所沢校校舎ブログ
【新セミ所沢校】春期講習開校
3/27(月)より春期講習が開講します!!
日程は以下の通り↓
<春期講習・所沢校日程>
3/27(月)~3/30(木)4日間
15:30~17:00 看護医療系英語
17:20~18:50 看護医療系数学ⅠA
19:10~20:40 看護医療系現代文&小論文
4/1(土)~4/4(火)4日間
19:10~20:40 生物&生物基礎
春期講習期間中も4月生を受け付けています。
進路・学習相談は下のリンクから!
イベント申込はこちら👈
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】春期講習&お得なキャンペーン
3/25までに4月生を同時にお申込すると
春期講習2講座無料です!!(¥33,000分)
<春期講習・所沢校日程>
3/27(月)~3/30(木)4日間
15:30~17:00 看護医療系英語
17:20~18:50 看護医療系数学ⅠA
19:10~20:40 看護医療系現代文&小論文
4/1(土)~4/4(火)4日間
19:10~20:40 生物&生物基礎
お申し込みはこちらから👇
イベント申込はこちら👈
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
杏林大学のイベントを実施しました!
こんにちは!所沢校のチューターです!
本日、所沢校で杏林大学とのコラボイベントを実施しました。入学センター長の岡田洋二教授に大学説明・入試ポイントをお話ししていただきました!!
大学の特徴や各学部の詳しい説明、入試のポイントなどなど、受験生にとってためになるお話をたくさんしていただき、とても貴重なお時間となりました!生徒たちも真剣にお話を聞き、積極的に質問もしていました(^^)♪
私自身も杏林大学に通っていますが、興味深い部分や勉強になる部分が多かったです!今年からリハビリテーション学科も新設されているということで、関心を持たれる生徒の皆さんも多いのではないでしょうか!
こうやって早いうちから講演会に参加したり、各大学の情報収集をすることはものすごく重要なことです!今回参加して方もそうでない方もこの機会に、積極的に始めましょう!(*’ω’*)
わからないことや大学のことなど聞きたい時、困った時は私たちチューターに気軽に相談してくださいね!いつでもお待ちしてます♪
【新セミ所沢校】合格実績速報!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
2023年度合格実績速報!!(3/4現在)
みなさんイベントもございます。
ご連絡お待ちしています。
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
《必見》合格者座談会 合格者の本音とは!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
イベント申込はこちら👈(合格者座談会をお選びください)
<2023年度合格者座談会のおしらせ>
日時:3/18(土)16:00~18:00(参加無料)
場所:新セミ所沢校(第1教室)
今年度の推薦、一般入試合格者による座談会です。(参加無料)
防衛医科大学校、国立看護大学校、日本赤十字看護大学、杏林大学、
順天堂大学、北里大学、東京医科大学、東京医療保健大学など大学、
都立看護専門学校や国立西埼玉中央病院看護専門学校などの専門学校合格者の
勉強の仕方、併願校の選び方など直接話を聞ける絶好の機会です!
高2生の受験スイッチを入れるイベントNO.1です!
内生はもちろん、これから新セミを検討する生徒、保護者様もぜひご参加ください。
イベント申込はこちら👈(所沢校:合格者座談会をお選びください)
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】杏林大学とのコラボイベント!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
イベント申込はこちら👈(大学コラボイベントをお選びください)
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
こんにちは新セミ所沢校です。
杏林大学とのコラボイベント開催が決定いたしました。
日時:3月11日(土)16:00~17:00
場所;新セミ所沢校(第1教室)
先着:30名
イベント申込はこちら👈(大学コラボイベントをお選びください)
イベント申込はこちら👈(大学コラボイベントをお選びください)
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】上智大学のススメ!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈(所沢校をお選びください)
こんにちは新セミ所沢校です。
本日は所沢校在籍チューターからの上智大学のススメです。
上智大学 総合人間科学部 看護学科
【基本情報】
◇入試
・推薦(公募)
→評定4.0以上、英語資格、課題①②合計4000字のレポート(看護体験必須)、数学ⅠA&ⅡB履修・生物か化学(基礎も)履修。
・一般(TEAP利用、共通テスト併用、共通テスト利用)
→TEAP型は英語以外に国語・数学ⅠA&ⅡB・面接が必須です
◇キャンパス
四谷キャンパス(1年、4年少し)
目白聖母キャンパス(2.3年)
◇カリキュラム
看護の専門的な授業は最低限。結構さらっと終わる。
1年次は他学部との授業もあり。
4年次に保健師コース、国際看護コースを選択できます。
◆志望理由(チューター)
1、国際的な学校で中高校生活を送ってきたため、同じように周りに異なる文化背景を持つ生徒と
関わりを持つことの出来る環境下で学べるから。
2,看護学だけでなく、多様な分野の教養を得ることが出来るから。
3,保健師の資格を取る事が出来る。
4,将来なりたい看護師像と掲げる理念と一致する部分があったから。
【上智のいいところ】
・外国籍の学生や帰国子女が多く、異文化を身近に感じることができる。
・看護学生のネットワークが充実している。(先生も含めたlineグループ)
・国際看護に関する講義、イベントが充実している。
・高い英語力を身につけられる。
・附属病院がない分、都内の様々な病院に行ける。(希望すれば海外も)
・看護師、養護教諭、保健師(4年次20人)の資格が取れる。
・一般教養のほかに他学科であっても自分の興味がある講義を受講できる。
看護科目(解剖学や生化学)の先生が優しくてわかりやすいし、質問しやすい。
【ここがちょっと】
・2年生から目白キャンパス。
・課題が多いので計画性が大事!
・1年次は看護は少ない、1年生から実習に行きたい人や看護を専門的に学びたい人には・・・
ということで上智大学のススメはこのへんで。
さらに詳しく知りたい人はイベントや教室までご連絡ください。
実際に通っている学生ともお話しできます!
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】志望校の決め方&新高3入塾説明会!!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈(所沢校をお選びください)
【新年度入塾説明会&志望校の決め方】
◆日時:2/18(土)15:00~16:00 (先着10名)
2/25(土)19:00~20:00 (先着10名)
◆場所:新セミ所沢校
申込はこちら👈
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】2/5(日)高2全国模試!!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
資料請求をご希望の方はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
体験授業希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈(所沢校をお選びください)
高2生の皆さん明日2/5看護医療系全国模試の実施日です。
校内生は案内した時間に集合してください。
校外生の方々は受験科目によって集合時間が異なります。ご注意を!!
◆理科2科目(生・化)集合時間 8:50
◆理科1科目(生or化)集合時間 10:00
◆理科を受けない生徒は11:20集合です。
教室は建物のエレベーターを上がって2階です。
皆様おまちしています。
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-
【新セミ所沢校】2月イベント案内!!
こちらは新セミ所沢校ブログです。
各種お申し込みは下のリンクからできます👇
体験授業希望の方はこちら👈
イベント申込はこちら👈
個別面談・教室見学をご希望の方はこちら👈
【イベント一覧】※体験授業は講座を1つ選択してください。
2/6(月)【体験授業】サブカル生物&生物基礎(講師:赤松誠)
2/8(水)【体験授業】石関の現代文(講師:石関直子)
2/9(木)【体験授業】ジブリ数学ⅠA(講師:関成彦)
2/11(土)【体験授業】マジック英語(講師:西川英輝)
2/15(水)【体験授業】石関の小論文(講師:石関直子)
2/18(土)推薦で合格しちゃうためには!【大学編】
2/24(金)看護医療系入試の基礎知識
2/25(土)推薦入試で合格しちゃうためには!【専門学校編】
各授業プロ講師が担当しています。
授業後の質問も受け付けていますのでぜひ体験してみてください。
みなさんお待ちしています。
——————————————————————————————————————————-
新宿セミナー所沢校
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
TEL:04-2941-3541
FAX:04-2941-3546
メール:tokorozawa@shinsemi.biz
ツイッター:こちら☜ インスタ:こちら☜
校長:土屋利明
——————————————————————————————————————————-