2023年12月23日
御茶ノ水校
こんにちは、ena看護御茶ノ水です。 大寒波がクリスマスムードの日本を襲っています・・・ 風邪引かないように注意しましょう 高3生はいよいよ大詰めです。共通テストまで残すところ 3週間です。ひえー 嘆いていても仕方ないので復習をやりましょう、過去問 演習通して苦手単元の洗い出しをしましょう。 過去...もっと読む
2023年12月15日
こんにちは。ena看護御茶ノ水校です! 今週末は寒波がやってくるようです。。 風邪やインフルエンザなどに気をつけましょう。 こういう急激な気温変化に対応できるように冬支度 をしておきたいですね! 入試も同じです。 自分の思っていた結果ではなくなってから慌てるのでは なく、早め早めに準備しておくことが重要です。 特に高2生!もう受験まで1年は切...もっと読む
2023年12月8日
みなさん、こんばんは!ena看護御茶ノ水校のチューターです推薦受験の結果が出て、一般受験に向けて過去問をガツガツ解き始める時期になりましたね高2生の皆さん!受験まであと1年を切っています。しっかり受験勉強に取り掛かれていますか?「取り組んでいるよ~」という方も、「どうしよう、何もできてない…」方にも!オススメのイベントを2つ紹介します。 1, 【高2生...もっと読む
2023年12月2日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 いよいよ12月ですね。 共通テストまでは約1カ月半、一般入試まで約2カ月と 迫ってきました。受験生にとって勝つ冬!にするべく、 準備を進めていきます。 一般入試で面接が必要となる生徒の練習も開始しました。 推薦入試に向けて準備していた生徒の初期を見ている ようなデジャブ感。 でもこれが入試前になるとうまく...もっと読む
2023年11月25日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 寒い、寒すぎる・・・今週末は年末年始の寒さです。 世間では修学旅行をきっかけに高校生の中でインフル エンザが蔓延しているとか。『寒暖差疲労』も起こり やすい時期です。お気をつけて! 高3生は・・・ 11月の推薦入試シーズンが落ち着き、いよいよ一般 入試に向けて動き出しています。併願校の相談、 過去...もっと読む
2023年11月18日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 順天堂大学医療看護学部学校推薦型選抜を明日に控え、 面接練習も最盛期です。皆さん非常にうまくなりました。 あとはリラックスしていつもの自分を発揮するだけです。 今日はさらに高2生の秋期講座最終日でもありました。 最後のテーマはこれまた『面接』! 面接試験でよく聞かれるベスト3を例に回答のポイント、 実際...もっと読む
2023年11月13日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 この土日からグッと冷え込み、秋を飛ばして 冬に突入したような陽気ですね 体調崩さないように気をつけましょう! ena看護御茶ノ水では今年初となった順天堂 大学医療看護学部の総合型選抜で定員20名の うち、2名合格しました!倍率約13倍の中、 合格者を出せたこと、非常に嬉しい限りです。 11月は学校...もっと読む
2023年11月4日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 なんだか暑い11月ですね。今日は季節外れの夏日でした (東京都心で11月の夏日は14年ぶりだそうです。) そんな中、涼しい教室内では高2生に向けて、小論文ポイント 講座が実施されました。 そもそも小論文とは何なのか、なぜ看護医療系入試では小論文が 重視されているのかなどの基礎的なところから、小論文の...もっと読む
2023年10月27日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 秋期講座第1弾、『学校選びの極意』が明日28日 (土)・17:30~18:30、こちらena看護御茶ノ水 で実施されます。 なんと全部で10組以上の意欲の高い面々が揃って います。 お話しするこちら側も楽しみです! 翌週11/4(土)は医療系小論文講座です。 医療系入試では学科試験のみならず、小論...もっと読む
2023年10月20日
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 近隣の高校へのご挨拶に伺ったついでに秋を見つけました。 靖国神社の大鳥居とイチョウ並木です。 これが1か月後には色づくと思うと、今から楽しみです♪ ena看護御茶ノ水では今週末の東邦総合型・ 順天堂の医療系学部の総合型に向けて、 面接練習を重ねています。 毎週金曜日の高3生の小論文授業では最後の...もっと読む
(236)
(787)
(631)
(549)
(447)
(1185)
(543)
(611)
(731)
(713)
(597)
(841)
(449)
(615)
(514)