校舎ブログ
津田沼校
2016年4月3日
津田沼校
大学紹介~日赤看護大学編~
こんにちは、新宿セミナー津田沼校です! 今日は、日赤看護大学の授業について、実際に通っているチューターが 紹介したいと思います! 日赤では他大学同様に、1年生の時は解剖生理学などの看護系の科目の他に 英語などの基礎教養系の科目を学習します! 看護の科目では、教授が直に講義してくださることや目の前の医療センターの医師の方が 講習をしてくれるなど、な...もっと読む
2016年4月2日
津田沼校
春期実力判定テスト✿
3月31日に津田沼校にて、春期実力判定テストを行いました! このテストは新宿セミナー全校で実施をしているテストで、 ・春期講習生 ・1学期通学生(通学予定の方も含む) を対象として実施をしています。 今の実力がどんなものか、志望校まで自分がどれくらいの距離にいるのか、 受験生の中で自分はどれくらいの位置にいるのか、 そういったことを判定...もっと読む
2016年3月26日
津田沼校
勉強方法について
こんにちは~ 津田沼校です!! なんと、今日も先日と同じ 千葉県立保健医療大学のチューターが投稿しています^^ 今日は科目ごとの勉強方法について紹介したいと思います。 まずは、 英語 苦手な方も多くいるのではないでしょうか。 私も本当に苦手で苦手で苦労しました。 単語、熟語に関しては問題集を一冊買ってそれをひたすら ブツブツ言って、どうしても...もっと読む
2016年3月23日
津田沼校
千葉県立保健医療大学のチューターです。
こんにちは!! 津田沼校のチューターです。 実は私の投稿は1年ぶりなんです。 みなさんお久しぶりです~^^ 春期講習も始まり、いよいよ新学期になりますね。 ということで、私の通っている千葉県立保健医療大学について紹介したいと思います。 4月からこの大学に進学される方も この学校の受験を考えている方も ぜひぜひ読んでみてください。 参考に...もっと読む
2016年3月22日
津田沼校
合格者祝賀会について
こんにちは新宿セミナー津田沼校です(^^) 前回に引き続き、3月19日に行われた合格者祝賀会について書きたいと思います♪ 津田沼校では、皆さんに少しでも喜んでもらえるように、黒板を装飾したり、 軽食を用意しました! からあげやぺこちゃんのほっぺにわあ~という声があがり、 みなさん喜んでくれたようでとても嬉しかったです( ´∀`) ...もっと読む
2016年3月22日
津田沼校
合格者報告会が行われました!
こんにちは新宿セミナー津田沼です(^^) 津田沼校では 3月19日に 合格者報告会 と 合格者祝賀会 が行われました! 受験が終わったばかりの生徒さんによる、受験期の勉強の仕方 や 新宿セミナーに通って良かったこと、今しておくべきこと などを話してもらいました! ...もっと読む
2016年3月9日
津田沼校
春の看護医療系 入試対策セミナーのお知らせ
こんにちは! 新宿セミナー津田沼校です。 津田沼校では,新年度受験生のために、 春の看護医療系 入試対策セミナーを開催いたします。 3月10日(木) 18:00~19:00 親子で考える看護医療系入試合格へのポイント対策 があります。 興味のある方は是非、ご参加下さい。 お待ちしております 。 3月19日(土) 16:00~17:...もっと読む
2016年3月7日
津田沼校
順天堂大学について☆
こんにちは!新宿セミナー津田沼校です(*^_^*) 今回は私が通っている順天堂大学のお話をします。 先日、「野外スポーツ実習」という選択授業で山形県の蔵王スキー場に行ってきました! 一面 雪! 雪! 雪! 寒っ!! 私はスキー初挑戦!!! 千葉県でしか雪を見たことがなかったので、とても感動!! 実習は...もっと読む
2016年2月25日
津田沼校
学校の様子について
こんにちは新宿セミナー津田沼です! 今日は、新入生の方 や これから受験が始まる方 に少しでも 看護学生の日常が伝わるように、学校生活について お話したいと思います^_^ まず皆さんが一番気になるであろう 勉強について ですが、 新入生ではまず看護をする中で 基礎となってくる身体の仕組み について学習しま...もっと読む
2016年2月24日
津田沼校
個別指導について
こんにちは新宿セミナー津田沼校です! 新宿セミナー津田沼校では集団授業の他に 新宿セミナーを卒業した学生による個別指導も行っています! 1コマ、50分 で講師と生徒の一対一の授業スタイル なので 自分が納得するまでじっくりと指導してもらえます! また勉強のことだけでなく、現役の看護大生だからこその ...もっと読む