校舎ブログ
藤沢校
2019年9月8日
藤沢校
【藤沢校】志望校別特訓講座
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 まだ暑い日が続いていますが、9月になり、約130日でセンター試験を迎えます。 看護医療系入試では「推薦入試」と「一般入試」の対策を同時に行っていくことが求められます。看護医療系専門予備校である新宿セミナーでしか行えない講座である「志望校別特訓講座」のご案内です。 「推薦プレ入試対策講座」 予想問題により、入試本番と同じ...もっと読む
2019年9月7日
藤沢校
【藤沢校】2学期開講
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 夏期講習会が終わり、9月になりました。最後の「大学入試センター試験」の申込が始まりました。 受験生向けのご案内です。新宿セミナー 藤沢校では2学期の授業が開講しております。 月曜日 看護医療系数学ⅠA 17時30分~19時 看護医療系ハイレベル数学ⅠA 19時20分~20時50分 水曜日 看護医療系現...もっと読む
2019年8月4日
藤沢校
【藤沢校】志望理由書作成&面接対策
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 8月に入り、暦の上では立秋を迎えようとしています。第一志望校の合格のために、「天王山」である夏を過ごしていきましょう。 藤沢校では、先日「志望理由書作成&面接対策講座」を実施しました。この講座は、夏期講習中に、5時間に渡り、1日のみ行われる貴重な講座です。看護医療系受験に欠かすことの出来ない講座です。看護医療系専門予備校で...もっと読む
2019年7月24日
藤沢校
【藤沢校】受付時間のご案内
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 7月も下旬に入り、大暑も過ぎました。今年は梅雨空の多い日が続いています。1年を通して最も暑くなる時期だと言われています。体調にも気を付けてください。 受験生にとって「天王山」である「夏」が始まりました。夏期講習会が開講です。学力面での対策、適性面での対策を行い、第一志望校の合格への可能性を高めてください。 夏期講習期...もっと読む
2019年7月6日
藤沢校
【藤沢校】夏の看護医療系入試イベント
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 7月に入り、週末は七夕です。受験生にとっての「天王山」である夏の学習に向けて万全の準備をしてください。 看護医療系学校の入試は8月から開始されます。推薦入試の受験生にとって、夏は受験直前期でもあります。新宿セミナー 藤沢校では、推薦入試を攻略すべく「入試対策イベント」を実施いたします。 「看護医療系人気大学&専門学校推薦...もっと読む
2019年6月19日
藤沢校
【藤沢校】入試対策イベント
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 あっという間に6月下旬となり、今週末は夏至です。暦の上ではもう夏になります。 受験生にとって夏は、「天王山」です。夏の動き方が第一志望校の合格に大きな影響を及ぼします。受験生に向けて、新宿セミナー 藤沢校では「入試対策イベント」を実施いたします。 入試対策セミナー ~面接・志望理由書~ 6月22日(土) 14時~15...もっと読む
2019年6月3日
藤沢校
【藤沢校】夏期講習会
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 6月に入り、関東地方では梅雨入り間近となりました。暑い日も涼しい日もあるため、体調管理に気を付け合格に向けて対策をしていきましょう。 夏期講習会の受付についてご案内です。7月22日(月)より夏期講習会が開講されます。現在は、新セミに通われている生徒さんと過去に模試を受験した方の「優先予約申込期間」です。これから新セミにお通いになる...もっと読む
2019年5月22日
藤沢校
【藤沢校】入試対策セミナーのお知らせ
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 5月も下旬となり、初夏を思わせるような陽気になりました。多くの高校での定期テストが開始されています。看護医療系学校を受験する際、高校での評定平均値も重要です。 新宿セミナー 藤沢校では「入試対策セミナー」を実施しました。5月は「志望理由書」作成、「面接試験」対策のポイントをお伝えしました。多くの受験生にご参加頂きました。ご参加あり...もっと読む
2019年5月3日
藤沢校
【藤沢校】入試対策セミナーのお知らせ
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 5月も数日が過ぎ、大型連休も後半となりました。連休が明けると高校での定期テストが近づいてきます。評定平均値を上げることはとても大切です。ただ看護医療系学校の「受験生」の場合、「学力」面での対策に加えて、「適性」面での対策も必須です。 新宿セミナー 藤沢校では、以下の日程で「入試対策セミナー」を実施します。「志望理由書」作成、「面接...もっと読む
2019年5月2日
藤沢校
【藤沢校】看護体験のお知らせ
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 5月に入り、新緑の季節となりました。「令和」の時代を迎え、新たな気持ちで第一志望校合格に向けて対策を行っていきましょう。 看護医療系受験対策の大きな特徴をお伝えします。それは、「学校選び」が直接「職選び」につながるということです。また、各種奨学金が充実していることも特徴です。そのため、「受験生」の段階から、将来就きたい職、働きたい...もっと読む