校舎ブログ
新越谷校
2019年6月1日
新越谷校
志望校合格へ!
こんばんは! 東京医療保健大学、災害看護学コースに通っている1年チューターの仲里 梨佐です! どうやって勉強したらいいか、受験への不安、実際の大学生活についてなど、なんでも相談にのります! 志望校合格めざしてがんばりましょう✿↵ P.S.大学の科学(生物、物理、化学)は、習っているていで進むので受験で使わないからと安心せずに最低限覚えておくと後々楽で...もっと読む
2019年5月24日
新越谷校
【新越谷校】6月イベントのご案内
本格的に熱くなってきましたね… みなさん早速バテてはいませんか? 志望校合格を左右する大事な夏、体調管理にも気をつけましょうね。 新越谷校 6月のイベントのテーマは 「志望校合格を果たした先輩たちから夏の過ごし方を聞こう!」 です。 イベントタイトルはズバリそのまま 「憧れの人気学校の先輩に聞く!看護医療系学生生活と夏...もっと読む
2019年5月15日
新越谷校
【新越谷校】看護医療全国模試
こんにちは! 新越谷校です。 5月12日に「第1回 高3看護医療全国模試」を終え 校外生の方々にも沢山受験いただきました。 みなさんお疲れ様でした! 受験後すぐに校内生の皆さんには、自己採点表を提出してもらっています。 模試は受けたら受けっぱなしにせず、必ず復習をしましょう。 すぐ取り掛かることが、大事ですよ。 ...もっと読む
2019年4月27日
新越谷校
【新越谷校】休校期間のお知らせ
こんにちは! 新宿セミナー新越谷校です。 新越谷校は4/28(日)~5/5(日)の期間中 休校となります。 以下のお問い合わせは休校中もお受けしておりますので、 是非クリックしてお申し込みください。 ・資料請求 ・個別相談・体験授業 ...もっと読む
2019年4月25日
新越谷校
【新越谷校】校舎イベント最新情報
みなさん こんにちは! 4月も終わりに差し掛かり、大型連休目前ですね。 高3生の皆さんは勉強に部活にと、忙しく過ごされていることと思います。 多くの方は部活動引退を間近に控え、 「そろそろ受験に専念かな」 「引退後は気合を入れて頑張ろう!」 とお考えの方もきっといるのではないでしょうか? …それって、動き出...もっと読む
2019年4月15日
新越谷校
【新越谷校】目 指 せ ! 志 望 校 合 格 !
こんにちは! 埼玉県立大学1年 チューターの折笠ひかりです! 面接ノートの制作のお手伝いから、日々の学習のアドバイスまで 幅広くサポートさせて頂きます(*^^)v ちょうど一年前、私も皆さんと同じように新越谷校に通っていました! *英語が一番苦手でしたが合格できました* 毎週月曜日にいるので質問・相談いつでも気軽にしてくださいね(^O^) ...もっと読む
2019年4月13日
新越谷校
【新越谷校】期間延長! 1学期体験授業のご案内
こんにちは。新越谷校です。 新学期の初週が終了しました。 ここから気持ち新たに、志望校合格に向かって一緒に頑張っていきましょう! 今週、体験授業のお問い合わせをたくさん頂きました、ありがとうございました。 一方で「部活動の都合がどうしても…」と 参加したくても日程の都合が合わなくて、とのお声も頂きました。 そこで ...もっと読む
2019年4月12日
新越谷校
【新越谷校】4/13(土) 看護医療系入試ガイダンス 第2弾
みなさんこんにちは! 4/8(月)から初回の授業が始まり、校舎も活気づいてまいりました。 入学相談のお問い合わせも増えています。 受験について少しでも不安・気になることがあれば 今すぐにでも!お問い合わせください(^^) 周りの受験生はもう準備を始めています。看護医療系受験なら新宿セミナーにお任せください。 受験準備を始めようにも...もっと読む
2019年4月3日
新越谷校
【新越谷校】4/5・6 開校時間 & 初週体験授業のご案内
みなさんこんにちは!新越谷校 小松です。 春期講習も残すところ あと1日となりました。 春期講習終了後の 4/5・6 は開校時間が以下の通りとなります。ご了承ください。 4/5 13:00~18:30 4/6 13:00~18:30 4/7 休校 そして、4/8(月)からは 本科授業が始まります! 「春休み勉...もっと読む
2019年2月28日
新越谷校
【新越谷校】休校日のお知らせ
こんばんは、新越谷校です。 コチラでもご案内していますとおり、 3/1(金)~3/3(日)につきましては休校となっています。 新越谷校では、 3/1(金):18:00~21:00のみ開校 ※埼玉県立大学推薦小論文講座実施です 3/2(土):休校 3/3(日):休校(通常通り) 3/4(月):16時開校 となります。 休校期間中のお問合せはコチラでも承ってい...もっと読む