校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年2月10日
柏校
自己採点
高校3年生から合格の報告、これからの相談が続々です! まだまだ本番は続きます。がんばりましょう! そして高2の皆さん、看護医療模試お疲れ様でした!! ところで、自己採点は終わってますか? 柏校では、ただ今自己採点結果を提出してもらって、個別の相談中です。 模擬試験は受けて成績を見るだけではありません! ここで復習することで、普段の問題練習...もっと読む
2018年2月9日
横浜校
【横浜校】右を見れば県立大生。左を見れば東京医科大生。
今年も合格者続々!くわしくはこちらをクリック こんにちは、渡邉です(^'^) 看護医療系の一般入試が、折り返しました 横浜校でも続々!合格者の声があがっています!!! 北里大学・看護 一般入試 合格 聖路加国際大学・看護 一般入試 合格 国際医療福祉大学(小田原)・看護 一般入試 合格 昭和大学・看護 一般入試 合格 東京医療保健...もっと読む
2018年2月9日
町田校
本日 北里合格発表 ♪
本日は北里大学の合格発表でした。 嬉しい報告をしてくれる生徒がいたのは幸いでした。 詳細は2/17(土)16:00~の合格者報告会で行います。 試験日は2/4の日曜日でした。 ちょうどその日は公開模擬試験を行っていました。 受験生の平均点は英語46、現文60、生物53、化学49でした。 今年はよく出来る校内生が多いので、校舎平均は英語55、現文6...もっと読む
2018年2月9日
池袋校
続々報告が…!
こんばんは、池袋校チューターです☃ 入試の結果報告が続々と出てきていますね! 池袋校でも連日生徒さんからの合否連絡が届いています✿ 試験を控えていたり二次試験がこれからの生徒さんも最後まで諦めずに頑張りましょう! さて、校舎では現高校2年生も日々頑張っています! 2年生の英語の授業では毎週ターゲット1900の中から小テストを行っています。 高3になってか...もっと読む
2018年2月9日
藤沢校
【藤沢校】入試状況報告
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 2月上旬が過ぎ、多くの学校で入試が行われ、そして発表が続いています。 聖路加国際大学、北里大学、順天堂大学、東京医科大学、東京医療保健大学、国際医療福祉大学、帝京平成大学、東京有明医療大学、神奈川工科大学、湘南医療大学の合格発表がありました。合格されたみなさんおめでとうございます。 合格発表とともに、「補欠」の発表も...もっと読む
2018年2月8日
津田沼校
繰り上げがはじまっています(^^)/
本日、日本医科大学看護専門学校の繰り上げ合格の報告に来てくれました!! 当初補欠合格で第二志望の学校に手続きをしていた生徒でしたが、お父様に伝えたら 『仕事中にも関わらず1時間後に振り込んでました!』と言っていました。 素晴らしいお父様ですね^^ 当初今年ダメなら浪人しますと言っていた生徒ですがマイペースに、しかし着実に勉強してがんばりました。 日本医科大学看護...もっと読む
2018年2月8日
池袋校
速報!2018年度入試状況総括
こんにちは。2月になり現在、続々と人気大学の合否が出始めています。そこで、昨年と今年とでは、また看護大学の入試状況が変わりつつあるようですので、報告させていただきます。受験生も来年受験を迎える方もご参考までにしていただけますと幸いです。 ①新宿セミナー模試で偏差60前後の大学・附属病院のある専門学校の入試難化 今年度は昨年より高倍率の模様です。また、各大学へ文部科学省が合格者に...もっと読む
2018年2月7日
津田沼校
✿千葉県立保健医療大学 二次試験対策に向けて✿
センター試験も、私立入試もだいぶ落ち着いた頃(といっても発表や二次試験がある方も) そろそろやってくるのが国公立の二次試験です!! 津田沼校では毎年千葉県立保健医療大学を多く輩出しております<(_ _)> 2/25に試験がありますが、 2/17(土)14:00~19:00 小論文の二次試験対策 プレ入試ゼミ を実施いたします。まだ若干余席がありますので最...もっと読む
2018年2月7日
所沢校
高2模試英語解説授業
こんにちは。所沢校の深谷です。 4日に高2看護医療模試がありましたがみなさんいかがでしたか? 今回は3年生になる前の大事な模試でした。この時点での学力を ちゃんと把握して、来年合格するには今の自分に何が足らないか、 またできている部分は何か、についてしっかりと理解しておかない と、2年生の間にやっておくべきこと、3年生になったら優先的に やるべきことがわからず、やみくもに勉強を始め...もっと読む
2018年2月5日
御茶ノ水校
【いま】受験勉強を始める高2生が昨年より増加中!
こんにちは・こんばんは 新セミ 御茶ノ水校 です 私立大学受験はいよいよ 最終局面ですね 最後まで諦めずファイトです 一方で高校2年生にとって 受験まで1年をきりました (推薦の場合は9ヶ月) 看護医療系受験のブームもあってか 今年は意識の高い高2生が多い! 昨日も日曜日にも関わらず 朝から夕方まで看護医療毛全国模試を 御茶ノ水校当日受験だけでおよそ...もっと読む