校舎ブログ
柏校
2024年12月31日
柏校
【柏】休館日のご案内(12/31~1/2)
こんにちは、ena看護柏です。 12/31(火)~1/2(木)の期間、柏校は休館となります。 新年は、1/3(金) 9:00より開校します。 (1/3~1/7は9:00~21:00まで開校。1/9以降は14:00~21:30開校【土曜日は13:00~21:30】となります) 上記期間中、他校舎で開催される講習会(大晦日・正月特訓)に関するご連絡は、実...もっと読む
2024年12月30日
柏校
【柏】看護学生ブログ 領域別実習についてお話します!
お久しぶりです!柏校チューターのYです🎶9月に始まった半年間の領域別実習が残り1か月になりました!\( 'ω')/よくここまで生き残ってきたと自分を褒めたいです😿 今回はここまでの領域別実習について、感想なども含めてみなさんにお話しできたらと思います! まず、実習で大変なことについてお話します。結論として、毎日大量の記録に終われ睡眠時間が少なくな...もっと読む
2024年12月26日
柏校
【柏】こんな授業もあるんだ 驚き3選!!
こんにちは!チューターのKです! 看護学生1年の私が大学生になってから“こんな授業もあるんだ!、”と驚いた授業を3つ紹介します(^_-)看護学生がどのような授業を受けているのか疑問に思っている人も多いのではないでしょうか、ぜひ参考にしてみてください🎶 1つ目は、化学です!この科目は必修ではなく、物理か化学のどちらかから選ぶことができたのですがほとんどの学生は化学...もっと読む
2024年12月21日
柏校
【柏】冬休みイベント開催決定!
こんにちは!チューターのOです🎶 冬期講習が始まりましたね! 限られた時間を無駄にしないよう、メリハリをつけながら勉強を進めていきましょう🔥 さて、冬休みイベントのご案内です。 柏校では、高校2年生向けに冬休みイベントを開催することが決定しました✨ 詳細は下記のパンフレットをご覧ください! 参加費は無...もっと読む
2024年12月16日
柏校
【柏】イベント日時変更について
こんばんは、ena看護柏です。 予定しておりましたイベントについて、諸般の都合により中止、並びに日時変更がございます。 ご検討中の皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。 イベント名:集団討論練習会(高3生向け) ■12/20(金)19:00~20:00 ➡ 【中止】 ■12/26(木)19:00~2...もっと読む
2024年12月14日
柏校
【柏】冬期講習のご案内
こんにちは!チューターのOです🎶 大学入学共通テストまで残り35日となりました!皆さん受験勉強は捗っていますか? 私は看護研究を進めながら、国家試験に向けて勉強をしています📖💦 入試が近づくにつれて不安な気持ちも大きくなると思います。 その中でも焦らずにこれまでやってきた自分のことを信じて、自分のやるべきことに優先順位をつけな...もっと読む
2024年12月7日
柏校
【柏】看護学生ブログ ~3年次の実習について~
お久しぶりの投稿になります!柏チューターのFです。昨日、9月から約3か月の実習が無事終了しました\( 'ω')/ 私の大学の実習では3年の9月中旬から12月の上旬と4年のゴールデンウィーク明けから7月の上旬までにかけて分野別実習があります。分野別実習では高齢者看護学実習や小児看護学実習、在宅看護学実習などなど7つの分野に分けられていて2週間~3週間、病棟や訪問看護ステーションにいきます。 ...もっと読む
2024年11月30日
柏校
【柏】12月のイベントのご案内(高校2年生向け)
こんにちは!ena看護柏校チューターのHです! 推薦入試が終わったり受験を目前に控えたりしている方が多いのではないでしょうか 引き続き体調に気を付けて冬を過ごしていきましょう⛄💗 さて、柏校の12月のイベントのご案内です🎶(高2生向け) ■【高2生対象】親子で確認。医療系入試の基本 12月7日(土) 18:30~1...もっと読む
2024年11月25日
柏校
【柏】冬期講習のご案内、推薦入試後の過ごし方
こんにちは!ena看護柏チューターのKです!推薦入試を終えた人が続々とでてきました✨ドキドキしている人も多いのではないでしょうか!?病は気からという言葉があるように、メンタル面の昇降が激しいこの時期は体調を崩しやすいです(><)しっかりと睡眠時間を確保し、風邪をひかないように対策していきましょう! さて、冬期講習のご案内です! 〈高校3年生向け〉 ...もっと読む
2024年11月18日
柏校
【柏】看護学生1年の授業内容・早期学習のすすめ
こんにちは!柏校チューターのKです✨早くも入学してから7か月が経とうとしています!後期になり、前期とは全く異なる授業を受講しています!後期は前期と比べてより専門的な授業が増え、課題もたくさん出るようになりました💦 さて、今回は最近大学で勉強していることをお話しします! 後期に入り、看護技術論という授業が始まりました!看護技術論では、援助を実際に患者...もっと読む