校舎ブログ
柏校
2021年10月23日
柏校
【柏校】一般入試出願戦略ガイダンスを行いました!
こんにちは!チューターのYです🎶 先日櫻坂から一期生2人の卒業が発表されました… 欅坂の頃の青空とMARRYというユニットももう見れないと思うと悲しいです… さて、本日は校内生に一般入試出願戦略ガイダンスを実施しました! チューターの血と汗と涙が詰まった、職種別の一都三県の一般入試日程も配布されました! 一都三県にはたくさんの医療系の学校があり...もっと読む
2021年10月18日
柏校
【柏校】保護者会を実施しました。
新セミ柏校です。 私事ですが、先日誕生日を迎えました。 いくつになっても、新しいことに挑戦したいと思います。 さて、先週の土曜日10/16に保護者会を実施しました。 お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。 内容は一般入試の出願戦略について、新セミ柏校の今後指導についてお伝えしました。 今週10/23(土)にも生徒向けに一般入試出願...もっと読む
2021年10月11日
柏校
【柏校】10/16(土)保護者会実施について
ena新セミ柏校です。 先日ご郵送にてご連絡させていただきました10/16(土)の保護者会についてご連絡致します。 <日時> 10/16(土)高3保護者会 1330~1500 1530~1700 <内容> 看護医療系一般入試戦略 冬期講習ご案内 保護者会の出席確認票のご提出いただき誠にありがとうございます。 希望日...もっと読む
2021年10月9日
柏校
【柏校】高2小論文実施中!
新セミ柏校です。 10月に入り専門学校の推薦入試がはじまりました。 柏校では今週今年はじめての合格者がでました!合格おめでとうございます! 良く頑張りました。 本日10/9も入試が行われており、受験生が入試を受けています。 とすると、高2生はちょうど入試1年前にあたりますね。 この時期は総合型選抜や推薦入試が行われる時期ですね。 これらの入試で良く...もっと読む
2021年10月2日
柏校
【柏校】面接練習がはじまっています。秋ですねぇ…。
こんにちは、台風が過ぎて秋晴れ。 そんな10/2(土)の新セミ柏校です。 2学期がはじまって1か月が経ちました。 いよいよ入試も始まりますね。 2学期は高2生の授業がスタートしたり、高3生の志望理由書の添削や面接練習も本格化しました。 「いよいよ入試はじまったなぁ」と思う今日この頃です。 さて、推薦入試や一般入試でも課される面接。 不安な方...もっと読む
2021年9月27日
柏校
【柏校】10/3 第1回高2看護医療全国模試のご連絡
こんにちは!チューターのIです! 私の推しNEWSの加藤シゲアキ君が出演するドラマ「二月の勝者」が10月16日から始まります👏 中学受験を舞台とした受験ドラマです!受験生のみなさんも息抜きに是非みてください! 今週模試があります。 10月3日(日)高2看護医療全国模試についてお知らせします。 当日の時間割は以下となります。 開館 ...もっと読む
2021年9月25日
柏校
【柏校】10月高2生向けガイダンス実施します。
ena新セミ柏校です。 10月高2生向けイベントを行います。 10月は高校でも、高3時の進路選択や文理選択もあり、自分の進路について現実的に考える時期です。 そこで、看護医療系を目指す皆さんへ「はじめての看護医療系ガイダンス&近隣人気学校紹介」を実施します。 はじめての看護医療系ガイダンス&近隣人気学校紹介 日時:10/7(木)18:30~19:30 内...もっと読む
2021年9月17日
柏校
【柏校】18日~21日、校舎を休館します。
9/18~21の期間、校舎を休館致します。 自習室の開放もございません。 この期間、お問合せへの対応が出来かねます。 9/22以降にご連絡いただければと思います。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 ...もっと読む
2021年9月11日
柏校
【柏校】高2生本科講座「小論文」はじまりました!
新セミ柏校です。 9/9(木)より高2本科講座「小論文」がはじまりました。 夏期講習にて、小論文の基本的な考え方と今後の日本についてお伝えしました。 9/9の初講は「超高齢社会」を取り上げ、今後の医療職を目指す受講生がどんな社会で活躍していくのか、またどんな医療を必要としているのかを授業で取り上げました。 次回9/16は「地域医療」について取り上げる予定です。 ...もっと読む
2021年9月10日
柏校
【柏校】9/12(日)第3回看護医療全国模試 ご連絡
新セミ柏校です。 9/12(日)第3回看護医療全国模試を実施します。 当日の時間割は以下となります。 開館:0830~ 理科1時間目:0900~1000(理科2科目受験の方はこの時間から) 理科2時間目:1010~1110(理科1科目受験の方はこの時間から) データカード記入:1120~1200(国語から受験の方はこの時間から) 国語:12...もっと読む