校舎ブログ
御茶ノ水校
2022年3月11日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】合格者座談会2022
毎週金曜日19:50~看護医療系現代文・小論文実施中! こんにちは。御茶ノ水校です。 最近は、暖かい日も増えてきましたね。 気温の変化による体調不良に気をつけて生活しましょう! 現在高校二年生の皆さんは受験まであと一年を切りました。 そろそろ受験勉強にも本腰を入れて取り組んでる頃ではないでしょうか。 しかし、いざ受験勉強を始めようと思っても下記のような方...もっと読む
2022年3月11日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】推薦合格大作戦やります!
🌸2022年入試新セミ御茶ノ水校・推薦合格校一覧🌸 東京医科歯科大学 都立大学・作業療法 聖路加国際大学 上智大学 慈恵会医科大学 日本赤十字看護大学 順天堂大学・医療看護学部 東邦大学 大森 東京医科大学 東京女子医科大学 東京医療保健大学 五反田 東が丘 国際医療福祉大学 成田看護 理学 放射線...もっと読む
2022年2月7日
御茶ノ水校
高2生第2回模試お疲れ様です!
こんにちは。御茶ノ水校です😀 高2生第2回模試お疲れ様でした😊 一日がかりだったこともあり、とても疲れたのではないでしょうか。 結果も気になるし、自己採点の点数が。。。 なんて状況で受けた後になにもしていない人はいませんか。 しかし、模試は受けた後の復習が大事です!!! 模試で一番もったいないのは受けっぱなしにして...もっと読む
2022年2月4日
御茶ノ水校
きたる第2回高2模試!!
こんにちは、御茶ノ水校です! 今週末は第2回高2模試があります。 高2生は、新セミの模試では今回の模試が初めて理科を含む受験となると思います。 朝から夕方までの長時間の受験となりますが、本番さながらの気持ちで全力で頑張りましょう🔥 模試は、受験するだけではなく復習が大切になります🔐 当日は自分の解答を問題用紙に残し、必ず...もっと読む
2022年1月26日
御茶ノ水校
一般入試開始!!
こんにちは。新宿セミナー御茶ノ水校です。 共通テストが終了し、続々と一般入試が始まっています。🔥 多くの人が勝負をかけているこの入試では、 会場に着くとなぜか周りが賢く見えたり、緊張しすぎてしまったりと 普段の模試の通りに受験するのは難しいかもしれません でも新セミで勉強してきたみんななら大丈夫! 約一年間近くで見ていた私たちが保証します...もっと読む
2022年1月17日
御茶ノ水校
共通テストおつかれさまでした
こんにちは。新宿セミナー御茶ノ水校です。 共通テストを受験された皆さん、お疲れ様でした! 火山が噴火したり、数学の試験が難しかったり、、🌋🔥 一筋縄ではいかない試験だったと思いますが この2日間を乗り越えたこと、まずは褒めてあげましょう👏 そして、頭を切り替えて、この後に続く入試に向けて頑張っていきましょ...もっと読む
2022年1月5日
御茶ノ水校
あけましておめでとうございます🐯
あけましておめでとうございます。新年も活気溢れる御茶ノ水校です😃 本年も宜しくお願いいたします。 2022のイベント第二弾のお知らせです👏 今回も新高3生向けのイベント二本立てです‼ ①看護医療系入試ガイダンス~入門編~ 3年生0学期の今がはじめ時! 日時:1月21日(金)18:30~19:30 ※日程を変更しております 会場:e...もっと読む
2021年12月26日
御茶ノ水校
看護医療系入試の攻略法&最速!推薦入試合格者座談会
こんにちは。御茶ノ水校です😊 クリスマスも終わり2021年も終わりが近づいていますね❄ 受験生だけでなく、高二生も2022年からは気を引き締めていきましょう💪 さて、今回は一月に行われる高二生向けイベントの紹介です!! 看護医療系入試の攻略法&最速!推薦入試合格者座談会 日時:1月7日(金)18:00~19:00 会場:ena新セ...もっと読む
2021年12月18日
御茶ノ水校
冬期講習スタート!!!
こんにちは。御茶ノ水校です😊 街中はクリスマスムードに包まれてきましたね! 寒さが厳しくなってきましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 御茶ノ水校では12/20より冬期講習が始まります! 高校3年生はいよいよラストスパートです! 体調管理を徹底しながら、最後まで走り抜けていきましょう!! 以下高3、高2生の冬期講習日程です! 【高3冬期講...もっと読む
2021年12月15日
御茶ノ水校
高2生必見!!~御茶ノ水校サンタからの贈り物🎅~
こんにちは、御茶ノ水校です。 だんだん寒くなってきましたね、体調気をつけて過ごしましょう☃ 本日は、高2生向けイベントのご案内です🎁 ①高2生大集合!志望校選びの基礎知識~看護医療系大学人気校解説~ 日時:12月16日(木)19:00~20:00 数多くの合格者を輩出している御茶ノ水校校長が、看護医療系大学のそれぞれの大学の特徴をご説明いたしま...もっと読む