柏校校舎ブログ
【柏】模試のポイント
新セミ柏校です。
いよいよ明日は第一回の模試でございます。
ここで毎年受験生が陥るポイントと今後の活用法を記載しておきますねー。
1:結果で一喜一憂しない。
最初の模試なので、ここから勉強していけば成績は上がります。
「志望校E判定だったー…鬱…」とへこむのではなく、自分の成績の伸びしろを確認し次回得点化できるようにしましょう。
2:継続して受ける。
併願校を決める際に成績の推移を考慮します。
模試は継続して受験するのが良いと思います。
3:志望校との差を見る。
皆さんの志望校と今の学力がどのくらいの差なのかを把握しましょう。
その差をあらゆる手段を使って埋めていけばよいだけです。
自分の目標偏差値に向けて学習していきましょう!
それでは明日受験の方、校舎にてお待ちしております。
<時程>
開館:0830~
理科1時間目:0900~1000(理科2科目受験の方はこの時間から)
理科2時間目:1010~1110(理科1科目受験の方はこの時間から)
データカード記入:1120~1200(国語以降から受験の方はこの時間から)
国語:1200~1300
昼食:1300~1350
英語:1350~1450
数学:1500~1600
小論文:1610~1710
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】 5月15日(日) 第1回看護医療全国模試のお知らせ
こんにちは!チューターのFです。
5月15日、日曜日に第1回看護医療全国模試があります。
時間割は以下の通りです。
開館:0830~
理科1時間目:0900~1000(理科2科目受験の方はこの時間から)
理科2時間目:1010~1110(理科1科目受験の方はこの時間から)
データカード記入:1120~1200(国語以降から受験の方はこの時間から)
国語:1200~1300
昼食:1300~1350
英語:1350~1450
数学:1500~1600
小論文:1610~1710
模試は継続受験が大切です。同じ模試を継続して受験することで成績の推移を見ることが出来ます。
私は成績の上がり下がりが凄かったのですが、毎回の模試の解き直しを徹底することで苦手分野の発見や克服に繋がり、第一志望校に合格することが出来ました。皆さんも模試の結果だけで一喜一憂せずに、頑張りましょう!
出願時の検討に役立ちますので、是非受験してください!
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】ゴールデンウィーク(校舎予定などなど)
新セミ柏校です。
今週からゴールデンウィークですね。
天気予報によると、前半はちょくちょく雨が降る予報。
個人的には暑くなりすぎないでくれれば、と思っております。
さて、今日からの予定を記載しておきます。
4/25(月):生物基礎3講目
4/26(火):校舎お休み
4/27(水):ハイレベル数学、数学3講目
4/28(木):指導科(内生限定講座)「簡潔に相手に伝える技術」
4/29~5/5:校舎お休み
【5/4(水)】:津田沼校 GW特別講習
5/6(金):ハイレベル英文読解、英文読解4講目
5/7(土):イベント「看護医療系入試の基礎知識」&小論文4講目
GW期間は上記となります。4/29~5/5は柏校お休み、問い合わせ資料請求等への対応は5/6以降に対応とさせていただきます。
また、期間中津田沼校などで「GW特別講習」を実施します。英検対策等行う講座ですので、受講を検討している方は校舎がお休みになる前にお申し込みください。
GWでお休みが続きますが、受験生の皆さんは最低でも以下を。
1:1~3講の復習を。
2:英単語は毎日継続。
3:学習管理シートは毎日書いておいてね。
4:学校の復習
ここまで勉強時間を確保できるようになった人は、極端に勉強時間が少なくならないように注意。
ゴールデンウィークが明けたら定期テスト2週間前のところが多いはず。
推薦を受験予定の方は、評定を落とさないように早めから対策スタートを。
中間テスト直前で「焦って試験前だから休む」なんてことにならないよう計画的に準備しましょう。
毎日継続的に勉強できている受講生がほとんどです。長く通っている子は1日の勉強時間もばっちりです。
今のところ非常によく頑張っていると私は思います。
習慣・継続を崩さぬようGWを過ごしてみましょう。
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】新人チューターのご紹介②
初めまして!新しくチューターになったYです!💉
私は一般受験で合格することができました。
私が受験勉強で一番大変だったのは部活との両立です。高3の7月頃まで部活があり、なかなか勉強時間が確保できず他の受講生たちとの差に焦った時期もありました。そのような中でやってよかったと思うことは「今やるべきこと」をピックアップして勉強することです。私は部活を引退するまでその日の授業の復習のみに集中していました。睡眠時間をしっかり確保することが大事です!
また、わからない問題はそのままにせず授業前後に先生に聞いていました。
受験勉強をしていると体も心も疲れると思います。悩んだ時はいつでも気軽に相談してください!全力でサポートします!💪
志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!!
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】新人チューターのご紹介①
初めまして。今年から新宿セミナー柏校のチューターとして働くことになりました。Fです。
私は推薦入試で第一志望校に合格することが出来ました。
大学受験を通して一番大変だったことは推薦入試と一般入試の勉強の両立でした。1日の時間を上手く活用するためにその日の朝に今日のやることを紙に書き出して計画を立てて無駄な時間を作らないようにしていました。
推薦対策では面接練習が大変でした。特に短い時間の中で面接官に自分自身をどうアピールするかを考えることがとても難しかったです。そのため、面接練習の終わった後に自分の回答を掘り下げていくことでより考えを深めていくことを徹底しました。また、チューターさんや先生にフィードバックをしてもらったことで新たな知識を身につけることや考えをまとめることが出来ました。
受験は勉強面だけでなく、精神面でも辛いことが多いと思います。何か分からないことや不安なことがありましたら、気軽に声をかけてください。皆さんが志望校に合格できるように、全力でサポートしていきます。一緒に頑張っていきましょう✊🏻🔥
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】4/14校長お休みします。
新セミ柏校です。
4/14、校長お休みいただきます。
校舎は通常通り14時~21時で開放します。
校長あてにご質問等あれば本日か4/15以降にお願い致します。 宜しくお願い致します。
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】本科授業開講中!&最初の模試は5/15です!(^_-)-☆
こんにちは!チューターのYです🎶
推しの清宮レイちゃんがTBSのラヴィット!の月曜レギュラーメンバーに決定しました!
おめでとー!!早起きしないとですね(^^)/
リアタイと録画と両方見ます🎶🎶
4/8から本科授業がスタートしています。
受講生の皆さんが集中し授業に参加しているのが印象的ですね!
看護医療系志望で興味のある方は校舎までお問合せくださいね。
さて、本日は5月15日日曜日に行われる第1回看護医療全国模試のお知らせです。
会場受験の申込み締め切りは4月28日木曜日までですので、お早めにお申し込みください!
模試は成績の推移をみることや併願校の選択の参考にも使います。
1学期の最初から受験して、自分の成績推移がわかるようにしておきましょう!
模試の案内はこちらからどうぞ!
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】4/6(水)休校日・4/7(木)19:30~1学期開講オリエンテーションを実施します!
こんにちは!チューターのIです!(^^♪
春期講習も残り2日間となりました。春期講習が始まってから、自習室を利用する生徒さんが増えてきました!👏
もうすぐ、どの学校も新学期がスタートすると思います。高校生活最後の学年ということで部活動や行事に力を入れたいところではありますが、受験勉強と両立して充実した1年を送ってください!(*^^)v
さて、本日は2つお知らせがあります。
1つ目は、4/6(水)は休校日になります!自習室も空いていないので注意してください!
2つ目は、4/7(木)19:30~20:30に1学期開講オリエンテーションを実施します!
オリエンテーションでは、テキストの配布や本科受講ついて、映像授業登録についてなどをお伝えします。
1学期受講される方は必ず出席してください!都合の悪い方は校舎長にご相談ください!
私は明日から授業が始まります、、😅
1年生のときより授業数が増えて大変そうですが、とりあえず頑張ります!(^^)!
皆さん一緒に頑張りましょう!🔥
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】4月イベントのご案内
こんにちは!チューターのOです!
あと少しで春休みが終わってしまいます😭
休みの日は時間が過ぎるのが早く感じますね…
残り少ない春休みを楽しみたいと思います❗
さて、新高3生向けの4月イベントを紹介します!!
〈高3生4月本科授業受講説明会〉
4/5(火) 16:00~17:00
本科を受講する高3生向けの説明会です。
予備校での勉強の仕方、本科を受講するにあたって必要なことなどについてお伝えします。
〈看護医療系推薦・総合型選抜対策ガイダンス〉
4/9(土) 18:00~19:00
看護医療系推薦・総合型選抜における合格のポイントや、対策すべきことなどについてお伝えします。
推薦・総合型選抜を検討している方オススメです😊
〈看護医療系入試の基礎知識〉
4/16(土) 18:00~19:00
看護医療系入試の特徴や対策すべきことなどについてお伝えします。
看護医療系を目指そうと思っているけどよく知らない人オススメです!
〈看護医療系学校を知る〉
4/21(木)
18:30~19:30 看護医療系学校を知る「専門学校編」
20:00~21:00 看護医療系学校を知る「大学編」
柏近辺の看護医療系専門学校・大学について紹介します。
第1志望校が決まっているけど併願校をどこにしようか迷っている方、ぜひご参加ください!
〈大学攻略ガイダンス〉
4/23(土)
16:30~17:30 千葉県立保健医療大学攻略ガイダンス
18:00~19:00 順天堂大学攻略ガイダンス
それぞれの大学の特徴や、入試の傾向・抑えるべきポイントなど、合格を目指すために
必要なことをお伝えします。
千葉県立保健医療大学、あるいは順天堂大学が第一志望の方、同大学を推薦入試で受験しようと
考えている方、オススメです!
イベントのお申し込みはこちらからお願いします。
志望校合格に向けて、計画的に行動していきましょう!
ご参加お待ちしております💁
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK
【柏校】明日は3/25は休校です!
こんにちは!チューターのOです!
花粉症の私はこの時期目がかゆく、くしゃみや鼻水が止まらず、とても辛いです😖💦
季節の変わり目は体調を崩さないよう、十分気を付けていきましょう!
さて、明日は東京工科大学のオンライン大学訪問を17:00~18:00に実施します。
校舎は16:30から開館しますが、自習室は休館となります。
新セミ柏校では、3/26(土)19:30~20:30に春期講習オリエンテーションを実施します。
春期講習オリエンテーションでは、テキストの配布や予備校の使い方、春期講習受講の注意点
などについてお伝えします!
春期講習を受講する方は必ずご参加ください。
自習室の開放時間は配布した資料をご確認ください。
受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。
☎04-7167-5061
新セミ柏校 までご連絡ください。
twitter:https://twitter.com/ShinsemiK