校舎ブログ
新宿校
2025年8月26日
新宿校
【新宿校】志望校別特訓講座
こんにちは!ena看護新宿校です😊 夏期講習も残すところ、1タームとなりました! 受験生は、この夏でかなり知識を固めることができたのではないかなと思います🌻 この夏までに学習してきた基礎知識が、秋以降の模試でグッと伸びていくと思うので、 気を緩ませず、計画的に学習を行っていきましょう! さてさて、9月からは2学期の通常講...もっと読む
2025年7月24日
新宿校
【新宿校】🔥受験に勝つ「やる気」のつくり方🔥
―医療者を目指すあなたへ― こんにちは!新宿校チューターです♪ 今回は「やる気が出ない、、、」という受験生あるあるの悩みにフォーカスして、“やる気を出す”のではなく“やる気をつくる”方法をご紹介します。医療職を目指す中で、自己管理力はとても大切な力です。是非参考にしてくださいね! 🌻「やる気が出ない」は普通のこと 実は、毎日完璧にやる気満タンな受験生なんて、ほぼ...もっと読む
2025年7月14日
新宿校
【新宿校】 夏休みの勉強法
こんにちは! 新宿校チューターです(o^―^o) とうとう夏休みが始まります🌞みなさん、夏の勉強計画はたてられましたか? 今回は、受験の合否を大きく左右する夏休みの勉強法についてお話しします🖊 ①全範囲の総復習 夏休みは、広範囲で基礎を固められる最後のチャンスです! 全教科、全範囲を復習し、教科書レベルの基本的な知識を確実なものにしましょう...もっと読む
2025年7月8日
新宿校
【新宿校】看護学生の実習
こんにちは。新宿校チューターです(o^―^o) 暑い日が続き、熱中症の危険が高まってきています💦 こまめな水分補給を忘れずに、体調に気を付けて過ごしましょう🍵 本日は大学生活のことについてお話したいと思います✨ 皆さんご存じではあると思いますが、医療系の大学では座学の他に実習があります。 領域別実習を終え、実習の集大成として卒業論文を...もっと読む
2025年7月3日
新宿校
【新宿校】夏期入試ガイダンス
こんにちは!新宿校チューターです(o^―^o)ジメジメした暑い日が続いていますが、 お身体にお気をつけて過ごして下さい🌞 さて、本日は7月13日に新宿校で行われる 夏期入試ガイダンスについてのお知らせです!! 前回前々回と夏休み中の勉強方法についてお伝えしてきましたが 実は夏休みに取り組むことは勉強だけではないのです!! 夏休み中に様々な大学のオープンキャンパスに行...もっと読む
2025年6月24日
新宿校
【新宿校】高1.2生も、この夏で差をつけよう!
みなさん、こんにちは! ena看護新宿、チューターです😊 だんだん、暑さも厳しくなりはじめましたね。みなさん、体調は崩していないでしょうか。 さて、本日の投稿は、高1.2生の夏期講習についてです! 高1生の夏期講習はなんと、、!新宿校のみで開講いたします!! みなさんの「はやく始めたい」のお声があって、実現いたしました✨ ...もっと読む
2025年6月19日
新宿校
【新宿校】高3夏期講習について☀️
こんにちは!新宿校チューターです(❁´◡`❁) 最近は急に気温が高くなってきて暑い日が続いていますが、皆さんどうお過ごしでしょうか? 今日は、高3生の夏期講習についてのお話です😊 ena歯学・薬学・看護の夏期講習は、「重要単元必修講座」と「特別専門講座」からなります🏫 【重要単元必修講座】 各教科の重要な単元の学...もっと読む
2025年6月14日
新宿校
【新宿校】順天堂大学イベント
こんにちは!新宿校チューターです(^O^) 本日は、7月5日(土)13時~15時で開催される順天堂大学のイベント紹介をしていきます! このイベントでは、なんと、順天堂大学の現役教授が直接講義してくださいます!✨ 大学に入学しないと受けられない専門的かつハイレベルな講義が高校生のうちに受けられる大変貴重な機会です。 参加費は無料ですが、事前予約が必須になっている...もっと読む
2025年5月23日
新宿校
自分史上最高の努力を!【夏期合宿】
こんにちは!新宿校チューターです(o^―^o) 夏が近づき、だんだんと暑くなってきました🌞 「夏を制する者は受験を制す」という言葉をよく聞きますが、初めて迎える受験生の夏に不安を感じてませんか?? 今回は、絶対に後悔しない夏をつくるための基盤となる【夏期合宿】についてです!!🔥 夏期合宿は、富士山の麓にある合宿場で7/21~7/25に行われる...もっと読む
2025年5月9日
新宿校
【新宿校】チューター紹介②
こんにちは!新宿校です! 今回はチューター紹介第2弾です! ①🏫進学先 東京慈恵会医科大学医学部看護学科1年のNです。 ②📒受験勉強を始めた時期 高校2年生の夏終わりから受験勉強を始め、高校2年生の冬からena看護に通い始めました。 ③🌟enaに感謝していること 私は推薦入試を受けたので、面接対策や志望理由書の作成をチューターの方々...もっと読む