校舎ブログ
町田校
2017年6月29日
町田校
梅雨の湿気に負けない!
こんにちは!チューターの森田です。 先日は第二回目の模試でしたが、皆さん手応えはありましたか? 第一回目の模試と比べて成長できたでしょうか。 前回よりも良かった人、前回より良くなかった人、あまり変わらなかった人、、、 一カ月では、なかなか目に見えた変化はないかもしれませんね。 それでも、日々の勉強は着実に身についているはずです。ここで挫ける必要はありま...もっと読む
2017年6月23日
町田校
日曜日は第二回全国模試です♪
こんばんは! いよいよ明後日は第二回全国模試です。 前回あまり振るわなかった子は勿論、今度こそは!と燃えていると 思います。十二分に準備して臨んでください!! 今回はマーク模試ですので、鉛筆の準備を忘れずに! また、初めて来られる方は、時間割は始まる時間ですので ゆとりを持ってお越しください。また、志望校が6校まで選べますので 受験科目等を...もっと読む
2017年6月17日
町田校
明日は父の日です♪
本日16:00~17:00に行いましたイベントに ご参加いただきありがとうございました。 「2018年度入試最新情報と推薦・AO入試攻略法」 のテーマでしたが高校2年生が保護者様と参加されるなど 関心の高さが伺えました。 来週25日は模擬試験があります。その情熱をぶつけましょう♪ 町田校 牛島...もっと読む
2017年6月15日
町田校
受験校の選び方について
こんにちは チューターの森田です! 今回は、受験校の選び方について少し書こうと思います。 私は三年生の今頃から、一般入試で受験すると決めていました。新宿セミナーでもらったパンフレットなどを見て、色々な大学を調べました。そして、学校を選ぶ際に欠かせないのが、実際に自分の目で学校を見に行くこと!学校説明会やオープンキャンパスがいつ行われるのか、今のうちにチェックしておくのが...もっと読む
2017年6月10日
町田校
もう6月!!
こんにちは、初めまして。新宿セミナー町田校の卒業生でチューターをしています。 天杉です!!(あますぎと読みます) 東京医療保健大学東が丘・立川看護学部 看護学科 災害看護学コースに通っています。 文字にしてみると長く感じますね笑 さて!!本題に入ります。 受験生が始まり、早2ヶ月!!! 体育祭などでバタバタ過ごしていると思います。 私も一年前は体育祭後の燃...もっと読む
2017年6月3日
町田校
小テストについて
こんにちは 今日は町田校で授業前に行っている小テストについて説明します。 町田校では授業開始10分前から、毎授業ごとに小テストを行っています。 (部活動や学校行事などによって間に合わない生徒は授業後に行っています) 月曜日は生物です。中先生オリジナル、一問一答式の用語確認テスト 水曜日は現代文で漢字テスト、木曜日は英文法で英単語テスト 金曜日は英文読解で...もっと読む
2017年6月1日
町田校
6月が始まりました!
5月、6月は体育祭のシーズンですね。 私の地元の中学校も先日体育祭を行っていました。 3年生にとっては、ひとつひとつの行事が最後になってしまいます。どれも大切にしたいですね。 中には、「受験勉強が忙しく行事なんてやってられない~」という方もいらっしゃるでしょうか。 しかし、青春は今です!今は今だけです! 一生の友達と一生に残る思い出を作りましょう。 ...もっと読む
2017年5月27日
町田校
ひと段落ついたら…
こんにちは 定期試験や体育祭など学校行事が本格化し、忙しく なってきた頃かと思います。 まずはそれらの行事に全力でぶつかられるように 学習計画と体調管理を心掛けましょう。 行事が終わった後には… 早いところでは学校見学・オープンキャンパスや看護実習などが始まります。 気になるところは参加しましょう! また、新宿セミナーでは...もっと読む
2017年5月22日
町田校
【町田校】行くのは楽だし役にたつ
みなさん、こんにちは! 町田校の石津です! 5月だというのにここ数日は夏本番のような暑さですね・・・ 熱中症や脱水症状にはくれぐれもお気をつけ下さい! (タイトルは某ドラマ意識です。行く楽です) さて、受験生になってかたはやくも2ヶ月が経過しようとしています。 推薦をお考えの方によってはもう試験まで半年もないですね・・・ 本当に試験...もっと読む
2017年5月18日
町田校
こんにちは!チューターの森田です。 新学期が始まって1カ月以上経ちました。皆さんは新しい環境にはもう慣れましたか? 私は春から看護大学に入学し、1年生として日々勉強に励んでいます。 1年目は、看護学概論などの基礎教科を中心に学びます。 基礎は何事においても大切ですよね! 土台がしっかりとしていないと、その上にどれだけ良いものを築いたとしても ...もっと読む