校舎ブログ
新宿校
2016年11月7日
新宿校
まだ間に合う!日曜祝日特訓ゼミ開講!
こんばんは。新宿校の鈴木です。 11月に入り、どんどんと気温が下がってきてますね 風邪などひきやすい季節なので、体調管理に気を付けてください! さて、今日は「看護医療系学校別受験対策講座」のお知らせをします(^O^)/ 11月13日9:30~12:40 日本赤十字看護大学国語集中講座 11月13日13:30~16:40 順天堂大学医療看護学部英語集中講座 11月20...もっと読む
2016年11月4日
新宿校
最後の模試お疲れ様でした!
昨日は新宿セミナー3年生最後の模擬試験でしたね。 終わってから「数学の点数が凄く良かった!」「生物が伸びた!」という声や 「全然できなかった・・・」「ケアレスミスが多かった・・・」という声など 様々な感想をもらいました。 今回振るわなかった生徒も、自分の弱点が入試前に分かってよかったのではないでしょうか。 必ず自己採点をし、模試の復習をしましょう。 それ...もっと読む
2016年10月29日
新宿校
10月も終盤!
こんにちは。新宿校の鈴木です。 いよいよ10月も終わり・・・街はハロウィンムードですね。 数年前まではそんな風潮はなかったのに、時代は変わっていきますね(._.) さて、大学の推薦入試が間近に迫ってきましたね。 今日も生徒が面談にやってきました。願書添削をしています! 新宿セミナーでは看護医療系受験のプロであるスタッフが 願書添削・模擬面接をして...もっと読む
2016年10月24日
新宿校
高2向けイベントのお知らせ
こんにちは。新宿校の鈴木です :-) 今日は高校2年生向けイベントのお知らせをします(^_^)/ 11月5日(土)19:30~20:30 「親子で考える 看護医療系入試動向と受験準備のポイント」 講師:新宿校校長 関口文一 他系統大学受験とは大きく異なる看護医療系受験。 今から絶対知っておかなくてはいけない情報を分かりやすく解説指導します。 お申込み・お問合せは新...もっと読む
2016年10月20日
新宿校
推薦入試対策講座
こんにちは。新宿校の鈴木です。 昼と夜の寒暖差が激しい今日この頃・・・ 受験生のみなさんは体調管理に気をつけて勉強に励んでくださいね :-) さて、3年生はAO入試がひと段落し、専門学校の公募推薦が始まる時期です。 明日は都立看護専門学校の推薦入試です。受験生の皆さん、頑張ってくださいね! 私も同じように緊張してしまいます・・・ 8-) 大学の...もっと読む
2016年10月13日
新宿校
高2の皆さん模擬試験お疲れ様でした!
こんにちは。新宿校です。 先週末は高校2年生第一回模試でしたね! :-) 出来はどうでしたか? 結構できた!という人・・・ そのまま得意科目をぐんぐん伸ばしていきましょう! これから増えていくライバルに追い抜かされないように気を抜かずに 日々の勉強をやっていきましょうね。 あまりできなかった・・・という人・・・ 幸いまだ時間はたくさん...もっと読む
2016年10月8日
新宿校
明日はいよいよ高2模試
こんばんは。新宿校の鈴木です。 明日はいよいよ高校2年生第一回模擬試験ですね! 本格的な模試が初めての人も、もうすでに何回か受けている人も みなさん全力で頑張ってくださいね :lol: さて今回の模試ですが、明日が会場受験日ですが 自宅受験の実施はまだまだ受け付けております。 全国で5700名以上が受けている大規模な模試なのでこのブログを ご覧の...もっと読む
2016年10月1日
新宿校
秋期保護者会
こんにちは。新宿校の鈴木です。 最近は本当に多くの生徒さんたちと模擬面接をして 自分自身も色々と考えさせられる毎日です。 面接や志望動機で大切なのは「将来どうなりたいか」ということです。 今一度、自分がどのような医療従事者になりたいか、真剣に向き合ってみてください。 さて、新宿校では本日保護者会を実施しました。 今回も40名以上の保護者様に参加頂きました...もっと読む
2016年9月29日
新宿校
体験授業週間、開催します!
こんにちは。新宿校の鈴木です。 9月も終わりに近づき、気温も少しずつ下がってきましたね。 (ここ数日は夏日を記録していましたが・・・笑) さて、いよいよ受験シーズンを迎えるというみなさんのために 新宿校では体験授業週間を開設します! 10月11日~10月17日の1週間、どの講座も無料で体験ができます。 もち...もっと読む
2016年9月22日
新宿校
模擬試験お疲れ様でした!
おはようございます。 日曜日は看護医療全国模試でしたね。 受験した皆さん、お疲れ様でした! これから自宅受験、という皆さんも頑張ってください! :-P さて、結果を気にすることも大事ですが、模試はあくまで模試です。 どこを間違えたのか、自分の弱点を知る機会にすぎないのです。 結果に一喜一憂するのは一瞬にして、あとは前を向いて頑張りましょう。 ...もっと読む