新宿校校舎ブログ
【新宿校】食事と睡眠は大切です
みなさん、こんばんは!
新宿校チューターNです🐼
早いもので8月も中旬を迎え、
夏期講習会も後半に差し掛かろうとしていますが、
みなさんの疲れはピークに達している頃ではないでしょうか?💦
朝早くから夜遅くまで勉強していて
毎日寝不足…という方も多いと思います。
私も受験生のときはそうでした。
夜遅くまで机に向かっていたら
いつの間にか教科書を枕にして寝てしまっていたり、
模試や入試本番が近づくにつれて
少しでも勉強時間を増やそうと食事を抜いてしまったり,,,
今思うと効率化を図ったつもりが結果
逆効果になることばかりやっていたなと思います😰
なぜかというと、食事と睡眠を疎かにすることによって
起こる身体への悪影響は計り知れないからです!!
まず、食事を抜くことのデメリットとして
集中力や記憶力の低下することがあげられます。
これは脳の活動エネルギー源であるブドウ糖が十分に補われないことで
体内で貯蓄していたブドウ糖からなんとかエネルギーを作り出している
状態であるため、脳のエネルギーが不足していることが原因です。
次に、睡眠を軽視することのデメリットは
ずばり勉強の効率が下がることです。
人間の脳は睡眠中に記憶を整理、定着するように
できているため、睡眠を削るとせっかく勉強したのに
記憶として残っていないという非常に
もったいない事態になりかねません…!
そのため、心身ともに健康な状態を保ちながら
効率よく勉強するために、受験生のみなさんは
ぜひ食事と睡眠を大切にして入試までの日々を
有意義なものにしていただきたいです。
長くなってしまいましたが
最後まで読んでいただきありがとうございます🙏🏻
それではまた校舎でお会いしましょう🙌🏻
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】夏期講習会3ターム目開始、8/14(土)の運営について
お世話になっております。新セミ新宿校です。
本日8/9(月祝)より、また新たな夏期講習講座が開講しております。
8/9(月祝)~8/13(金)開講講座
・看護医療系ハイレベル現代文
・看護医療系ハイレベル小論文
・高2看護医療系現代文&小論文
・看護医療系ハイレベル英語(演習)
・看護医療系英語(演習)
・高2看護医療系数学ⅠA
・看護医療系数学ⅡB
今タームは、夏期講習期間中、開講講座の多いタームです。
受講している皆さんは、受講教室、自習教室の確認をお願いいたします。
8/14(土)の校舎運営について
開講講座
国語常識特訓 13:40~18:50
上記日程は、授業運営のみ行います。
事務受付・お問い合わせ等は停止いたしますのでご注意ください。
※過去メール配信内容をご確認ください。
疲れやだるさが溜まってくる時期ですが、
皆さん体調に気をつけて受験勉強に励んでください。
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】夏期講習会期間中の開校について
お世話になっております。新セミ新宿校です。
7/28(水)より、新セミ新宿校でも夏期講習会が開講しております。
1日の内長い時間を受験勉強に費やす生徒の皆さんが、
来春、合格の笑顔を咲かせられるよう講師陣も奮闘しております。
さて、夏期講習期間中(7/28~8/31)新宿校では普段の営業時間とは異なる曜日、お時間で運営をしております。
(通常受付時間は月~土の14:00~19:00)
日曜日以外に校舎の受付を休止させていただく日程のご案内をいたします。
8/2(月)、8/8(日)、8/14(土)、8/21(土)
8/25(水)~8/28(土)
夏期講習期間中は、上記記載日程以外の日曜日も受付をしております。
受付時間は変わらず14:00~19:00までです。
新宿校にお通いの校内生の皆さん、夏期講習生の皆さんの校舎利用時間については、
配信済のスケジュールをご確認の上、校舎をご利用ください。
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】ご連絡とチューターNの近況報告
みなさん、こんにちは!
新宿校チューターNです🐼
早速ですが6/20(日)に第2回看護医療全国模試を
受験されたみなさんにご連絡です。
まずはみなさん朝早くから長時間お疲れ様でした🙌🏻
午後は睡魔との戦いもあり辛かったと思いますが、
みなさん最後まで集中していて受けられていましたね!
試験終了後に解答と解説をお渡ししたかと思いますが、
みなさんもう自己採点はしましたか?
成績表が返却されるまでに少し時間があるので、
自分で解答と解説を読みながら自己採点して
間違えた問題はしっかり復習をして次に繋げましょう🙆🏻♀️
そしてみなさんに配信したメールに自己採点結果を
入力するフォームを添付しましたので、
必ずご入力ください。
よろしくお願い致します!
さて、ここからは最近のチューターNの近況について
少しお話していこうと思います😊
ブログの更新が久しぶりになってしまいましたが、
みなさんお変わりなく元気に過ごされていましたか?
私は聖路加国際大学の2年生になり、
ベッドメイキングや全身清拭などの看護技術を学んで
実際に練習するといった実技の授業が増えてきました!
1人1人の患者さんにとって最適な看護をするために
友達とアイデアを出し合い、試行錯誤しながら
看護技術を練習することは難しいですが、
看護に対する熱意が強いルカ生ならではの
発想を知ることができてとても刺激的です✨
またもう少しで病棟実習があるのですが
先日、先生からメイクや髪型など身だしなみには
細心の注意を払うことや個人情報の管理について
説明を受けました。
その際、聖路加国際大学ではヘアカラーは3〜5トーン、
まつげのエクステンション禁止、マスカラは黒色のみ
などの細かい規則がたくさんあることに驚いたのですが、
それは全て患者さんに不快感を与えないためだと知りました。
また、実習に持って行く際のメモ帳もミシン目の入った物は
禁止されているのですが、それは個人情報の書いてあるものを
万が一落とした場合、大問題になるからだと教わりました。
このように一見厳しすぎるように感じる規則ですが、
全てのことにちゃんと納得できる理由があり、
私も看護学生であるという自覚を持ち
節度ある行動をしなければと気が引き締まりました!
実習では病棟で働く看護師がどのように他の医療従事者や
患者さんと関わっているのかを観察して、1つでも多くのことを
吸収するつもりで臨みたいです💪🏻✨
ブログに書けるかはわかりませんが(患者さんの個人情報はお伝えできないので)、
実習を終えてみての感想も校内生の
みなさんにお伝えできたらと思いますので
是非息抜きにお話しましょう☺️
私と同じく医療従事者を志すみなさんの
受験のモチベーションUPになったら嬉しいです!
それでは長くなってしまいましたが
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また校舎でお会いしましょう♪
新宿校
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】5/16(日)新セミ新宿校で看護医療全国模試を受験される皆さまへ
こんにちは、新セミ新宿校です。
本日は、5/16(日)に開催いたします高3・卒生対象第1回看護医療全国模試を受験される皆さまにご連絡です。
初めて新セミ新宿校にお越しの皆さまは、新宿校への行き方をご紹介した過去のブログをご参考ください。
また、受験される皆さまには、別途メール配信をしております。
必ず確認の上、明日の模試に臨んでください。
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】校内生連絡:看護医療全国模試について
新宿校 校内生の皆さん
新セミ新宿校です。
本日、高3生・卒生対象第1回看護医療全国模試の申込方法について再度メール配信をしています。
まだ申込をしていない生徒、申込内容を変更したい生徒は、本日5/14(金)23:59までにご対応ください。
また、看護医療全国模試実施後、自己採点入力フォームの配信を行います。
模試が終了し、ご自宅に帰宅した後すぐに自己採点を行ってください。
模試は受験するだけでなく、見直しが必要です。
模試を受験される皆さん、長丁場ですが本番の入試のような雰囲気を感じながら、
ご自分の実力が最大限発揮されることを祈ります。
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】校内生HP更新連絡:GW~5月スケジュールの更新について
新宿校 校内生の皆さん
こんにちは、新セミ新宿校です。
新セミ新宿校は、4/29(木)~5/1(土)、5/5(水・祝)は休館日です。
※GW特別講習を実施する5/2(日)~5/4(火・祝)は特別講習の開講時間のみ運営いたします。
上記予定を含めて、新宿校内生HPには5月中の自習室利用一覧(カレンダー)を更新しております。
各自予定を確認するようにしてください。
GW連休は目前です。4月は学年が上がったことや、環境の変化で疲れが溜まりやすい時期でしたね。
ご自身の予定と目標を再確認し、お休みの期間を有意義にお過ごしください。
新宿校
☎03-5309-2531
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新セミ新宿】校内生(高校3年生・卒生対象)志望校調査について
新セミ新宿校 校内生(高校3年生・卒生)の皆さんへ
メール・HPでご案内しております、志望校調査についてご連絡です。
第1回看護医療全国模試に先駆け、皆さんの志望校調査を行っています。
5/16(日)高3・卒生対象、看護医療全国模試は第6志望(入試形式毎6パターン)記入することが可能です。
まだ回答していない方は、お送りしたメール、あるいは新宿校校内生用HPで回答方法を確認し、回答をお願いします。
新セミ新宿校
【新宿校】4/8(木)新学期スタートです🌸
みなさん、こんばんは!
新宿校チューターNです🐼
あっという間に4月になりましたね🌸
楽しい春休みが終わってしまい、少し残念という方も
いるかもしれませんが、気持ちを切り替えて
新学期を迎える準備はできていますか?😉
新セミ新宿校は4/8(木)から1学期がスタートしますので、
また校舎で元気な姿を見せてくださいね🙌🏻
1学期開講に伴い、みなさんに2点ご連絡です💁🏻♀️
まず、まだテキストを受け取りに来てない方が
数十名らっしゃいますので、該当する方は
受付時間の14-19時の間に1F受付にてお受け取りください📚
※4/7(水)は休校のためテキストの受け取りは
できませんのでご注意ください。
次に、年間スケジュールや本科授業関連のお知らせ等は
新セミ新宿校内生HPに記載されていますので
定期的に確認するようにしてください。
少し先の予定を見ていただくと、5/16(日)に
第1回看護医療模試があることがわかると思います📝
今後の予定を確認し、目標を持って計画的に
勉強を進めることは志望校合格のために
欠かせないスキルです✨
今のうちから計画性を身につけて、
合格に向けてコツコツ頑張りましょう🐢
ご連絡は以上です😌
それではまた校舎でお会いしましょう!
新宿校
受付時間14:00~19:00(月~土)
【新宿校】4/1~4/8開校についてお知らせ
4/1~4/8新セミ新宿校の開校日時についてご連絡いたします。
春期講習会期間中から、1学期開講前(4/1~4/7)は通常の営業日と異なります。
以下ご確認ください。
▼春期講習会期間中
4/1~4/4
受付時間14:00~19:00
自習室利用時間14:00~21:00
4/5、4/7
休校
▼1学期開講
4/8~
受付時間14:00~19:00
自習室利用時間14:00~21:00※
今後の自習室利用可能時間については、別途校内生の皆さんにご連絡いたします。
新宿校
受付時間14:00~19:00(月~土)