校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2019年11月21日
柏校
高2生対象 小論文無料講座のご案内!
こんにちは、 寒い日が続いていますが風邪などはひいていませんか? 高校3年生は、万全な状態で入試に臨めるように 体調管理には気を付けてくださいね!! 本日は、高校2年生を対象とした 資料読解型小論文対策の無料講座 についてご案内したいと思います! 千葉大学・千葉県立保健医療大学・順天堂大学・ 東邦大学・東京医療保健大学などなど...もっと読む
2019年11月21日
渋谷校
【新セミ渋谷】高2秋講座、第3回は…
新セミ渋谷校です。 高2秋講座は本日、第2弾「生物」。 講師の谷原先生は、看護師であり、元国立がんセンターICU所属。 現在は新宿セミナーの生物トップ講師です。 今週1...もっと読む
2019年11月21日
所沢校
【仙台校】願書の志望理由欄&高2イベントについて
こんにちは、新セミ仙台校の熊野です。 最近、少しずつ一般入試の願書添削のご依頼が増えてきています。本科生・冬期講習生は無料で何度でも添削しますのでぜひお声がけくださいね。さて、その際にどんなアドバイスをしているか気になる方も多いかなと思うので、少しだけご紹介したいと思います。(以下、昨年12月のブログの再掲です。) 1.相手がいることを忘れずに! 願書はそれぞれの学校に出...もっと読む
2019年11月20日
新越谷校
【新越谷校】埼玉県立大学 公募推薦対策の様子
☞ena新セミ公式LINEアカウントが出来ました! 友達追加して、受験情報やお得なクーポンをゲットしましょう* . ☞高3・高2 冬期講習受付中! 冬期講習要項・申込はこちらから みなさん こんにちは。 今日は朝から冷たい風が吹いていて、いよいよ冬の気配を感じました。 新越谷校・大宮校では「埼...もっと読む
2019年11月20日
藤沢校
【藤沢校】神奈川県立保健福祉大学 入試直前
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 11月も下旬になりました。最後の「大学入試センター試験」まで2カ月を切りました。8月末から開始された「推薦入試」もあと数校の実施となりました。 11月23日(土)に、神奈川県立保健福祉大学の推薦入試が行われます。試験内容は「小論文」と「面接」です。 入試直前の確認として、過去に出題された内容をご紹介します。新宿セミナ...もっと読む
2019年11月18日
所沢校
12月8日講演会のお知らせ
こんにちは、坐骨神経痛の痛みにへこたれている 所沢校の深谷です。 先週土曜日病院でMRIの画像診断があったのですが やはり腰からきていました。要するに、ヘルニアになって いて、はみ出た腰椎(?)が神経に触り痛みを引き起こして いるとのことです。 てっとり早く痛みを取るなら手術がいいらしいですが、 後遺症が残ることがある、とも言われました>< うーーー...もっと読む
2019年11月18日
津田沼校
12月6日(金)高2向けイベント実施のお知らせ
来る12月6日(金)19:30~20:20に新セミ津田沼校にて 高2生対象 資料読解型小論文対策の基礎 (小論文対策イベント)を実施します。 高2段階で知っておくべき資料読解型小論文対策の基礎をわかりやすく解説します。 事前予約(047-429-8911)が必要です。お気軽にご参加下さい。 ...もっと読む
2019年11月16日
大宮校
【大宮校】明日より高2秋期講座開講
こんにちは~大宮校です! 他校舎ではすでに始まっている高2向け秋期講座ですが 大宮校も遅れていよいよ明日からスタートです! 明日は私の面接対策講座からスタート。 プリント準備しておりますので筆記用具のみご持参下さい。 11/16(土)12:00~13:20 高2秋期講座 面接対策 @大宮校 お申込の皆様、お待ちしております!...もっと読む
2019年11月16日
所沢校
11月23日西埼玉看護学校の説明会実施!
こんにちは。深谷です。 坐骨神経痛になってしまい、左のお尻から 左足の足首まで毎日激痛と戦っていますが 負けそうです・・・。 さて、6月にも1度やりましたが、西埼玉看護専門学校の 入試担当の方に来ていただいて直前の説明会を 開催します。 ...もっと読む
2019年11月15日
池袋校
【池袋校】高2秋期講座、初回実施いたしました
こんにちは、池袋校の高松です! 先日、11/10(日)に高2秋期講座初回を実施致しました。 お越しいただいたみなさん、ありがとうございました! 当日は、池袋校で普段生物の授業を担当してくださっている百武先生による、生物講座を60分行っていただきました。 終了後、私から、受験指導科として「理想の医療者とは」というテーマで、看護医療系入試の志望理由書・面...もっと読む

