを見つけよう!】
6月11日(土)19:30~20:30@新宿校
そろそろ受験勉強が本格的になってきたのではないでしょうか😅
そこで今回は、1年間の勉強スケジュールや科目ごとの勉強バランスの取り方をお伝えします!
さらに、この時期にやるべき勉強以外のこともお話ししたいと思います✨
受験期には勉強の他に読書や学校調べ、看護体験などやらなければならないことがたくさんあります!
ぜひ、今回のイベントに参加して、早めに準備を始めましょう✊🔥
お問い合わせはコチラから
また、6月11日(土)は17:30~19:00までハイレベル小論文の授業があります!
看護医療受験で小論文は推薦ではもちろん一般でも利用する可能性のある科目です。
学校でも対策がなかなか難しい看護医療系の小論文の授業を受けるチャンスですので、
イベント前にぜひ体験授業にいらしてください!
体験授業や本科授業、志望校対策講座に関するお問い合わせは随時受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください☺
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】模試を受ける受験生へおしらせです!
こんにちは!新宿校です🌈
5月の模試を受けた皆さんにぜひ参加していただきたいイベントを紹介いたします!
【受けるだけじゃもったいない!模試活用法大公開!】5月21日(土)19:30~20:30@新セミ新宿校
①志望校の埋め方のコツ
模試を受けたとき6つもある志望校を決められずに困りませんでしたか?
「第一志望は決まっているけど他にどの大学を受けたらいいのかわからない…」
そんな悩みを解決します!
②模試の科目別復習方法をアドバイス
模試を受けたもののその後どう活かせばいいのかわからない皆さんに、難関大学にOB・OGを輩出したスタッフが
模試の最適な活用方法をアドバイスいたします!
③効果的な模試対策のhow to
看護医療系の模試は対策の方法を間違えると実力が発揮できないことも…
次の模試で皆さんが実力を発揮しきれるよう、新宿校では模試対策のhow toを伝授いたします!
お問い合わせはコチラから
また、5月21日(土)は17:30~19:00までハイレベル小論文の授業があります!
看護医療受験で小論文は推薦ではもちろん一般でも利用する可能性のある科目です。
学校でも対策がなかなか難しい看護医療系の小論文の授業を受けるチャンスですので、
イベント前にぜひ体験授業にいらしてください!
体験授業や本科授業、志望校対策講座に関するお問い合わせは随時受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください☺
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】新チューター紹介④
こんにちは。新宿校です☀
今回も大好評シリーズの新チューター紹介です!
新宿校はチューターがとても多く在籍しており、
通学している学生サイドと新セミ卒業生サイド、
さらに年齢が近いからこその兄弟サイドなどなどで
皆さんの悩みや気になることにお答えできます🎶
今回ご紹介する新チューターは、生徒のときからチューターや
同学年の人も多く関わっていたとても元気で明るいチューターです💫
自分の経験だけでなく、いろんな人から聞いた経験からを踏まえて、
アドバイスを的確にしてくれるでしょう💚
①進学先
順天堂大学 医療看護学部 1年 高須有紗です。
②受験勉強を始めた時期
高校2年生の冬からです!
③新セミに感謝していること
面接練習です!
始めは緊張して自分の考えが上手に言えない状態でした
しかし、面接練習でチューターが一緒に私の考えをまとめてくださったり、
面接の前日に塾を開けてくださったりしてくれました。
そのおかげで、本番は自信を持って大きな声で臨むことが出来ました!
④頑張ったこと
最初の頃は、勉強時間を増やすことを意識していました!
1日に何時間以上勉強すると目標を立てて、
塾の自習室は最後まで残っていました!
また、毎回模試の点数をチューターや先生方と一緒に確認をして
勉強法などを聞き、各科目に差が生まれないよに心がけていました!
⑤最後に一言
不安だった際、友達や先生方、チューターに相談することで
何度も乗り越えることが出来ました!
いつでも相談に乗るので気軽に話しかけてください!応援しています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】新チューター紹介③🏳
こんにちは☀
新学期が始まり、より一層活気づいてきた新宿校です!
前回に引き続き、新しいチューターをご紹介いたします☺
受験期間ぶれることなく、ひたむきに頑張り続けて大きく成績を伸ばし、
見事初志貫徹 第一志望校に合格しました🎉
不安になることも諦めそうになることもある受験期に立ち向かう皆さんの
学習とメンタルを全力でサポートしてくれるはずです🌟
①進学先
聖路加国際大学看護学部 1年 篠原ふぶきです💐
②受験勉強に取り組み始めた時期
高校3年生の4月から本格的に始めました!
③特に新セミに感謝していること
質問対応です!私は元々成績が良くありませんでしたが、新セミに通うようになって分からないところがあればすぐにチューターに聞きに行き、分かるまで質問していました。また先生に自分の志望校に到達するためには何をしたらいいのかを聞いて、完璧になるまでひたすらやっていました。チューターや先生がとても丁寧に教えてくださったおかげで志望校のレベルまで成績を上げることができました✨
④頑張ったこと
英語と生物です!英語ではなぜその解答が正解にならないのかを重視して勉強をしました。それを問題を見た瞬間言えるようになるまで繰り返していました。生物は分からない言葉が出てきたら資料集を使って理解して、付箋に書いて問題集に貼って毎回目に入るようにしていました!
⑤最後に一言
受験期は周りのことが気になって、モヤモヤしたり悩んだりすることが多いと思います。そういう時にチューターに相談してみてください!どんな質問でもいつでも待ってます🌻
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】新チューター紹介②
こんにちは。新宿校です!
今回は新宿校チューター紹介2人目です🌸
今回ご紹介するチューターは、推薦で合格を勝ち取りました💪
しかし、その合格まで志望理由書など様々な困難に立ち向かってきました🌟
チューターとなってからもその経験を活かしてくれるでしょう!
①進学先
聖路加国際大学看護学部 1年 柴田真奈です😊
②受験勉強に取り組み始めた時期
高校2年生の3月からです!
③特に新セミに感謝していること
志望理由書の添削です!
書き始めた頃は自分の考えがあいまいな状態でしたが、チューターさんが何度も丁寧に添削をして下さったおかげで納得のいく志望理由書を仕上げることが出来ました!また、そのおかげで面接でも自分の理想像なども話しやすくなりました!
④頑張ったこと
英語です!いちばん苦手な科目だったので毎日英語の勉強をするようにし、先生に教えてもらった教材をこなすようにしていました。また、英作文が受験科目にあったので添削をお願いして何度も書いていました!
⑤最後に一言
塾に来れば先生やチューターがたくさん支えてくれます!友達もたくさんできるのでぜひ自習などで積極的に塾に来て頑張って下さい!応援しています!😁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
【新宿校】新チューター紹介①
こんにちは。
新しくスタッフも増え、新生新宿校として元気に活動しております!新宿校です✨
新しくチューターになってくれた新大1生をこれから順次ご紹介させていただきます!!
今回紹介するチューターは、推薦と一般の両方の受験を経験しました。
志望校選びに苦労していたため、校長やチューターによく相談に来ていました。
最終的には、自分の将来像から志望校を見つけることが出来ました👏
とても明るい性格なので、新宿校にも新たな風を吹かしてくれるでしょう🍃
①進学先
東京女子医科大学1年の綿引彩音です!
②受験勉強を始めた時期
高2の終わりから少しずつ勉強をし始めました。
本格的に受験勉強を始めたのは、部活を引退した6月ごろからです👊
③特に新セミに感謝していること
志望校選びに困っていたときに、
先生やチューターさんが親身になって相談に乗ってくれたことです。
そのおかげで、自信をもって進学先に進むことが出来ました👍
④頑張ったこと
苦手科目である生物の勉強です😅
看護大学の試験で必須になるのが生物です。
そのため、高3から生物基礎・生物を1から勉強し直し、
分からないときは資料集で調べたりチューターさんに質問したりしていました。
⑤最後に一言
私は、推薦と一般を経験していて勉強と面接練習の両立に悩むこともありました。
また、志望校選びに悩むこともありました。
その経験を活かしてアドバイスできることもあると思うので、
いつでも相談来てください😊
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】合格者座談会パート2開催します!!
こんにちは!新宿校です。
ついに新学年のスタートですね!
いいスタートを切りたい。誰もがそう思う時期かと思います。
今回は、そんなみなさんの力になりたい!ということで、必見のイベントをご紹介!
なんと、毎年とても好評をいただいている合格者座談会、改めて実施しちゃいます☺
推薦受験・一般受験での合格を問わず、今年受験を終えたばかりの学生からリアルなお話を聴くことができますので、ぜひお越しください!
前回は登場していない今年度卒業生も参加予定です(^^♪
《登壇予定の学生の合格校》
横浜市立大学・防衛医科大学・聖路加国際大学・日本赤十字看護大学・順天堂大学・上智大学・東京慈恵会医科大学・北里大学・国際医療福祉大学・東京女子医科大学・東京医療保健大学など多数
実施日:4月16日(土) 19:15~20:15
実施会場:ena新セミ 新宿校
対象:全学年
お申し込みはこちらから!
皆さまのご参加、お待ちしております!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新宿校】春期講習始まりました!!
こんにちは!新宿校チューターの大橋です!
暖かい春の陽気が感じられ、桜の花が咲く季節となりましたね❀
新セミでは本日から春期講習が始まりました!
新高校3年生は本格的な受験生活がスタートし、一生懸命授業に取り組んでいます!
あれ?スタートダッシュ出遅れたかも(-_-;)という方に朗報です!
以下の春期講習はまだお申し込みが間に合います!!
4/1~4/4 15:30~17:00 看護医療系現代文・小論文
4/1~4/4 17:20~18:50 看護医療系数学ⅠA
4/1~4/4 19:10~20:40 看護医療系入試英語長文読み方講座
受験は長距離走です。スタートダッシュが遅れても、途中で転んでも、後から挽回するチャンスがあります。
春期講習は間に合わないかも。。。という方は4/7から始まる本科授業をご検討ください!
こちらはまだまだ受付中です!
春期講習・本科授業ともにお問い合わせは新宿校の電話またはメールにて受け付けております。
新セミで一緒に頑張りたいという方、ご希望の方はお早めに校舎までお問い合わせください!!!
新宿校一同お待ちしております(^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新宿校では随時、無料相談・体験を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
【新宿校へのその他のお問い合わせ】
TEL:03-5309-2531
MAIL:shinjuku@shinsemi.biz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~