校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2025年4月5日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】いよいよ新学期!!!
こんにちは🍵 ena看護御茶ノ水校チューターです。 4月に入ってもなかなか暖かくならず、朝晩は特に冷え込みの激しい日が続いていましたね。 皆さんお花見などされましたでしょうか?🌸 寒暖差や花粉など、服装や体調の管理が難しい季節ですが、注意を払って健康に過ごしたいですね...! 本日は春期講習最終日でした。 受講され...もっと読む
2025年4月5日
所沢校
【所沢】4月本科授業開講!
こんにちは。 ena看護所沢、校長土屋です。 皆さん、進級おめでとうございます。 新しい環境、新しい友人と楽しい1年を過ごしましょう。 新3年生はいよいよ受験生です。 早い生徒であれば11/1に合格が出ます。 つまりあと7か月頑張れば受験が終了するという事です。 早く始めれば年内に終わる可能性も高くなるし、 第一志望の学校に合格しやすくなります。 ...もっと読む
2025年4月5日
千葉校
親子個別相談会開催中
みなさんこんにちはena看護千葉校です。 各学校が年々推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)定員を拡大し,入試日程も全体に前倒しになっています。入試まであと半年となります。 みなさんもこの対策に頭を悩ませている状況かと思います。 そこで受験生の皆さん朗報です。【親子個別進路&入塾相談会】開催です。 4月7日 (月)午後7時の部 【限定1組】 4月8日 (火)午後5時の部,午後7時の部【限...もっと読む
2025年4月4日
新宿校
【新宿】春期講習中です🌸
みなさん、こんにちは🍀 ena歯学薬学看護 新宿です! 花粉はまだ落ち着かないですかね...🤧 この時期、暖かくなってきて洗濯物を外で思いっきり 乾かしたくなるのですが、そこでネックになるのがこの花粉... 速乾を取るか、花粉を取るか、毎朝悩みます💦 新宿校のインスタグラムでは、 春期講習の授...もっと読む
2025年4月4日
オンラインclass
【オンラインclass】様々な情報を発信中🌟
みなさん、こんにちは✨ オンラインclassです! つい先日まで、とても寒かったですよね...🥶 春はいつ訪れるのか😢と思っていたら、 今日は久々に天気も良く、気温も少し上がりましたね🍀 そろそろ桜も満開になるのではないでしょうか🌸 オンラインclassでは、情報発信に...もっと読む
2025年4月2日
藤沢校
【藤沢】一日看護体験に行こう!
こんにちは。ena看護藤沢(新宿セミナー 藤沢校)です。 4月に入り満開の桜がきれいに感じます。新年度を迎え、第一志望校合格に向けた対策をしていきましょう。 神奈川県看護協会のHPで「かながわ看護フェスティバル」の情報が公開されました。一日看護体験の「実施施設一覧」を確認することができます。 ▼神奈川県看護協会のHP▼ かながわ看護フェスティバル2025...もっと読む
2025年4月2日
千葉校
📢4月10日小論文授業スタート!📢
みなさんこんにちは!千葉校チューターです😄ついに4月に突入しました!!とっても早いですね大学1年生としての1年間を振り返ってみると本当にいろいろなことがあったな…と思います。看護の授業や実習など、初めてのことがたくさんあった1年でした>_<さて千葉校では4月10日(木)から小論文の授業がスタートします✨医療系の入試によくある科目だけど、どう対策したら良...もっと読む
2025年4月2日
津田沼校
個別相談絶賛受付中!
みなさんこんにちはena看護津田沼校です。 各学校が年々推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)定員を拡大し,入試日程も全体に前倒しになっています。入試まであと半年 受験対策に頭を悩ませている状況かと思います。 そこで受験生の皆さん 朗報です。 4月6日(日)親子個別進路相談会開催いたします。【先着限定2組】 午後3時の部 午後5時の部です。 ena看護ホームページイベントからお申込みい...もっと読む
2025年4月1日
柏校
【柏】4月イベントのご案内
こんばんは、ena歯学・薬学・看護柏です。 本日以降の4月のイベントを超速報でお伝えします!(追加の可能性あり) ■入塾説明会(早期化する入試に勝つために) 4月4日(金) 17:30~18:30 4月5日(土) 14:00~15:00 早期入試に対応するために必要な情報を、ena歯学・薬学・看護のカリキュラムと照らしながらお伝えします! ■医療系...もっと読む
2025年4月1日
国立校
【国立校】春期講習、第2ターム目開始します
皆さんこんにちは。 ena看護国立校です。 あす4/2(水)より春期講習の2ターム目が開始となります。 現代文から初めて登校の生徒は、テキストをお渡ししますので 職員室にお声がけください。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨...もっと読む