所沢校校舎ブログ
【所沢校】明日3/26は休校、春期講習&新学期個別相談会のお知らせ
こんにちは!
所沢校は明日(3月26日)はお休みとなりますのでご了承くださいませ。
3月27日(日)より春期講習が始まります!
<春期講習会>
3月27日(日)~30日(水)
15:30~17:00 看護医療系数学ⅠA
19:10~20:40 看護医療系生物基礎
4月1日(金)~4日(月)
15:30~17:00 看護医療系英語
19:10~20:40 看護医療系現代文・小論文
まだ申し込みをしておらず、申し込みのために来校される場合は、
3月27日(日)以降でお願いいたします。
また3月31日(木)には
春期講習&新学期個別相談会を行います
各回1組限定、14時~、15時~、16時~、18時~、19時~、20時~となります。
4月1日(金)からの看護医療系英語、看護医療系現代文・小論文の受講相談や
看護医療系入試に向けてのノウハウをお話いたします!
新3年生になり看護医療系を目指す受験生となる第一歩として是非ご参加ください!!
申し込みはこちらから
(所沢校をクリックし、日程をお選びください)
日程が合わない場合は別途ご相談ください
春期講習のお申し込みや看護医療系受験について相談などありましたら、ご連絡お待ちしております
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】春期スケジュール
こんにちは!
いよいよ今週日曜から春期講習会が始まります!
4月本科開講までの所沢校のスケジュールをお伝えします
3月25日(金)開校
3月26日(土)休校(お気を付けください)
<春期講習会>
3月27日(日)~30日(水)
15:30~17:00 看護医療系数学ⅠA
19:10~20:40 看護医療系生物基礎
3月31日(木) 開校
4月1日(金)~4日(月)
15:30~17:00 看護医療系英語
19:10~20:40 看護医療系現代文・小論文
4月5日(火)休校
4月6日(水)開校
4月7日(木)新学期スタート!
16:00 新学期オリエンテーション
→テキスト配布や校舎利用案内、勉強の仕方、授業の受け方などについてお伝えします!
すでに入学している生徒も参加となります!
17:30~19:00 看護医療系ハイレベル数学ⅠA
19:20~20:50 看護医療系数学ⅠA
開校日、休校日がいつもと違いますので、お間違えの無いようにお願いいたします!
春期講習のお申し込みや看護医療系受験について相談などありましたら、所沢校までお気軽にご連絡ください
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】大学訪問・特別授業スタート!
こんにちは!
新セミで行う大学訪問・特別授業がスタートしました!
本日は
埼玉県立大学、東海大学、聖路加国際大学、国際医療福祉大学
の4校の特別授業が行われ、
大学の授業を受講できるという、
またとない機会を得ることが出来ました。
3月24日以降も随時行われて参りますので、
参加希望者はこちらのページから各大学の授業内容を確認の上、
お申込みください!
イベント申込についての相談や看護医療系進学に関する質問、
春期講習の申し込みや個別相談などありましたら、所沢校までお気軽にご連絡ください
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】合格者報告会
本日、所沢校では合格者報告会を行いました!
受験を終えたばかりの先輩から受験校選びはどのように決めたか、
苦手な教科をどのように克服したか、
面接で気を付けたこと、聞かれたことなどの質問に対して、
それぞれの経験を踏まえて登壇者が回答してくれて、
高2生はメモを取りながら、真剣なまなざしで聞き入っていました。
<感想抜粋>
・一般と推薦、それぞれの勉強法を聞くことが出来て良かった
・様々な受験の形を聞くことが出来て、モチベーションが上がりました
・先輩方の話を参考にして、残り1年弱頑張っていきたいと思う
・面接の対策だったり実際どんな話を聞かれたかを知ることが出来て良かった
・知らなかった内容を知ることが出来、もう一度いろんな大学を視野に入れるのも良いと思った
・受験を乗り越えた先輩方のお話はとても説得力があり、ためになった
・今まで目標へのルート1つしか見えていなかったけど、今日の話を聞いて視野を広げてみると
また違った発見があるんだなと思いました
・実際に受験を体験した人の話はとても役に立つことが多いと思いました。
一年間自分を信じて頑張ればかなう夢もあると考え方を変えられたのでこれからも前を向いていきたいです
是非、来年度の受験へと繋げていくきっかけとなればと思います!
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】合格者報告会、いよいよ明日開催!&大学訪問・特別授業案内
こんにちは!
いよいよ所沢校にて行われる合格者報告会が明日と迫っております
受験を終えたばかりの先輩からいろんな話を聞くことで、
入試に対しての不安や疑問を解消し、
勉強の取り組み方法や受験校選びの参考にして
受験モードになるきっかけにしてください!
申し込みはこちらをクリック(合格者報告会を選択ください)
また、来週からはオンラインで大学訪問・特別授業も始まります!
各校舎でスクリーンに投影して行います。
参加大学とどのような授業が行われるかはこちらをクリックして確認ください
上記ページに申し込みフォームがありますので、
志望している大学・専門学校以外の授業も大変ためになりますので、
是非いろんな授業にご参加ください!
イベント申込についての相談や体験授業、個別相談に関する質問などございましたら
お気軽にご連絡ください
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】体験授業希望の方はお早めに
こんにちは!
もうすぐ春期講習が始まります。
その前にどのような授業をしているか、体験授業を受けてみたいという方は
3学期の授業は各教科残り1回になりますので、お早めにご連絡ください!
3月17日(木)本日! 看護医療系数学ⅠA 19:20~20:50
3月18日(金) 看護医療系英語 19:20~20:50
3月19日(土) 看護医療系生物 19:20~20:50
3月23日(水) 看護医療系小論文 19:20~20:50
ご希望の方は電話(04-2941-3541)もしくはメール(tokorozawa@shinsemi.biz)にてご連絡ください!
また3月19日(土)は14:00より
合格者報告会を行います!
今年度受験が終わったばかりの生徒から直接話を聞くことが出来る滅多にない機会ですので
是非、奮ってご参加ください!!
申し込みはこちらをクリック(合格者報告会を選択ください)
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】いよいよ今週末、合格者報告会!
こんばんは!
3月もあっという間に中旬
今日は一気に暖かくというか、むしろ暑くなりましたね
体調管理には十分気を付けましょう!
所沢校では今週土曜に
合格者報告会を行います!
以前、お伝えしていました都立北多摩看護専門学校に合格した生徒が登壇できなくなりました
別の機会を設けたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
北多摩に限らず、自分自身が志望している大学・専門学校以外の人も
勉強の仕方や志望校の選択など、
ためになることがたくさんあると思います。
是非、奮ってご参加ください!!
申し込みはこちらをクリック(合格者報告会を選択ください)
所沢校までの道のりが不安な方は
1月31日のブログをご参照ください。
イベント申込についての相談や体験授業、個別相談に関する質問などございましたらお気軽にご連絡ください
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】推薦合格大作戦 &合格者報告会 のご案内
こんにちは!
早いものでもう3月になってしまいましたね。
2022年の6分の1が終わった、、、、、、考えたくないですね苦笑
でも、事実なので目を背けてはいけません!笑
高2生は推薦入試、一般入試が瞬く間に訪れます。
早めの準備が必要になりますし、知識をより多く得ることが必要です!
そこで2点お知らせです。
まず3月5日(土)17時~18時に推薦合格大作戦を行います。
推薦合格のためには入試スケジュールを把握した上で、
面接対策も含め事前の準備が必要です。
合格に向けての手立てをお伝えしていきますので、是非ご参加ください!
申し込みはこちらから
そして、
3月19日(土)14時~15時で
現高3生の合格者報告会を行います! (*´ω`*ノノ☆パチパチ
受験を終えたばかりの先輩から体験談を聞くことが出来るまたとないチャンスです!
自分自身が志望している大学・専門学校以外の人も勉強の仕方や志望校の選択など、
ためになることがたくさんあると思います。
是非、奮ってご参加ください!!
申し込みはこちらから(合格者報告会を選択ください)
イベント申込についての相談や質問がありましたらお気軽にご連絡ください
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】計画を立ててより良い習慣を
こんにちは!
所沢校チューターの岡です。
最近はだんだんと暖かくなっていて、天気も良い日が多く春が近いと感じます!
もうすぐ今年度も終わりますね
私は去年大学に入学してから、早一年が経とうとしています。
本当に時間ってあっという間だなと実感させられます(><;)
この一年間は、大学の勉強に慣れるのが大変でした。
公募推薦で決まったので勉強の習慣が4月にはゼロと言っていいほどなく、
テスト期間に試験勉強をするのがとてもつらかったです…。
ですので、これから入学する人や受験勉強を始める皆さんは
勉強の習慣を一日一時間でもいいので少しずつやっていくことが大事です
また先ほど言ったように、時間はあっという間です…。
限られた時間の中で自分がやらなければいけない事をすべてこなさなければいけません。
遊ぶことや自分の好きなことをする時間はもちろん大切ですが、
勉強をすることは将来のためにもっと大切です。
今後、後悔しないためにもちょっとずつ自分の今の生活を見直してみてはどうでしょうか!
そして、
『自分が確実にできることを計画する』
『自分にあった無理のない計画を立てていく』
ことが大事です!
皆さんも勉強についてわからない事や、どのように計画を立てたらいいのか分からないときは
ぜひ私たちに相談してみてください!
一緒に考えて、より充実した一年にしましょう(^-^v)
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜
【所沢校】自習室を大いに活用
こんばんは
所沢校です。
本日は所沢校の授業は無かったのですが、
多くの生徒が自習に来ました
とても良い雰囲気です!
自習室はこちら↓
『自ら学び自ら考える力を養う』
受験勉強においても大切ですし、その後も常に必要なことになります
自学(インプット)をしていく中で疑問に思ったこと、理解できなかったことを
質問(アウトプット)する流れを作っていきましょう!
今週も新セミ所沢校では個別相談を行っています
2月23日(水・祝)、24日(木)、25日(金)
全日15:00~、16:00~、20:00~となっております。
日程が合わない場合は別途ご相談ください
出来る限り対応いたします。
教室の雰囲気や自習室を観に来るだけでも構いませんので、
是非足を運んでください!
所沢校 ☎04-2941-3541
休校日:火曜、日曜