校舎ブログ
新越谷校
2025年10月12日
新越谷校
【新越谷】10/5(日)高2模試開催のお知らせ
こんにちは新越谷チューターのMです(^^)/ 今回は10/5(日)に開催される高2模試についてのお知らせをさせていただきます! 実際に受験生として過去にこの模試を受けてきた経験からも、医療系を志す方は絶対に受けた方が良いです! その理由を下記に述べさせていただきます(^^ゞ 【模試の重要性】 ena歯学・薬学・看護は十数年医療系専門の塾として様々な大学・専門学校を志望する先輩...もっと読む
2025年10月6日
新越谷校
【新越谷】小児看護学実習を終えて
こんにちは!新越谷チューターのMです(^^ゞ 本日は小児看護学実習を終えての学びについて主に述べさせていただきたいと思います! 【安全な看護実践の重要性】 子どもの大きな特徴として免疫力が大人と比べて弱いということが挙げられます。そのため、特に小児看護学実習中では肘までの手洗いと手指消毒、物品の消毒、感染防護具の着用、物品の清潔不潔の区別など児の安全を守るため、感染対策を徹底しま...もっと読む
2025年9月29日
新越谷校
【新越谷】他学部・他学科との合同授業📓
こんにちは!ena看護新越谷チューターのNです。 私は先日、他学科・他学部と合同で授業を行いました。将来の『チーム医療』に関わってくる貴重な経験だったので、一部ですが実際に行ったことを共有していきたいと思います✍ 今回の授業では、医学・薬学・看護・検査技師系など…様々な学部・学科が集まり、事例を用いて情報の分析、問題点の列挙と優先順位の決定、治療計画等を話...もっと読む
2025年9月22日
新越谷校
【新越谷】実習を終えて
皆さんこんにちは!ena看護新越谷校チューターのNです。 今回は、私が2年生前期で行った病院実習についてお話しようと思います。 2年生の病院実習では、初めて受け持ち患者さんを持つということで大緊張💦受け持ち患者さんが割り振られたら、カルテから患者さんの情報を入手し、明日から実施する看護計画を考えます。 1年生の時に、「看護計画」と呼ばれる患者さんに実施する看護の計...もっと読む
2025年9月16日
新越谷校
【新越谷】🍂高2🍂早期受験対策の重要性
こんにちは!新越谷チューターのMです(^^ゞ 今回は高校2年生の今から受験対策を行うことの重要性についてお伝えしたいと思います! 【高3は進路勉強する暇がない!】 高校3年生になったら様々な科目の勉強が必要になり、自身の進路や将来について考える時間を作ることが難しくなります。(実際私もそうでした、、。)そのため、高校2年生の今から自身の志望校についてHPやオープンキャンパス、公開...もっと読む
2025年9月10日
新越谷校
【新越谷】推薦対策が本格化!
こんにちは!新越谷チューターのUです(^^♪ 夏休みが終わって九月に入り、いよいよ受験本番も近づいてきました! そのため、私は志望理由書と面接台本の添削に追われています💦 忙しいですが、みんなの原稿を添削しているうちにだんだんよくなってきているのを見ると、添削していてやりがいを感じます🔥 志望理由書や面接はすぐには完成させられ...もっと読む
2025年9月4日
新越谷校
【新越谷】塵も積もれば山となる!!
こんにちは🌞ena看護新越谷校チューターのNです。 今回は高校2年生の方へ受験に向けてのアドバイスです! それはとにかく早めの対策に取り掛かることです🔥私が高校2年生の時はこの時期、来年の夏は受験か~やだな~志望校?決まってないよ~状態でした(-_-;) 今、私もこの状態だと思ったあなた!チャンスです 2年生のうちに英単語や1、2年生の復習を...もっと読む
2025年8月29日
新越谷校
【新越谷】志望校別特訓講座について
こんにちは!新越谷チューターのMです(^^) 雨の日が続いていますね。体調に気をつけて頑張って行きましょう!! 今回は「志望校特訓講座」についてお話していきたいと思います。 【志望校別特訓講座とは??】 人気の医療系の学校は、学校ごとの傾向の差が大きく、また通常の大学入試対策とは違った学力を要求されることもあるので、合格には学校別の対策が欠かせません。そこで、ena歯学・薬学・...もっと読む
2025年8月23日
新越谷校
【新越谷】2学期おすすめの勉強法
こんにちは!ena看護新越谷チューターの西です。 8月下旬になり、いよいよ2学期が近づいてきています。 この夏期講習期間は、自分の納得のいく勉強ができましたか? 今回はひと足先に2学期のおすすめの勉強法についてお伝えしたいと思います✍ まず、継続して行うことは『英単語・英熟語』です。学校で使っている単語帳でも、新セミで使っているターゲッ...もっと読む
2025年8月17日
新越谷校
【新越谷】早期受験対策の重要性について~高2編~
こんにちは。埼玉県立大学に在校しているチューターのMです。(^^ゞ 夏休みが始まりましたね!🌞👍花火大会やお祭り、旅行など楽しいことがたくさんですね🎶 しかし、そんな長期休みだからこそ受験に向けた対策を講じるチャンスです。 今回は高校2年生に向けて「早期受験対策の重要性について」お話していきたいと思います。 ①スタートは早い方がい...もっと読む