校舎ブログ
柏校
2021年12月24日
柏校
【柏校】いよいよ冬期講習開講!&年末年始イベントのご案内
柏校です。 クリスマスに働く人の中でMVPはケーキ売りの皆様だと思います。 さて、本日12/24高2生対象のオリエンテーション2回目が無事終了。 いよいよここから受験生も新高3生である高2生も冬期講習に入ります。 冬期講習はわずかな期間ですが、高2生に対してしっかり受験生化するよう指導していきます。 勉強の継続性、授業に向かう姿勢、復習と一つ一...もっと読む
2021年12月18日
柏校
【柏校】冬期講習受講説明会実施します!
新セミ柏校です。 本日、高2生への「はじめての看護医療系ガイダンス」を実施しました。 ご参加いただきありがとうございました。 高2生の冬期講習が12/26よりスタートします。 それに合わせて、12月23日(木)1800~1900にて「冬期講習受講説明会」を行います。 今から冬期講習を受講しようと思っている方、ぜひご参加ください。 申込はこちら ...もっと読む
2021年12月9日
柏校
【柏校】2学期「高2小論文」最終講終了しました。
新セミ柏校です。 9月からはじまった高2生小論文も本日で最終講を迎えました。 最期のテーマは「働く」でした。ご参加いただいた方、誠にありがとうございました。 夏期講習から小論文というテーマで、医療職を目指す皆さんに知って欲しい知識と「考える力」を養うよう授業を行ってきました。 毎回真面目に参加しつつ、1時間半という長時間も集中して授業を受けている姿が印象的でした。 ...もっと読む
2021年12月8日
柏校
【柏校】冬期講習オリエンテーション実施のご連絡
新セミ柏校です! 冬期講習を受講する方へオリエンテーションを実施します。 受講する方は必ずご参加くださいね。 <日時> 12/18(土) 受験学年:1800~1900 高2生:1930~2030 <内容> テキスト配布 これからの過ごし方 講習受講の注意点 これから冬期講習を受講しようと思っている方、オリエン...もっと読む
2021年12月6日
柏校
【柏校】高2生向け12月イベント参加募集中です!
こんにちは!チューターのIです! あっという間に12月ですね、、、 自転車がパンクしてしまって駅まで歩いているのですが、寒すぎて自販機でコーンスープ買いそうになります😵 高校のとき休み時間に90円のコーンスープをよく買っていたのが懐かしいです🎶 さて、本日は再度、高2生対象12月のイベントについてお知らせします! 12月...もっと読む
2021年12月3日
柏校
【柏校】2022年度推薦入試 校舎合格実績(12/3現在)
ena新セミ柏校です。 まだ一部大学の発表が残っておりますが、 今年の柏校での総合型・学校推薦型選抜の合格実績です。 今年も多くの受験生が頑張ってくれました。 改めておめでとうございます! (順不同、指定校推薦除く) ・千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 ・順天堂大学看護医療学部看護学科 ・杏林大学保健学部看護学科養護教諭教育専攻 ・東...もっと読む
2021年12月2日
柏校
【柏校】12/2 授業のため、夜電話に出られません。
新セミ柏校です。 本日チューター不在及び校長授業実施のため、1950から電話に出られません。 ご了承ください。 お問合せ等はその前に頂くか、日を改めてご連絡いただけますようお願い致します。 何卒よろしくお願い致します。 受講相談・進路相談はこちらのメールアドレスまで。 kashiwa@shinsemi.biz ☎04-7167-5061 ...もっと読む
2021年11月25日
柏校
【柏校】高2生対象 12月イベントのお知らせ
こんにちは!チューターのYです🎶 いよいよ来週から実習です!前回のブログで書いた、紛失した実習靴が見つかりました!🎶🎶 私の友達(元新セミ生)がこのブログを見ているようで、心配して連絡をくれました。やさしいですね。見つかりましたよ。ここで報告しておきます(^^)v さて、本日は高校2年生対象の12月イベントのお知らせ...もっと読む
2021年11月19日
柏校
【柏校】冬期講習会の申込受付中です!
こんにちは!チューターのOです! とても寒くなってきましたね💦 体調管理に気を付けて、限られた時間を有効に活用して受験対策を行っていきましょう!! さて、ここで冬期講習会についてお知らせします。 高2、高3生どちらも冬期講習会の申し込み受付中です! 柏校での高2生の冬期講習会には、英語、数学ⅠA、現代文・小論文があります。 冬期講習につい...もっと読む
2021年11月10日
柏校
【柏校】出願校指導、はじめました。
新セミ柏校です! 先月、一般入試出願戦略及び保護者会を行いました。 一般入試についてうあ出願校の考え方等お伝えし、受講生の皆様には出願日程票を作成、提出していただいております。 その出願日程票を踏まえて、1人1人確認しております。確認が終わった方の出願票は本日より順次提案と共に返却していきます。 志望理由書の添削がまだ残っているので1日3~4名ずつですが、提出してい...もっと読む