校舎ブログ
渋谷校
2020年12月27日
渋谷校
【渋谷】高2生3学期は1/13(水)~
高2対象入学説明会を行います。 2021/1/9(土) 18:00-19:00 高2生対象・保護者入学説明会 2021/1/11(月・祝)14:00-15:00 高2生対象・保護者入学説明会 エントリーはこちらから! (タップorクリックでエントリー専用画面に飛びます!) 必要事項をご記入の上、エントリーをお願いします。 またはこのQRコード...もっと読む
2020年12月23日
渋谷校
【渋谷校】受験体験記2020
受験を終えた、高3生から、リアル受験体験記が届きました。本日はその一部を掲載します。 (↓レイアウトの順番↓) 聖路加国際大学・日本赤十字看護大学・東京医科歯科大学 東京医科大学・東京医療保健大学・東邦大学 (タップして大きくしてから、ご覧ください) 12月冬期講習&3学期入学説明会 12/27(日)(高2生対象)直前!冬期講習&3学期入塾説明会 13:30~ ...もっと読む
2020年12月20日
渋谷校
【渋谷校】冬期講習がSTART
数学講師・小俣先生に質問中の一コマ 冬期講習1ターム初日(高3総まとめ数1A) 過去問を自分で取り組んだ生徒が相談や質問にやってきます! (小俣先生、対応ありがとうございます!) 高2冬期講習は12/27(日)スタート 12/27(日)(高2生対象)直前!冬期講習&3学期入塾説明会 13:30~ エントリーはこちらから! (タップorクリックでエン...もっと読む
2020年12月19日
渋谷校
【渋谷校】説明会にて、新セミを知ってください!
まずは、説明会で看護医療系進学専門予備校の取り組みを知ってください! 年内は次の日程で説明会を行います。 12/27(日)(高2生対象)直前!冬期講習&3学期入塾説明会 13:30~ 説明会は こちらからエントリー頂けます。 新セミ渋谷校では、随時、無料相談を受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 TEL:03-6450-5841 近藤...もっと読む
2020年12月11日
渋谷校
新セミ渋谷校は駅近3分!
新セミ渋谷校は109とは反対側の方で、渋谷でも比較的、静かな場所にある! 12/19(土)、12/20(日)は講演会 大学・専門学校と合同で講演会を 行っています。 イベントへのエントリーは 【参加申込み】から、可能です。 今後予定しているイベント 防衛医科大学(2021年1月27日(水)決定!)詳細は後日… 帝京大学(2021年2月中旬を予定)...もっと読む
2020年12月9日
渋谷校
【渋谷校】こつこつと努力を重ねる
表彰を行いました! 今週は年間の通常授業・最後の週… ということで、小テストを頑張って 取り組んできた生徒を表彰! 写真のIさんは、現代文のほかに 伊藤先生の小論文講座をおよそ1年受講して 見事、第一志望校に合格していきました。 日々の積み重ねが報われる 日々の小テストがちゃんと点数が 取れないのに 模試や本番の試験でいい結果が 出せる...もっと読む
2020年12月5日
渋谷校
【渋谷校】12月イベント(新高3生向け)
新セミでは年間を通じて、上記のような 大学・専門学校と合同で講演会を行っています。 イベントへのエントリーは 【参加申込み】から、可能です。 色々な大学を知ることのメリット 仮に、今は受験校として考えていなくても 各大学での取り組みを知ったり 自治体と連携して行っていることを知ったり 様々な学校の特徴を知ることが 受験校選びの選択肢を増...もっと読む
2020年12月3日
渋谷校
【新セミ渋谷】「受験勉強を始める!」と決める
看護医療系進学を目指すYOUたち! 【高2】今から、始めるのがベスト 看護医療系専門予備校・新セミの カリキュラムは、 高2冬期講習から高3の冬期講習の およそ1年間で完結するように 作られています。 【高2】冬期は基本的なところから これが、冬期講習から始める最大のメリット! 冬期講習では、高2の今 確認して、復習しておきたい内容を ...もっと読む
2020年11月23日
渋谷校
【渋谷校】冬期講習生、大募集
高2生は冬期講習から始める! 自分が苦手としている教科を 無理なく、基本的なことから学べるチャンス! 渋谷校では、次の3講座をご用意! 看護医療系英語 看護医療系現代文 看護医療系数ⅠA 冬期講習で、看護医療系の入試の一部が分かるはず。 継続的に、3学期(1月~3月)の間で学習を行って 基礎力をつけておくのが肝心! 「授業についていけない...もっと読む
2020年11月21日
渋谷校
【新セミ渋谷】高2秋講座、ラストだぞっ!
秋講座ラストの告知! ラストは志望校の決め方と面接の秘訣について 以下の2本立てでお送り! 【志望校の決め方】 受験校は何校ぐらい考えておけばいいのか? 受験校や志望校の絞り込みは どうやって行えばいいのか? 学校の特徴も紹介します。 ここでしか聞けない㊙情報もあり! 【面接の秘訣】 面接で良く聞かれることは? 面接官は受験生の何を...もっと読む