校舎ブログ
町田校
2017年12月23日
町田校
冬期講習開幕!!
電車の中や駅の周りに家族連れが多く 今日は天皇誕生日=祝日なんだなぁと思いました。 ちなみに次の陛下は2.23に御生まれになっておられますので、 静岡県の公立学校では「富士山の日」でのお休みと重なるそうですね♪ さて、今日から冬期講習が始まりました。 新高3年生については、医療看護系入試の受験勉強のスタート! 現高3年生については、医療看...もっと読む
2017年12月20日
町田校
大学生も試験です。
こんばんは、クリスマスまで残り数日。。。チューターの東海林(しょうじ)です。 もうすぐ新年ですね、、、2017年は大きく環境が変わり忘れられない一年になりました。 年が明けると、私にとって、年初め一番大きなイベントがあります。 そう!期末試験です! 大学にも期末テストがあるなんて想像もつかないですよね、今日は一足早く大学のテストについて話たいと思います。 ...もっと読む
2017年12月14日
町田校
今年の漢字は「北」でしたね♪
以上寒波の影響か朝夜は特に寒いですね… 寒いのと早起きが大の苦手なのでキツイ季節です。 さて、漢検が発表するその年の世相を表す今年の漢字は、「北」に決定しましたね。 実験が好きなあの国や九州北部の豪雨、速いお馬さんの名前など連想することも ありますが、当校の隣の駅にあり、かつ人気校の「北」里大学も思い出されますね。 そんな北里大学の救急救命センターにつ...もっと読む
2017年12月6日
町田校
今年の流行語!
今年の流行語は インスタ映え・忖度だったようですね♪ たしかに良く聞きました。 流行と言えば、各校のブログで推薦入試について報告されていますね♫ 町田校もすごいんですよ♥ ❀町田校合格速報❀ 首都大学東京 1名 神奈川県立保健大学 2名 川崎市立短大 1名 杏林大学 1名 昭和大学 1名...もっと読む
2017年11月30日
町田校
師走に突入しちゃいますね!
今年も明日であと一か月… 町田の駅前でも「ジングルベル ジングルベル…」が鳴ってます。 早いですね♫ はじめまして!11月からチューターに仲間入りした スヤマ です! 宜しくお願いします!! 今回は、私が通っている聖マリアンナ医科大学看護専門学校について書きたいと思います! この学校は、とにかく学習支援があつい!!!! 補講や授業確...もっと読む
2017年11月29日
町田校
11.29 いい肉の日!!
こんにちは! 今日は11月29日いい肉の日ですね!折角、焼き肉食べ放題に誘われていたのに、アルバイトがあったのを思い出し、泣く泣くお断りしました。。。しょうじです。いいお肉が食べたいです。 推薦が一段落してきたところでしょうか、一般受験に向けて、焦点を合わせる人も多くなって来たと思います。 出願や入試日の調整など、本格的に一般受験に向けて意識が変わり始めたこの季節、気分転...もっと読む
2017年11月22日
町田校
いい夫婦の日♪
先週の土曜日16時より高校2年生向けに 医療看護系の入試情報を近隣の人気校を含めて ガイダンスしました。 お足下が悪い中、多くの生徒さんや保護者様がご参加いただき 会終了後には、推薦入試の合格者にも質問されるなど熱心な方々が いらっしゃいました。 次回は12/16(土)16:00~を予定しております。 お申込はお電話にてお願いいたします。 ...もっと読む
2017年11月13日
町田校
東海医療短大・平塚大学校・杏林・東京医療保健大 などの推薦入試が行われました!
こんにちは♫ 「コウノドリ」観てますか? さて、昨日・一昨日(先週の土日)は 当教室での人気校でもある 東海医療短大・平塚大学校・杏林大学・東京医療保健大学などの 推薦入試が行われました。 「『話したくない』と患者に言われたらどうするか」(東海医療短大) 「幸福とは何か?自分の見解を示せ」(平塚大学校) 「正二十面体の頂点の数は」(杏林大学) 「四大公害病発祥地の都道府県...もっと読む
2017年11月8日
町田校
北里祭 ご来場 ありがとうございました
皆さん、はじめまして!!11月から新宿セミナー町田校チューターに仲間入りした しょうじ です。 北里大学量衛生学部リハビリテーション学科作業療法専攻の一年生です。 去年、この新宿セミナー町田校に通っていました。久しぶりの校舎、初めて座るチューター用の机に わくわくしています。これからよろしくお願いします。 はじめましてという事で、今回は私が通っている、北里大学につい...もっと読む
2017年11月2日
町田校
ハッピー ハロイン!
みなさん、お久しぶりです。新宿セミナー町田校チューターのあますぎです。 気付かない間に秋が過ぎてしまいそうですね、、。というくらい寒い日が続いていますが 明日は新宿セミナー主催看護全国模試です。 高3生を対象とした新宿セミナーの模試は今年度最後となります。 推薦入試が始まりつつ、この模試があるというとてもハードな時期だなと思います。 さて、この模試の結果をどう受け止め...もっと読む